ALPINAおたっきぃ掲示板
(ALPINA Otakky Bulletin Board)


投稿者 (ニックネーム、ハンドル名も可)
メール (ある場合)
題名
内容
リンク
※リンクの投稿はhttp://は入れないでご指定下さい。
パスワード (削除用:英数字8文字以内)
利用可能タグ一覧  検索
全部で5459件中 4679-4650(30件)が表示されています。

前の30件 次の30件 
#4675Akihiro2005/07/30 20:37:18
今日はお世話様でした。
 こんばんは、Akihiroです。
 内覧会に参加された皆様、じまささま、本日はお世話様でした。新型アルピナを満喫できました。帰りに八王子IC近くのmurauchi BMWでも新型3シリーズの試乗会等々やっていまして、寄ってきました。
 ニコル社長の「B5は、久々のホットモデル」というのは、カタログを見て納得しました。Bi-Turboの後継モデルですものね。
 ディーラーの人たちとクラブミーティングも兼ねて話せるこういう機会は、良いですね。またよろしくお願いします。

#4674B7K@B7ターボクーペ/12005/07/28 01:42:22
金曜日!
了解です!
では金曜日会えるかもですね・・・

#4673Jimasa@B6 2,72005/07/27 23:44:27
Re: 土曜日
B7Kさん、掲示板ではお久ですね!

えー実は・・・土曜ではなくって金曜に関東入りしますですわ。
私信致しますので、メール確認いただけますでしょうか。(*^_^*)

#4672B7K@B7ターボクーペ/12005/07/27 23:34:58
土曜日
じまささんは土曜日東京に何時ころ着きますか?
11時ぎりぎりでしょうか?
せっかくの内覧会、ちょっと見てすぐ失礼することになりそうなので
早めに東京に着くようでしたらどこかでお茶などいかがでしょう??
可能であればということで・・・

#4671Jimasa@B6 2,72005/07/26 23:15:37
残念!
おいもさん、残念ですねーーー
あの爆弾トーク聞けると思ってましたよ。(AOHPの漫才師)
今度はチロルですね!まだ先ですが・・・

#4670おいも2005/07/26 22:00:20
re:「New BMW/ALPINA B5・B7特別内覧会」のご案内(2)
jimasaさん
 残念ですが今回は業務調整出来ず、参加出来ません。
 かなしー!
 参加の皆さん、楽しんできてください。
http://park7.wakwak.com/~ksato/

#4669Jimasa@B6 2,72005/07/26 12:49:25
「New BMW/ALPINA B5・B7特別内覧会」のご案内(2)
じまさです。

先日、独国アルピナ社総代理店ニコル・オートモビルズ様より特別な招待状が届きましたが、
参加申込の〆切を7月28日(木曜)まで延長致しました。

詳細は下記URLをご参照頂ければ幸いです。
当日、皆様にお逢いできる事を楽しみにしています。
http://www.aohp.jp/offmi/NewB5undB7/NewB5undB7.htm

#4668fuku2005/07/24 14:42:59
Re:赤のビターボの 色番号は
こんにちは、と言うよりは始めましてBiturbo REDさん、B3-3.2乗りの
fukuです。

> 見かけた車は、僕だと思います

オーナー名簿を見ておりましたので、○○岬でお見かけした時にひょっと
したら・・って思っておりましたがやはりそうだったんですね。
でもその時こちらはALPINAではなくセカンドカーの軽自動車だったので
ちょっと声掛け辛いです。
海水浴ですか・・・そういえば海水浴場が沢山ありますよね。 
確か岸からちょっと出ている岩場のようなところがあってその辺りで泳い
でおられる方が上から見えましたが。

> 今年も行く予定なので、見かけたら声をかけて下さい

実は私、たまたま新潟に行っていた時なんですよ(愛知県在住です)
今年どうするかは今のところ未定ですが、ちょっと撮りたい写真があるので
ひょっとしたら行くかもしれません。行くとしたら去年と同じ時期になると
思いますが・・。

#4667おいも2005/07/24 10:02:33
re:赤のビターボの 色番号
BI Turbo RED さん
 情報サンキューです。Brillantrotですかぁ。了解です。
 あー、でも赤のB10見たいですわ。
 機会があれば是非お見せください。
http://park7.wakwak.com/~ksato/

#4666BI Turbo RED2005/07/23 04:28:11
赤のビターボの 色番号は、
前の書き込み(カラー番号確認)を見てのレスです。

<おいも さんへ>
私、赤のビターボに乗ってますが、エンジンルームのプレートには、
308/3 Brillantrot 2124901 と書いてあります。
ちなみに、ニコルで買ったタッチペイントは、308 Brillantrot 部品番号:51919061860 となっています。 308/3と308の部分が違ってるのが
気になりますが・・(どちらもニコルなので違うはずはないのですが微妙に色に差があるような気も・・、気のせいか?)

<fuku さんへ>
fuku さんが見かけた車は、僕だと思います。米山IC付近のXX岬へは、毎年お盆の頃に泳ぎに行ってます。断崖の下に降りるのは怖いですが良いところです。
今年も行く予定なので、見かけたら声をかけて下さい。
ちなみに、赤にシルバーのラインでALPINAの文字部分のみゴールドです。(ラインのみ張り替えたため、変わった組み合わせです)

#4664E30フルオープン2005/07/20 00:57:30
「あぁ・・・残念・・・」の巻
どもっ、フルっす。

じまささんへ
30日、すごいですね。
絶対行かなくっちゃ・・・と思ったら、その日は子供の幼稚園の夕涼み会で、僕は昼間から屋台の準備などがあるので行けないっす・・・(泣)
うぐぐ・・・残念です。。。

デンスケさん、ケースケさんへ
うちのC2君は、最近の猛暑とエアコンONと渋滞の三重苦が重なると6km/L台前半かな。デンスケさんのはずいぶんと燃費いいですね。
羨ましいな♪

ではまた!

#4663Jimasa@B6 2,72005/07/18 11:52:41
大丈夫ですよ!
★おいもさん

昨日はじゃがいも沢山スープにして食べちゃいました。
じゃがいもたべるとおいもさん思い出すのよねぇ~(^_^;

30日の件、了解です!
おいもさんのあれで行っても大丈夫ですよ。
六本木ヒルズの会場に車を並べるわけではないですからね~

#4662おいも2005/07/18 01:18:56
ご無沙汰です。
jimasaさん
 30日の件、ちょっと検討中です。返答もうしばらくお待ちください。
 でも、僕のあれで行っても大丈夫なんでしょうか(苦笑)。

ROAD FORCEさん
 こう言ってはなんですが、ホイール窃盗未遂、不幸中の幸いでしたね。
 キー付きのカバーの威力でしょうか。
 アルピナ狙われますから、目立たない様にするのも防犯策でしょうね。
 まぁ、アルピナ自体が目立つので、致し方無い面もありますが・・・。
 早期の修復お祈りしております。
http://park7.wakwak.com/~ksato/

#4661Jimasa@B6 2,72005/07/16 15:38:57
恐らく・・・
ROAD FORCEさん、こんにちは。
早速のご返信ありがとうございます。

私の愛車のガラスを割って盗んだ犯人は2年後に別件で捕まりました。
ちなみにセキュリティシステムはなんの役にも立ちませんでした。(・_・、)
相手は外人でした。複数犯による窃盗団なんでしょうね。

恐らく、そこらじゅうで悪事を働いているものと思われますので
時間により捕まるものと思われます。捕まったらしっかりとお灸すえてやってください。

また、車両保険(エコノミー含む)には契約によりけりですが、
いたずらによる対応があるかと思います。
泣き寝入りする前に、保険会社にもお問い合わせをすることをお勧めします。

ではでは!

#4660ROAD FORCE2005/07/16 10:57:53
ご教示ありがとうございます。
じまさ@Webmaster様、御大自らご教示賜りありがとうございました。
不覚の事態に相当頭に血が昇っているのですが。
悪事を働く輩に電流ショックや火炎放射器のようなセキュリイティーが
ないものかと、思う今日この頃です。
 実際にホイールをこじ開けられたのでホイール側もダメージがあります。しかし、センターカバーはあまりにも無惨な醜態をさらしているので
先にセンターカバーだけでも交換しようと思います。
18,000円/個なのですよね。僕の19インチはクラシカルでもカバーの大きさが小さいタイプのものです。ホイールの品番を連絡して早速入手します。又、よろしくお願い致します。

#4659Jimasa@B6 2,72005/07/16 10:18:34
Re: 盗難未遂
★ROAD FORCEさん

はじめまして、じまさ@Webmasterです。盗難未遂、災難でしたね。
私もガラス割られて愛用品盗まれた事があります。
無性に腹がたちますね、お気持ち察し致します。

センターカバーですがパーツとして出ています。
品番3610064ロック付きセンターカバー5ホール用ですね。
カタログには18000円と出ています。

ニコル・オートモビルズ(株)部品課 045-592-8300
に問い合わせしていただければ入手可能ですよ。
E46/E39に使えるみたいなので在庫あるのではないでしょうか。

用件のみで失礼いたします。

#4658ROAD FORCE2005/07/16 00:37:16
盗難未遂
初めまして、E39のB10を所有しています。
先日、女友達宅にお泊まりに行ったときに、夜間に
アルピナホイールのセンターカバーを無理矢理
こじ開けて、ホイールを盗まれかけた盗難未遂に
見舞われました。無性に腹が立ちましたが、犯人は
見つからず、一応管轄している警察に被害届を出しました。
一本目をこじ開けようとしたみたいですが、さすが、
センターカバーを外れなかった様でホイールを盗まれることは
なかったのですが、センターカバーは使いものになりません。
センターカバーをオーダーしたいのですが
やはりニコルにオーダーしなくてはいけないのでしょうか?
なるべくお安く購入したいのですが1個から購入可能なのでしょうか?
ちなみに私の車両は19インチです。コストはおいくらくらいでしょうか?ご教示お願いします。

#4657デンスケ2005/07/12 20:49:21
渋滞でしょう、多分。
 じまさ様・けーすけ様

 掲示板ではご無沙汰してます。今日燃料を
入れたんですが7Km/Lまで落ちました。やはり
渋滞に弱いですね(当たり前ですが)。オフ会
などで高速中心だと10Km/Lは切らないですから。

 
 けーすけさんはご自宅が都会なので渋滞及び
アクセルの踏みすぎが燃費の悪さに繋がってると
考えられます(笑)。けーすけ号はDMEではなく
LEジェトロニックですから、調整を主治医に見て
頂いたらどうでしょう?
   
 7/30、私も行きたいけど無理でしょうねぇ~。
   

#4656け-すけ2005/07/12 12:49:39
燃費ネタ・・・
こんにちわ!け-すけです!!

ご無沙汰です~☆
デンスケさんもじまささんも、私から見れば燃費がよくてうらやまし!
私のC2 2.5は5~5.5kmぐらいです・・・。トホホ・・・。
どんな乗り方をしてもだいたいこれぐらいです・・。
どこか悪いのかも・・はてはて??

7/30のヒルズ行きたかったです~ 残念ながら友達の結婚式へ出席の為
いけません・・・。トホホ・・。去年のチロルも友達の結婚式でいけなかった
し・・。あれま~・・・・。

ではでは!!

#4655Jimasa@B6 2,72005/07/12 11:25:19
燃費ネタは難しいですねぇ~
デンスケさん、ご無沙汰です。(*^_^*)

燃費のネタは難しいですねぇ・・・
じまさ号はというと、通勤ラッシュはさほど
ひっかからないですが、6~7km/Lですねぇ・・・

回しすぎつーものありますが。(笑)

#4654デンスケ2005/07/07 09:35:08
燃費
 皆様こんにちは。

 最近ある事情からC2号を通勤で使用してます。
通勤ラッシュに巻き込まれるとどうしても燃費は
落ちますね。それでも8~9Km/Lは維持してます。
エアコンつけっぱなしも影響してますし。

 初度登録から約20年、ガタが出てきますと
新しい車っていいな~と浮気心が出てきます(笑)。
でも手も足も出ないので我慢してます。
と言いつつ、某店のB6-2.7は欲しいです(爆)。
   

#4653たけちん2005/07/06 22:30:32
叩かれまくってます(笑)
お久しぶりです。たけちんです。
JAF Mate 7月号の記事に激怒して某有名BMWオタッキーサイトに投稿しましたところ叩かれまくってます。さすがに会員の方は良識あるみたいでほっとしましたが(*^_^*)
気分転換に覗いて笑ってやってください(自虐?)
希少車なんで切符切られての件がありますが、別にぜーんぜん思い上がってないですけど舞上がってるのはご存知の通りです。状況的にこの理由しか思い当たらないんですよ。羽をもがれた天使(悪魔?)は辛いっす。7月10日に執行猶予が解ける予定ですがこれからは脅してGETした自転車で健康的に、てか、宝物に耐える体力つける予定っす。4点シートベルト背負ってるB3見たら笑ってやってください。多分僕です。

#4652Jimasa@B6 2,72005/07/06 12:34:34
「New BMW/ALPINA B5・B7特別内覧会」のご案内
じまさです。

本日、独国アルピナ社総代理店ニコル・オートモビルズ様より特別な招待状が届きました。
詳細は下記URLをご参照頂ければ幸いです。

当日、皆様にお逢いできる事を楽しみにしています。
http://www.aohp.jp/offmi/NewB5undB7/NewB5undB7.htm

#4651つかがん2005/07/03 08:44:18
デコライン
入会以来はじめての書き込みです。メンバー紹介を見るとほかのセカンドカーのクラブに所属の方の名前もあり、アルピナ以外にも同じラインナップでお持ちのようで親近感がわきました。
さて私も2003年にB3STouringを購入しまして、私のはアルピナブルーにシルバーのデコラインなのですが、カーピカの洗浄ガンでリアのデコラインがはがれるという悲劇に見舞われました。
すぐに張り替えてもらいましたので無料でしたが、やはりリペアというより張替えがよいのではないでしょうか?(とくにリアデコラインは二コルステッカーに続く箇所だったので、二コルステッカーも張替えでした!)
皆様今後ともよろしくお願い申し上げます・・・。

#4650たけちん2005/07/02 00:09:46
ありがとうございます。
JIMASAさん、覆面ライダーさん、わざわざ私信いただいたアッチクンさま、
いろいろとアドバイスありがとうございました。
とりあえず、わたしもアバウトなのか繊細なのかわからない性格なんでとりあえずディーラーで応急処置していただき11ヶ月目位に不具合はまとめてニコルへ押し付けようと思ってます。(*^_^*)
クレーマーぢゃないすよ。
私の車のシリアルNOが201なんで世の中には200台ちょっとしかないと思われる貴重なB3S、大切に長々と乗り続けたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
ps
体力つけるためにBMWチャリとうとう破格値でGETしました。山中湖一周サイクリングが目標です。でわ、さるまた失敬

#4649Jimasa@B6 2,72005/07/01 21:40:58
Re: フロントのデコラインがピンチ
★覆面リーダーさん

はじめまして&ご回答ありがとうございました。

★たけちんさん
はじめまして。B3Sはピンストに間違いないと思います。
私自身、デコの修復は予備のステッカーを貼り付ける
程度ですので、ボンドなどで修復したことがございません。

ただ間違いなく言えるのは瞬間接着剤は×です。
よさそうに見えますが、デコの回りが接着剤でベタベタ、
間違えればお手々がボディにくっついちゃいますね!
乾燥途中に白く粉を吹いたようにもなります。(汗)

もしデコが浮いて剥がれかかっているのなら、
覆面リーダーさんご指摘のように脱脂、シリコンオフならスプレー式なので
シューっとひと吹きで簡単化もしれないですね。
エポキシ系も即乾型は固まるのが早すぎるので普通のが良いかもです。
ちょっと厚めの紙にちょこっと乗っけて浮いたデコをソグように
裏に糊をつけて圧着でしょうか。
いきなりホディで実行する前に適当な物でテストしたほうがいいかもしれないですね。

デコの予備がちょっとでも手に入れば、部分修復したほうがきれいに
できるんでしょうが・・・

#4648覆面リーダー2005/06/26 10:37:06
Re)フロントのデコラインがピンチ
初めまして、たけちんさん、旧車のアルピナファンの覆面リーダーというものです。
B3Sといいますと比較的新しいタイプの3serのアルピナであって
ストライプもピンストタイプでしょう。
詳細は本管理人様のじまさ大明神にオフミの時にご確認された方が
いいかも判りませんね。
一言アドバイスをすれば、文面から察するに現状のデコを補修して継続使用していきたいと考えられているようですが、手直しするのには、接着剤選定と大事なのは脱脂処理だと思います。
脱脂に有効なのはMEK、酢エチなどですが、市販されているシリコンオフなどでもいいかも判りません。決して塩素系溶剤の使用は避ける方がベターです。接着剤選定ですが、酢酸ビニル樹脂系、エポキシ樹脂系などが考えられますがピンポイントの接着なら耐候性を考慮するとエポキシ樹脂がベターかなと。接着剤のはみ出しが予想されるようなデコの浮きであればマスキングは必須ですよ。
決してアロンアルファなどは使用しない方がいいと思います。

上記内容はあくまでも私個人の意見です。デコ張り替えはたけちんさんの
個人責任の上行って下さいね。
梅雨どきなのに猛暑で旧車には乗ってあげられない(と言うか乗るのが億劫)覆面リーダーでした。

#4647たけちん2005/06/22 00:44:02
フロントのデコラインがピンチ
はじめまして、このたび100%借金でB3S(借金の固まり号)を手に入れたたけちんと申します。(納車10日でお灸切符のおまけ付きです。R34(高速機動隊)大嫌い)
相談があります。
フロントのデコラインが、納車以来ちょっと一部(凸面に張られてる部分)浮いてまして、洗車はスタンドの手洗いオンリーだものですから、はげてしまうのも時間の問題かと思われます。いったい一番よい解決策はどうしたものでしょう。
お知恵をお貸しいただけますようにお願いします。

#4646おいも2005/06/19 15:48:13
あい!
P7さん
 ご無沙汰してしまって・・・。
 次回お会いした時、了解です。
http://park7.wakwak.com/~ksato/

#4645P72005/06/15 01:09:05
re:うほ!
☆彡おいもさん
 みやちゃんを悪い道に、引き込まないでくださいね(笑)
 ソリッドの赤とアルピナカラーは、傷の大小にかかわらず
 全塗装と私の頭の中では、決まっています(爆)
  そういえば、私と同時期にヘッドOHしたんですね。
 次回お会いした時、濃いお話しましょうね。


前の30件 次の30件 

【記事削除フォーム】記事Noパスワード