| #4706 | おいも | 2005/09/27 10:05:58 |
| ゲゲッ | ||
| じまささん 今年のチロルは別件と重なってしまって参加出来ません。 うーん、残念。 参加のみなさん、楽しんできてくださいね。 http://park7.wakwak.com/~ksato/ | ||
| #4705 | デンスケ | 2005/09/13 09:21:29 |
| まだ買ってましぇん(^^*) | ||
| そういえばBMWのミニカー、手をつけて 無かったですね~。それを売ってるコンビニが 近場に無かったりしますが(笑) →確かサン○スで販売してましたっけ? fukuさん、やはり超高速ウインカーはかなり 恥ずかしいです(笑)。後ろの車に「電球切れてるよ~」 と思われていた事でしょう。 | ||
| #4704 | fuku | 2005/09/13 07:27:00 |
| 「こちらも憑きました」の巻 | ||
| E30フルオープンさん、どうもです。こちらも昨日憑きました(笑) ありがとうございました。イセッタは小さくてカワイイですね。 ★じまささん いやだな~冗談ですよ、冗談。モノが小さいのでかなり厳しいんじゃないでしょうか? ★デンスケさん 私も昔乗ってた某国産車で高速点滅状態を経験しましたが(その時は単純に球切れ)直すまでめっちゃ恥ずかしかったです。「そんなにジロジロ見ないでー」ってね(笑) | ||
| #4703 | E30フルオープン | 2005/09/12 22:08:25 |
| 「是非、憑けてくださいね(爆)」の巻 | ||
| どもっ、フルっす! じまささんへ 無事”憑いた”ようで良かったです(笑) それぢゃぁ、是非デコラインを”憑けて”下さいね(爆) うひょひょひょ。 fukuさんへ 無事受け取りました! 今週末は、ディスプレー台を買ってこようかと思います♪ どうもありがとうございました! にゃはは♪ ではまた! | ||
| #4702 | Jimasa@B6 2,7 | 2005/09/12 20:56:23 |
| S14憑きました! | ||
| ★E30フルオープンさん 憑いてどうすんねんって。(^_^; ぃゃぁ、ありがとうございましたぁ~(*^_^*) E30 M3、2基到着しましたぁ~ どうやってデコ入れようか、すっかり迷ってますわ。(爆) お布施ありがとうございましたぁ・・・ ★デンスケさん C2号直ってよかったですねぇ~ あそこの端子って昔は2ピンだったのが今は3ピンになっていたって 知ってました??? | ||
| #4701 | デンスケ | 2005/09/09 22:02:02 |
| なぜ故? | ||
| 皆様こんばんは~ 左のウインカーが点滅しなくなり、(但しリアは 点滅します:点滅速度は異様に速いですが)私では どうにもならずディーラーに持ち込みました。 診断結果によるとフェンダーについてるウインカーの ソケット(コネクター?)の形状が正常なものではなかった らしく、それが原因で接触不良だったようです。 ただソケット部は手を加えてないので、事故修復中に 工場が壊したのか(事故でこの部分は壊れてないので)、 それとも新車時からなのか・・・・。不思議です。今回の事で 80`Sオーナーは配線類のチェックも必要という事がよ~く 分かりましたです。 | ||
| #4700 | fuku | 2005/09/09 01:51:24 |
| 出荷は | ||
| E30フルオープンさんの都合のいいときで結構ですよ。 じまささんのことだから黒のE30が手に入ったらデコ入れてALPINAに しちゃいそうですね(笑) | ||
| #4699 | E30フルオープン | 2005/09/08 23:56:25 |
| 「ほほお・・・ござい鱒とも」の巻 | ||
| どもっ、フルっす! fukuさんへ ほんとにねぇ・・・何でE36M3が無いのかな? 僕が知ってるだけでも、おたっきーずのN会長とか、風呂屋亭のF屋さんなどなど、E36M3に乗ってる人が10人以上いるのになぁ・・・。 不思議ですよねぇ~。 それから、赤のイセッタ君とE46M3CSL、土曜日発送でもいいですか? (M3CSLは会社で飾ってたので、明日持って帰りま~す) じまささんへ ふふふ・・・ほほほ・・・、E30M3は2台(黒・銀)余ってますので2台とも献上致しますですぅ~(笑) 普段は”都会に近い田舎”にいるので、Getできました(爆) 都内とか川崎・横浜方面なんかは売り切れ店続出だったそうですよん。 にゃは♪ ではまた! | ||
| #4697 | fuku | 2005/09/08 14:05:10 |
| それにしても | ||
| E30 M3とE46 M3CSLがあって何ゆえE36 M3は無いんでしょうね? って誰に聞いてるんだョ(笑) | ||
| #4696 | Jimasa@B6 2,7 | 2005/09/08 07:30:56 |
| 「いいなぁ・・・」の巻 | ||
| E30フルオープンさん ども!じまさっす!(マネするなぁ~って!?) 都会はいいですねぇ・・・っていうかキャンペーンすっかり忘れてて ミニカーGETならずですわ。 というかこの手の開けてみないと何が入っているか判らないものは 苦手なんですねぇ~(^_^; E30M3欲しいなぁ・・・ぼそっ。 ALPINAミーティング参加できるといいですねぇーーー(*^_^*) | ||
| #4695 | E30フルオープン | 2005/09/07 20:42:08 |
| 「どうもです~♪むふふ♪」の巻 | ||
| どもっ、フルっす! fukuさんへ 赤のイセッタ君色ですね! 了解です! 箱もカードも無くても構わないですよ(笑) たくさん余ってますので・・・(汗) M3CSLですが、黒でよろしければ差し上げますけど・・・いりますでしょうか? 普通郵便(定形外)とかで送って頂いてもいいですか? まずは私信下さいませ。(メアドは先の書き込みのHNをクリックです!) 最初にこちらから赤のイセッタ君(ご入り用でしたらCSLも♪)をお送り致しますので、届きましたら当方に02turboをお送り頂けますでしょうか? これで全種類が揃います! どうもありがとうございま~す♪ m(_ _)m ペコリ 僕は友人と交換もできましたし、ダブったミニカーは4歳の息子のおもちゃにちょうどいいので、次々と買ってしまいました(汗) ではまた! | ||
| #4694 | fuku | 2005/09/07 19:33:02 |
| 「赤のイセッタと交換」の巻 | ||
| E30フルオープンさん、どうもです。 交換ですか~いいですねぇ。 赤のイセッタと交換しましょう。 それにしてもシルバーの02turboだけ 無いだなんてそれ以外全てそろえられたんですか? すごいですね。 私の方は全種類にはほど遠い状態です(笑) でも当初の希望でした全車種 でいえば、あと無いのはM3CSLと3.5CSLです。それ以外はとりあえず1台 確保しました。 それより、箱は思いっきりビリビリって開けちゃっておりますがそのような 状態でもよろしいんでしょうか? それと関東にお住まいですよね?受け渡 し方法はどういたしましょう?? | ||
| #4693 | E30フルオープン | 2005/09/06 21:11:06 |
| 「あの・・・シルバーの02turboを譲ってもらえませんか?」の巻 | ||
| どもっ、フルっす! fukuさんへ えーっ!? シルバーの02turbo君、3台もあるんですかっ!? 僕はそのシルバーの02turboだけが無いんです(悲) もし、よろしければ譲って頂けないでしょうか? (他の車種と交換、もしくは有償で・・・) ちなみに交換可能な車種は、E30M3(銀、黒)、イセッタ(赤)、M1(赤)、Z8(赤、黒)、Z4(青)などです。 ハマってしまいましたので、宜しくお願い致します(笑) じまささんへ チロルの日程、決まったんですね♪ 10/9は・・・今のところ他の予定が入ってるのでNGですが、調整してみます! 今年こそは・・・出席したいなぁ~。 ではまた! | ||
| #4692 | fuku | 2005/09/01 22:00:16 |
| 90%とは | ||
| すごいですね~。 重心ですか・・なるほど、そうかもしれませんね。 でも鈍感な私には到底無理かも。 私も適当に買って全車種(全種類ではなく色問わずの全車種です)揃っ たらラッキーだなって軽い気持ちで買っていたのですが・・・。 でもシルバーの02turboとブルーのイセッタ共に3台になってしまい これ以上買うとどんどんハマって行きそうで目標半ばにして断念して しまいました。 確かにイセッタは他より軽いのでわかりますよね。試しに1番重いのを 買ってみたら案の定X5でした(笑) | ||
| #4691 | 満月板 | 2005/09/01 08:34:19 |
| コンビニ・ウォッチャー | ||
| fukuさん この夏に同じ様な楽しみ方をした人発見!(*^^*) 我が家には腕利きのコンビニ・ウォッチャーがいますので、その箱を持って みただけで中に入ってる車種を90%くらいの確率で特定出来るそうです。 重量の絶対値だけでなく、重心の前後と高低差がキモ?らしいです。 ちなみにイセッタは一番軽いから100%特定出来ると豪語してました、(笑) おかげさまで、かなりの種類をそろえることが出来ましたが・・・(^^; >私事ですが適当にバラで買っていたらシルバーの02turboとブルーの >イセッタがダブってしまいました(笑) って関係ない話でしたm(__)m | ||
| #4690 | Jimasa@B6 2,7 | 2005/08/30 21:54:16 |
| どうしようもないんですわ・・・ | ||
| ★fukuさん、満月板さん いゃぁ、やっぱりイベント重なってしまいましたねぇ・・・ BMW Familie!だけは重なると悲惨な事は判ってましたので、 予定が確認できてから確定にしたんですけどねぇ。 ん?02Net/C.O.O.と重なってるって事は・・・ 1800ALPINA乗りさんとも逢えないのかぁ~(・_・、) ★デンスケさん どういう形で会社を欠勤するんだろう・・・ お爺さまかお婆さまを勝手に亡くしたことだけは避けてください~ あとあと、「2回もお葬式するなんて豪勢だねぇ」なんて言われますよ。(爆) p.s. チロルでBMWのヘッドカバーで焼き肉しようと思ったら お断りされてしまいました。。。 | ||
| #4689 | fuku | 2005/08/30 21:46:32 |
| 9日といえば・・・ | ||
| 02Netのハルクインさんの所やC.O.O.のマルちゃんさんの所のイベント とも重なっちゃってますね(^_^) 私事ですが適当にバラで買っていたらシルバーの02turboとブルーの イセッタがダブってしまいました(笑) って関係ない話でしたm(__)m | ||
| #4688 | 満月板 | 2005/08/29 09:11:27 |
| 今年は運が悪い? | ||
| チロルミーティング改めALPINAミーティングは10月9日ですよね? なんと鈴鹿のF1とバッティングしてますので、残念ながら参加する ことができません。 昨年は上海まで出かけ、上海・鈴鹿と2戦連続で観戦しましたが、今年 はたぶん鈴鹿だけになりそうなので、ちょっと鈴鹿を外すことが出来ま せん。 春の高遠は町内の行事とバッティングしてしまいましたし、本当に今年 は運が悪い?(泣) | ||
| #4687 | デンスケ | 2005/08/27 20:52:53 |
| 都合つけて! | ||
| こちらではご無沙汰してます。 チロルミーティング改めALPINAミーティング ですか!今年も何とか都合をつけて参加したい ですね!こういう機会で無いとアルピナオーナー さんともお会いできないですからね。 今年も数多くのオーナーさんと談笑できるのを 楽しみにしてます!その前にいかに都合をつけて休むかが 一番の問題ですが(笑)。 | ||
| #4686 | Jimasa@B6 2,7 | 2005/08/27 14:24:18 |
| ALPINAミーティング2005開催日決定!!! | ||
| じまさです。 ようやくチロルミーティング改め「ALPINAミーティング」の開催日が決まりました。(^_^; 当日、日本晴れになることを祈るばかりです。 詳細は下記リンクにてご確認くださいませ。 今年もみなさんにお逢いしてALPINA談義できる事を楽しみにしています。 http://www.aohp.jp/offmi/20051009_Tirol.asp | ||
| #4685 | BMW Familie! 実行委員会よりご案内 by Jimasa | 2005/08/23 11:05:48 |
| 『BMW Familie! 2005 supported by ADVAN』 | ||
| BMWオーナーの手によるBMWオーナーのためのイベントとして産声を上げ、2003年9月に改装直前の 富士スピードウェイにて第1回を開催し、昨年も国内最大のオーバルコースである「スーパースピードウェイ」 Twin Ring Motegi にて第2回を開催してから一年余り。多くの皆様のご協力とご賛同をいただき、本年も 新生富士スピードウェイにて、BMW Familie! (BMWファミーリエ!)の開催が決定いたしました。 <開催案内> ○イベント名称 :『BMW Familie! 2005 supported by ADVAN』 ○開催日時 :2005年10月16日(日)10:00~ ○開催会場 :富士スピードウェイ 〒410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694 TEL.0550-78-1234(代) URL:http://www.fsw.tv/ ○入場料 :入場料:大人3,000円(当日券3,500円)、中学生以下無料 ※全国のチケットぴあで8月15日より発売中 ○主 催 :BMW Familie! 実行委員会 ○特別協賛 :横浜ゴム株式会社 (ADVAN) URL:http://www.advan.com/japan/ ○協 賛 :株式会社スタディ、オートリファイン株式会社、FINAオイル・REVOwin、ボッシュ株式会社ほか ○公式HP : http://www.bmw-familie.jp/ 【本年度イベント内容案】 ●BMWサーキットパレード2005 in Fuji Speedway ●スペシャルゲストトークショー&サイン会・同乗走行 (レーシングドライバー中野信治氏、モータージャーナリスト日下部保雄氏を予定) ●新・富士スピードウェイ体験走行&ファミリー体験走行会 ●BMWタイムアタックレース ●YOKOHAMAタイヤ体験試乗会 ●BMWスペシャルカー展示&デモンストレーション走行 ●BMW 10minメンテナンス ●BMWショップ・メーカー特別出展&相談会 ●初心者のためのサーキット安全講習会 ●BMWスタイルアップカーチェック ●大抽選会 ●BMWクラブパドック ●キッズラジコンカー大会 ●キッズランド ●レディスコーナー ほか ※主催団体であるBMW Familie! 実行委員会は、BMWを愛するオーナーおよび各オーナーズクラブで 構成されており、ビー・エム・ダブリュー(株)とは別組織です。 尚、本イベントはBMWオーナーの交流を目指したものですので、BMW&NEW MINIオーナーであれば どなたでもご参加いただけます。 | ||
| #4684 | スミレワン | 2005/08/14 21:26:50 |
| E46型の方へ、 | ||
| 以前MOMOとハンドルネームを書いてしまった者です。 じまさ殿こんにちは、久々の投稿です。 話は短く、私、今B3Sのカブ乗ってますが、 純正のMDが余っているんです。 年式が違うと合わないと困るので、(無理でも付くのかな?) 2002年モデルなんですが、何方か要りませんか? 送る時間はないので取りに来られる方がいましたら差し上げます。 使用半年です。神奈川の藤沢です。 | ||
| #4683 | B7K@B7ターボクーペ/1 | 2005/08/05 00:32:14 |
| B5ツーリング | ||
| ほどなく日本デビューしそうですね。 絶対的な速さだけであればこれ一台あれば430もランボも不要かな?? | ||
| #4682 | トニー | 2005/08/02 16:40:01 |
| B5 Supercharge Touring | ||
| B5ツーリングはもう発表になってますよ。 ただし、日本導入未定ですけどね。 http://www.bmw-alpina.co.jp/automobiles/information/news/b5tr/index.html | ||
| #4681 | Jimasa@B6 2,7 | 2005/08/02 11:43:51 |
| え~? | ||
| B7Kさん、金曜は楽しかったですよ! B5のツーリングボディーは必ず出してくるでしょうね! キ○タ外しですか!?うーん・・・ 棒でつつくにも一本なので棒が届きません。(^_^; B7Kさんは宝くじは買いましたか!?僕は連番とバラで買いましたよ。 あたったら、豪華な車庫とRoadsterSでしょうかね! それとも、B6-3.5とZ1 RLEかな??? マジにあたったら、Z1 RLEになりそう・・・(笑) いやいやB6-2.7の新品エンジン載せ変えかな???(苦笑) | ||
| #4680 | B7K@B7ターボクーペ/1 | 2005/08/02 03:22:34 |
| 内覧会 | ||
| 今外出先から戻ってきました。 時間があれば内覧会のあとに皆様とお話したかったのですが・・・ 新しいALPINAは社長さんが太鼓判を押していましたからさぞかし 良いクルマだと思います。ショールームではクルマの10%位しか 魅力がわからない。走らせてこそその魅力がわかるとおっしゃっておりました。ALPINAブルーも相当魅力的ですが黒も引き締まって良かったですね。普通のBMWがここまでかっこよく見えるのはやはりALPINAマジック!? なによりうれしく感じたのは古いALPINAオーナーもあのような場に呼んでいただけたことですね。 ニコルさんどうもありがとうございました(感謝感謝) そしてここのWebmasterにも感謝です。 ところでやはりB5にはツーリングボディもでるんでしょうか? であれば今のボルボツインターボワゴンの後釜に考えようかな・・・ (宝くじに当たったらですが・・・) ぜひオプションでツーリングボディを用意してください、ニコルさん。 じまささん、ぜひ触○抜きましょう! そしたらあんな音になりますよ、きっと。 | ||
| #4679 | Jimasa@B6 2,7 | 2005/07/31 18:38:36 |
| Re: B5特別内覧会 | ||
| ★トニーさん ドラゴン直って良かったですね。 私のは金庫(100cdc)が調子悪いですよ。一時しのぎにCDC111使ってます。 ニコローレケ社長に顔覚えられてしまいましたねぇ。 悪い事はできなくなりましたわ。(^_^; ★Yamapinaさん B6欲しくなっちゃいました? いつでもB3sとB6交換しますよ。(嘘) ★貞坊さん 挨拶もせずに退却してしまい失礼致しました。 またお逢いできる時を楽しみにしています。 ★B7Kさん あれは感動でしたよ!B6であの音が出たらなぁ・・・(^_^; | ||
| #4678 | Yamapina [E46-B3] | 2005/07/31 10:18:08 |
| B5特別内覧会 | ||
| じまささん、お疲れ様でした。 ひさしぶりに、B7Kさんや8kg君さんとお会いできて良かったです。 ニコル社長の「B5は、久々のホットモデル」というのは意外な言葉に聞こえましたが、Specを見て私も納得しました。 黒いボディにシルバーライン、引き締まって見えていいです。 (旧YamapinaB6-3.5と同じ組み合わせですね。) エンジンルーム内部にもブレーキローターも『ALPINA』の文字が見えるので、お金かかるパーツも多そうですが、だからこそホットモデルなのでしょう。どういう走りをするのか、高速で乗ってみたいですね~ でも内覧会の後にじまささんのB6見ると、やっぱりB6の方が欲しくなっちゃうのは変態なのかな? | ||
| #4677 | トニー | 2005/07/31 03:11:10 |
| B5特別内覧会 | ||
| じまささん、こんばんは。 今日は用事があって、午前のミーティングには参加できなかったのですが、午後2時過ぎに都合がついたので一般の部で見てきました。 短い時間でしたが、ニコ・ローレヶ社長とお話もできたのですが、じまささんのことは「朝から来てた人ね」っとちゃんと憶えておられましたよ~。 30分位しか居られなかったのですが、新型アルピナを見る事ができ、また社長とも話ができ、楽しい時間を過ごす事ができました。 p.s. かなり以前にカキコしたナカミチドラゴン、やっと完治しましたよ。 | ||
| #4676 | Jimasa@B6 2,7 | 2005/07/31 02:18:57 |
| 2日間の総走行距離620km! | ||
| こんばんは、じまさです。 特別内覧会にご参加の方々大変お疲れさまでした。 内覧会の事を考えすぎて眠れず明け方に1時間も早い 時間をメールするは、8:46に会場に着いてしまうわ・・・ 大変ご迷惑をお掛け致しました。<(_ _)> ニコ・ローレケ社長とも色々な話ができ、 モデルが一新したとはいえALPINA Factoruやニコルさんの 情熱も以前となんら変わりないんだと実感しました。 某お方が話したように、予算さえ許されれば欲しいモデルですね!B5。 ROADSTER Sといい・・・ああ、いけないですね! 愛機B6がすねてしまいますわ。 長野<->関東往復しましたが、やっぱり辞められませんALPINA。 帰り直線でついつい・・・堪能してしまいました。(^_^; 今回のイベントが無事終了しまして、次はチロルでしょうか。 再びアルピナ談義でみなさんとお逢いできる日の事を楽しみにしています。 p.s. 今日も眠れそうにもありません・・・ | ||
| 前の30件 次の30件 |