| #5007 | じまさ@B6-2.7 | 2007/08/22 12:39:35 |
| ALPINAミーティング2007開催日決定しました!!! | ||
| じまさです。 ALPINAミーティングの開催日が9月23日(日曜)に決まりました! 特製ノベルティ大量生産にとりかかっています。(笑) 今年もALPINAミーティング開催日が日本晴れになることを祈るばかりです。 詳細は下記リンクにてご確認くださいませ。 今年もみなさんにお逢いしてALPINA談義できる事を楽しみにしています。 http://www.aohp.jp/offmi/20070923_Tirol.asp | ||
| #5006 | じまさ@B6-2.7 | 2007/07/03 11:19:43 |
| お金がかかりすぎますわ。 | ||
| やっぱりデンスケさんでしたかっ! 1:1のレプリカ考えてはいるんですが・・・ お金がかかりすぎるのと、始めたら止めどもなく突き進むような気がしまして。 宝くじ買ぉぉーーー。(笑) あのグリーン、特別色ではあるとは思いますが。 アスパラガスグリーンってのは適当に誰かが付けた色の名前かな。 ★皆様へ トップページにALPINA M3 Racingの壁紙用画像を配置しました。 サイン色紙&写真につきましては、某社(笑)に相談しましたところ、 肖像権などが絡むとの事で、UPは中止させていただきました。 | ||
| #5005 | デンスケ | 2007/07/03 02:11:33 |
| あ、私です(笑)。 | ||
| 1/24(?)スケールでB6-3.5SのRCを作られた じまささんなら、1/1(実車)でも簡単にレプリカが 作れる気がしますけど(爆)。 某I社にチューンをお願いするだけで ホニャララ万円な気がするんですけども(笑)。 →ALPINA掲示板なのにすみません あのグリーンって何グリーンになるんでしょ? | ||
| #5004 | しまった | 2007/07/02 19:52:34 |
| お疲れ様でしたぁ~ | ||
| じまささん、サーキットディ参加のみなさん、お疲れ様でしたぁー。 とても楽しく過ごせました~! ピナで参加できればもっとよかったんですがぁ・・・・(^^:) 今回デジイチ持参したんですが・・イマイチ!?(泣) じまささん・・今度お会いした時・・デジイチ講座・・宜しくお願いしまーす(@~_~@)v その中でも・・これだーっ!!!!の写真UPしておきます(^^) | ||
| #5003 | じまさ@B6-2.7 | 2007/07/01 19:01:41 |
| だ、だれですか!? | ||
| 私信ありがとうございます。 ダレでしょうかねー。 実車でALPINA M3 Racing作ってはって。 まるでニセピナの二の舞ですじゃ。(笑) 変な噂が飛びそうで怖いですねー。 | ||
| #5002 | じまさ@B6-2.7 | 2007/07/01 12:23:39 |
| 新車多かったですね。 | ||
| APOさん、帰り突然帰ってしまい申しわけございませんでした。 なんか、B5/B6新車が多いのが凄かったですね。 なな(男)さん、再会4年ぶりでしかね。 コンテストは惨敗です。旧じまさ号なら入選したかも。(笑) 次はNCD 40周年でしょうか。そのころには・・・ふふふ。 NDDさん、次はチロルですよ~ A地点からB地点の移動ですか!? alpinwhite3さん 天気もってよかったですよね。じまさ号につけたテルテルボウズの効果というより、 イベント会場にあった某氏(?)のでっかいテルテルボウズのおかげかもしれませんよ!(気が付きました?) アルピナウォーター味さっぱりわかりませんね~ | ||
| #5001 | alpinwhite3 | 2007/07/01 10:30:14 |
| 遅くなりましたが | ||
| NCD参加の皆様方、大変お疲れ様でした。懸案だったお天気の方も何とかもって(最後に最後で降り出しましたが)とても楽しい一日でした。 普段中々お目に掛かれない方達にも沢山お会い出来、大好きなALPINA達も沢山観れて・・・次回が待ちどうしいです. じまささん、ステッカー&alpina Pure Water ありがとう御座いました。 私には、このお水の味は、良く分から無いやぁ(笑) | ||
| #5000 | NDD | 2007/07/01 00:52:03 |
| お疲れさまでした | ||
| 初めてカキコさせていただきます、NDDです。 NDCに参加された皆様お疲れ様でした。 自宅からサーキット場まで自走し参加賞をいただきそのまま自走して帰る、(どこかで読んだような?)夢のような一日でした。ほんと参加してよかった! じまささん ステキなステッカーありがとうです! | ||
| #4999 | なな(男)@B10 | 2007/06/30 22:41:59 |
| 御世話になりました。 | ||
| じまささん、NCDでは御世話になりました。 また、素敵なステッカーを有難うございました。 いやはや、、、あれだけALPINAが揃うことは、これからも なかなか無いでしょうね。壮観でしたぁ。 残念ながら、素晴らしいコンディションの旧車が多かったので、 賞は選外でしたね、、残念でしたぁ。。20年後にこういう機会があって もう一度出せれば入賞できるかもぉ、、、、なんちゃって。。。(^^; お会いできた皆様、これからもよろしくでーす。 APOさん、、、お会いできなかったですね、、、残念でした。 それでは!(^^)! | ||
| #4998 | APO@B10 | 2007/06/30 15:52:11 |
| NCDご参加の皆様、ご苦労様でした | ||
| 遅ればせながら・・・ 昨日NCDにご参加の皆様、お世話になりました~ あれだけ多くのALPINAを見たのは初めての経験でしたし、 ベイロンが走る姿まで目撃できました(笑) B5は予想されましたが、B6Superchargeがあれほどエントリー するとは驚きでした! B12coupeを上回る人気ですねぇ またの再会を楽しみにしております! | ||
| #4997 | じまさ@B6-2.7 | 2007/06/30 01:15:50 |
| おつかれさまでしたーーー | ||
| ニコルサーキットディご参加の皆様、お疲れさまでした。 いい一日でしたね!アルピナファクトリー副社長さんとの こんなに接近した一日はもう二度とないかもしれませんね。 M3 ALPINA Racingの劇走写真のベストショットなんとかうまく取れました。最高のできかと自負しています。 近日中に壁紙用に編集しなおしてUPするつもりです。 残念ながら、私自身が英語もドイツ語もまるっきりダメなので、 アンドレアス・ボーフェンジーペン副社長さんと会話ができず、 アルピナおたっきぃメンバー皆さんへのメッセージはもらえませんでしたが、 しっかり色紙にサインをもらってきました。これもUPしたいと思います。 (但し、上記共クレームが付いた場合は、予告無く画像の削除またはUPの中止をする場合がございます。ご了承下さい) 次に皆様とお逢いできるのは、9月に予定しているチロルでしょうか。 予定が確定しだいイベント情報に記載致します。 | ||
| #4996 | デンスケ | 2007/06/30 00:03:14 |
| 本日はお疲れさまでした! | ||
| ニコルサーキットディにご参加の皆様、 お疲れ様でした! 皆様とお会いできてとても楽しかったです。 あれだけALPINAが集まる事は二度とないですね~。 ALPINAのM3(ともう一台のM3)は凄かった! あと、B6-3.5Sも。 皆様とまたお会いできるのを楽しみにしてます~。 | ||
| #4995 | じまさ@B6-2.7 | 2007/06/29 04:33:48 |
| 皆様お気を付けて | ||
| 長野は現在曇りです。 このまま持つことを祈りたいですね。 長野隊は5時出発、新潟隊はもう既に出発かな? 皆様もお気を付けて移動してください。 NCDで皆さんとお逢いすることを楽しみにしています。 | ||
| #4994 | SNOW | 2007/06/29 01:33:27 |
| あすもよろしくです♪ | ||
| 明日は多分、雨が降らないかも、 そうすればRLE/Z1で参加しますのでよろしくです。 W.K氏は、相変わらずで、 バイエルン時間を楽しんでいます。 メール交換は相変わらず続いてました。 彼から今年1月にDVDとお誘いのメールがあり、 6月上旬から2週間プラスドイツを3400キロ楽しんで来ました。 帰国して時間が取れず写真を焼く時間がありませんでした。 忘れ無ければPC持参します。 | ||
| #4993 | じまさ@B6-2.7 | 2007/06/28 16:03:59 |
| ご無沙汰です。 | ||
| SNOWさん、ご無沙汰してました。 RLEも数年拝ませて頂いていないですね。 ウォルターさんはお元気でしたでしょうか。 メールアドレス変更の模様で音信不通でしばらく連絡とれていませんでした。 再会&ドイツ旅行の写真をとても楽しみにしています。 | ||
| #4992 | SNOW | 2007/06/28 15:42:32 |
| ALPINA-DAY | ||
| ご無沙汰しています。 先週までドイツへ2週間ほど行ってました。 ALPINAクラブイベントにも参加。 会長氏には4日間もお世話になって来ました。 B12(8er)のオーナー宅にも御招待されて・・・。 日本の皆様に、よろしくお伝えくださいとの事でした。 明日のALPINA-DAYですが、急遽参加出来る事になりました。 雨にならなければ好いのですが・・・。 M3で行くかも知れません(雨だとフロントが曇って見えない) 当日の模様をドイツの仲間に報告しないと行けません。 | ||
| #4991 | じまさ@B6-2.7 | 2007/06/28 11:55:41 |
| (^凹^)ガハハ | ||
| デンスケさん、そういやぁ、洗車しましょうってのありましたね。(爆) 一度カラーカットかなんかで下地きれいにしてやると後は楽ですが。 白は水垢目立つから大変そうですねぇ。 FISCOのピットの写真見てみましたが・・・ 「幅7m×奥行22mのピットが34棟」とあるから、 コンクールに出る方は屋根付き駐車場ということなのかしらん。 ちょっと雨が心配ですが、ここなら気にすることなくウダウダできそうですね。 っていうか、晴れとまではいかないけど、雨降るなぁぁぁぁデスね。 コンクールに向けて、B6をアスパラグリーンに全塗しようと思いましたが? (無論元に戻せるようにカッティングシートに塗装したのを貼る) 後処理が大変そうなのと、不評になりそうだったのでヤメにしました。(笑) | ||
| #4990 | なな(男)@B10 | 2007/06/28 09:16:43 |
| 安心しましたぁ。(^^) | ||
| エントリーされる方が居るのを聞いて安心しましたぁ。 今夜もう一度、B10君を磨こうかなっと。。(^^) 皆様、お近くに居る事になりそうなので、心強いですぅ。 明日は、天気が心配ですにゃ。。 晴れるといいですねぇ。。晴れろぉぉぉぉ、、、富士っ!!! そんじゃね!(^^)! | ||
| #4989 | デンスケ | 2007/06/28 08:44:12 |
| 私は・・・・。 | ||
| 私はコンクール不参加です。 どうやっても無理そうなので(笑)。 数年前ですが某氏に「洗車しましょう」って ここの画像掲示板に書かれる汚い車ですから(爆)。 (画像掲示板の#262をご参照下さい) どんな車が入賞するんでしょう? すごいコンクールになりそうですね! | ||
| #4988 | tosipinaB10-3.5 | 2007/06/28 00:05:05 |
| 同じく・・・ | ||
| ジマサさん なな男さん 因みに私は・・・№44ですぅww | ||
| #4987 | じまさ@B6-2.7 | 2007/06/27 23:08:09 |
| 同じくエントリーしました。 | ||
| ななさん、私もエントリーしましたよ。 No.46ですので結構な台数ありそうですよ。 お隣になれば色々とお話できそうですね。 天気だけがちょっと心配ですね。 明日からテルテル坊主をB6に付けて祈願します! | ||
| #4986 | なな(男)@B10 | 2007/06/27 12:48:41 |
| 勢いで、エントリーしたものの。 | ||
| 私のB10、16年選手の割には奇麗かなと・・・親の欲目から、 勢いでコンクールド・エレガンスにエントリーしちゃったけど、 誰かエントリーした方はいらっしゃいますかぁ? ・・・やっぱり、エントリーやめようかなぁ、、、(^^; 当日は、お天気がちょっと心配ですね。 雨が降らなければ、いいんだけどなぁ。。 そんじゃね!(^^)! | ||
| #4985 | じまさ@B6-2.7 | 2007/06/27 02:10:58 |
| ご無沙汰です~~~ | ||
| Tosipinaさん、ホントご無沙汰ですぅ~ なんか29日の天気があやしいですね・・・ NCDのイベント終わるまで天気もってくれればいいんですが・・・ 80年代のレアなALPINAも登場するようですよ~ ALPINA Factoryの歴史が見られるイベントになりそうですね! | ||
| #4984 | tosipinaB10-3.5 | 2007/06/27 01:59:18 |
| 29日は・・・・ | ||
| ジマサさん (`-`*)オヒサ♪~~~~~~超久々の【カキコ】ですぅ! 29日のFSWは雨みたいで ちと心配ですねぇ 色んな車が見られるのかな^^ ちと楽しみですぅ 皆さん よろしくm(._.)m | ||
| #4983 | じまさ@B6-2.7 | 2007/06/23 01:31:29 |
| 強引に休みを取りました | ||
| 会社には理由も告げず強引に休みにしました。後が怖い・・・ ☆彡デンスケさん C2号、退院おめでとうございます~ 当日、富士まで同行よろしくです! ☆彡けーすけさん 29日お逢いできなく残念です・・・ またいつかオフミしたいですねー ★☆APOさん、デンスケさん、しまったさん 当日のツーリング(?)の予定を後ほど私信いたします~ 宜しくお願いいたします。 | ||
| #4982 | デンスケ | 2007/06/22 22:25:07 |
| 参加決定! | ||
| 職場での休暇申請が許可されたので 参加できる事になりました! AOの皆さまも大挙して参加されるようですし、 今回のイベントは楽しみですね(笑)。 C2号もようやく不調から抜け出せました。 一気筒死んでてエンジン不調でしたが、 追求の結果、デスビとプラグコードが犯人でした。 ただ、圧縮比が低いそうなので いずれはOHをしたいんですけどね~。 | ||
| #4981 | け-すけ | 2007/06/22 18:39:42 |
| 久々にコメント・・・ | ||
| じまささん、お久しぶりです~ 29日行ける予定だったのですが、 仕事がたんまりとはいっちゃいました・・・。。。 なので、欠席です・・。。 土産話を楽しみにしています~☆ でわ!! | ||
| #4980 | じまさ@B6-2.7 | 2007/06/20 11:43:03 |
| もちろん参加です!!! | ||
| ☆彡ななさん、ご無沙汰でした! もちろんじまさ号もろとも参加ですよ~再会楽しみにしていますね~ ☆彡1800ALPINA乗りさん、 やったーーー!!!A4S復活ですね。久々に雄志がみれますね! 10/7は法事に行く途中に寄りますね! ☆彡APOさん、ご無沙汰です、、、 あらま、当て逃げですか。(-.-#) 可哀想すぎです。。。 富士までツーリングいいですねーーー。 しまったさん、デンスケさんとトレーン走行しようか?なんて声がでています!時間調整しましょう!!! ☆彡当日NIcol Circuit Dayにご参加の方へ ほんのささやかな気持ちですが、当日先着23名の方に プレゼントがあります。(といっても飲み物ですが) 当日のキーワードは「喉が渇きましたねぇ~」です。 キーワードをじまさに言っていただければお渡し致しますねぇ。 クーラーバッグに入れてキンキンに冷やしておきます~ kkkさん、はじめまして。 オーバーサイズピストンは入手できそうですね。 値段ですが、以前B6-2.7の価格をききましたら、確かピストンは6万円とか言っていたような・・・ 正確にはニコルさんにお聞きする事をお勧めします。 ちなみに、C1/C2/B6共にアルピナ製(というよりはマーレー)のピストンでした。(パーツリストによると) マーレー製のを重さを均等にするなどの加工をアルピナファクトリーで行っているんでしょうね。 ☆彡alpinwhite3さん、レスありがとうです~ NCDでの再会楽しみにしていますねぇ~(*^_^*) | ||
| #4979 | APO@B10 | 2007/06/19 18:00:34 |
| NICOLE CIRCUITDAY参加表明 | ||
| ギリギリまで予定が立ちませんでしたが、最終日に滑り込みで参加申し込みしました じまささん、富士までツーリングしましょうか~ 先週末、擦れ違い様ミラーを当て逃げされ、無残にもレンズにヒビが入って 自動防眩機能に使用しているクーラントが滲み出てきちゃってます(涙) 相手は走り去って・・・ 当方、相手方共に後続車が数台いて停車するスペースも無く・・・ ただ今ミラーをオーダー中・・・ 割れたまま走ってます(笑) カバーの爪も4箇所中2箇所折れましたが、今回金欠なのでそのまま・・・ 29日は多くのお仲間とALPINA談義に花を咲かせられたらいいですね♪ | ||
| #4978 | alpinwhite3 | 2007/06/18 18:58:32 |
| kkkさんへ | ||
| C1 2.3/1用ピストン及びにピストンリングですが、残念ながらスタンダードのピストンは手に入りませんがオーバーシュート用のピストンでしたら手に入ります。ピストンリングに関しては手に入りますよ。 C2 2.5やB6 2.7は325iのピストンを使ってるみたいですが、C1に関してはALPINA専用部品みたいです。ハイコンプなんですかね。 | ||
| 前の30件 次の30件 |