ALPINAおたっきぃ掲示板
(ALPINA Otakky Bulletin Board)


投稿者 (ニックネーム、ハンドル名も可)
メール (ある場合)
題名
内容
リンク
※リンクの投稿はhttp://は入れないでご指定下さい。
パスワード (削除用:英数字8文字以内)
利用可能タグ一覧  検索
全部で5459件中 4649-4620(30件)が表示されています。

前の30件 次の30件 
#4644おいも2005/06/12 22:28:58
うほ!
P7さん
 おひさです。みやちゃん経由で物受け取ってます。
 ありがとうございました。
 カラーはブリリアントレッドでしたか。
 しかし、赤の部分塗装って出来ないんですか!? ナンデ?
 色合わせが難しいのかなぁ・・・。

fukuさん
 再びどうもです。
 走り去っていくbi-turboですか。
 ため息が出そうな光景ですわ。
 ま、財政的に所有したくはありませんが!(爆)
http://park7.wakwak.com/~ksato/

#4643fuku2005/06/12 21:18:29
そのBiturboは・・・
車屋さんで販売していたのではなく、ちゃんとオーナーさんが
いらっしゃいましたよ。 私が見かけたのはとある岬にある駐
車場と、同日夕方ごろでしたか、同じ車両と思われますが米山
IC付近のR8を西へ(南下?)走り去って行くBiturboです。
確か地元の(新潟県)ナンバーではなかったと記憶しておりま
すが・・・。

#4642P72005/06/12 18:51:19
私も昔見ましたよ!
☆彡おいもさん
 ご無沙汰です。Biturboのブリリアント・レッド
 は6?7?年前に、平行物でシルバ-デコの車体を
 茨城のお店で見ましたよ!
  ニコルさんのは無いと思います?
 赤じゃどうせ部分塗装出来ないから、毎回全塗装で
 好きな赤に出来ますよ(笑)

#4641おいも2005/06/12 18:32:46
お?
fukuさん
 まいど!
 それってオーナーの方いらっしゃいました?
 それとも販売車両かなぁ?
 いずれにしても去年の夏ですか・・・・。もう、なさげ!
 朝げ、昼げ、なさげ・・・、残念。
http://park7.wakwak.com/~ksato/

#4640fuku2005/06/12 16:54:49
赤のB10
おいもさんご無沙汰しております、fukuです。
残念ながらカラーコードは分かりませんが、去年の夏、新潟県
の某所にて赤のビターボ見かけましたよ。

#4639おいも2005/06/12 15:47:50
ご存じの方
 みなさまご無沙汰しております。
 E34型B10についてですが、ビターボカラーの赤ってカラーコードいくつかおわかりの方いますか?
 そもそも日本に赤いB10ってあるんでしょうかね?
http://park7.wakwak.com/~ksato/

#4638Q6282005/06/07 11:05:21
ありがとうございます
MaSaO様、早速のアドバイス有難うございました。
ガソリン用ホースであることは間違いありません。
又、純正品は「テフロン」だとの事なので、ネットでホース・パイプのショップへの問い合わせもしてみます。
今後もよろしくお願いいたします。

#4637MaSaO2005/06/07 08:06:37
RE:ご教示ください。
耐圧的には問題ないともいますよ.ブレーキよりも圧が高い物なんて
ないでしょうから.

もしかして耐ガソリン用のホースではないのではないでしょうか?.
ハード系BMWチューンの某氏も、ステンメッシュホースを使うと、
室内がガソリン臭くなって困るといってましたので、あまり相性は
良くないのではないでしょうか?.

たぶん、ステンメッシュホースでも、ホースがウレタンとかシリコンとか、
タイプがあると思います.
その中でもガソリン使用可という物があるのではと思います.

そっちの方は詳しくはないので、仕事で使う工業系のホースを基準にして
おります.はっきりしなくて申し訳ありません.

#4636Q6282005/06/05 04:39:54
ご教示ください。
初めてですが、よろしくご教示ください。
車は、1981年B7ターボ(3000cc/E24)です。
ピエルブルグの燃料ポンプ周辺の『ホース』は、どの位の耐圧性能が必要なのでしょうか?
一般的なステンメッシュでは、1~2年でガソリンが噴出してしまいます。
純正品以外を取り付けたかたは、おられるのでしょうか。

面識もなくぶしつけな質問で恐縮ですが、アドバイス等頂きたく、お願い申し上げます。

#4635B作2005/06/02 20:12:04
今後とも
tosipinaさん
じまささん
ご挨拶遅れまして、こちらこそよろしく。

機嫌よく走って、お願いしながら何とか?
乗ってますけど~、
これから、いろいろ教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

#4634Tosipina2005/06/01 23:46:02
久々のカキコw
B作さん
はじめまして 同じE28乗り よろしくお願いしますね
またオフ会等逢えると良いですね~~

#4633Jimasa@B6 2,72005/06/01 20:29:24
はじめまして!
B作さん、ネットでは初めましてですね。

高遠Mはお疲れさまでした。
走行の少ないB7Turboで羨ましいかぎりです。
またオフミなどでお逢いできたらいいですね。

今後ともよろしくお願い致します。

#4632B作2005/05/31 02:31:02
はじめまして
お世話になりました。

初めて参加しましたB作です。
今後とも、ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。

#4631け-すけ2005/05/31 00:17:24
なんと!!
こんばんわ!け-すけです!!

じまささん
次は、ビッグシックスですか~☆
ライトシックスより大きいからもっと肉あのりますかね!
あ、健康の為に野菜も!!

ギョッ!タコ足のカバ-でレア焼きですか・・(汗)
これはまさかやらないですよね~(笑)
本当にやりそうな気も・・・(爆)

ではでは!!

#4630Jimasa@B6 2,72005/05/30 21:40:38
今度は・・・?
★1800ALPINA乗りさん、ハルクインさん

楽しい一日ありがとうございました!
みればみるほど、お金が有り余ってたら、02欲しいと思いましたねー。
来年の高遠Mの事を思うと凄いことになりそうでワクワクします。

★P7さん、デンスケさん、けーすけさん、fukuさん

来年はビッグシックスのヘッドカバーで焼き肉ですかね。(誰が餌食になるの?)
ロッカーアームシャフトにニワトリを串刺しにして・・・丸焼きとか。

愛車B6のタコ足のカバーで牛肉のレア焼きやろうと思っていたの
すっかり忘れてました。これもやってみたい事なんですよ。
卵焼きくらいはできるかなとも。(^_^;

#4629け-すけ2005/05/30 00:33:57
ビッ、ビックリ~☆
こんばんわ!け-すけです!!

AOなみなさまお久しぶりです~☆

じまささん

すごいですね~ヘッドカバ-でBBQとは・・(笑)
冗談だと思っていたら本当にやるとは~ホゲ~!!
画像見ると、肉にBMWのロゴがうっすらとついてるし!
冬はひっくり返してナベでにでもしますか!(爆)

デンスケさん

デジコク装着完了ですね!!車検も無事に完了したようですし!
OBC、デジコク・・・次は何をつけるんですか!?
期待してます~!!

ではでは!!

#4628ハルクイン2005/05/29 23:21:00
高遠参加の皆様、お疲れ様です。
高遠参加の皆様、お疲れ様でした。

ヘッドカバーBBQ、感動しました。
これは、きっとAO発のBMW定番BBQになると確信しております!!

では、また!
http://2002.ne.jp/

#4627P72005/05/29 22:14:57
お疲れ様でした!
高遠Mご参加の皆様、お疲れ様でした!
02を一同にあれだけの台数見たのは初めてなので
並んでいるだけでも、何故か幸せな気持ちになりますね。
 おまけに自宅の徒歩圏にお仲間が沢山お住まいとは
大変驚いています。
 今後もよろしくお願い致します。

帰路はB7turboと2002turboに追いつこうと頑張りましたが
渋滞に即阻まれ、おまけに眠くなったので、PAで一休み
してしまいました。
 観光バスが到着のたびに、トイレに長蛇の列が出来て凄いんですね(笑)

また、機会が有りましたら、お邪魔させて頂きます。

♂じまささん
 次回は、グリル料理も出来るように、クランクシャフトも必要と
 思われます(爆)

 私の車も整備後、今日で状況が大分判明したので
 調整後再度、長野往復したいと思います。(^_-)vブイブイッ

 今日の課題は、飛んでくる鳥を避ける訓練もしないと・・・

#4626デンスケ2005/05/29 21:29:08
もう少し広く(笑)
 ミーティング参加の皆様、お疲れ様でした。
無事に到着されたようで何よりです。

 単なるネタと思ってたんですがホントに実行
するとは(笑)!次はもう少し焼ける領域を広く
するか、側面に滑り止めをつけましょう(爆)。

 また皆様にお会いできるのを楽しみにしてます。
   

#4625fuku2005/05/29 21:18:32
ちょうどいい形状?(笑)
高遠Mへ参加された皆様、お疲れ様でした。

なるほどごま油1がかくし味だったんですね~。
形状もちょっと狭い点を除けばちょうどいいみたいだし(笑)
しかしマジでやるとは・・・てっきり冗談だと思ってました。
次は何が出てくるんでしょ?

#46241800ALPINA乗り2005/05/29 20:39:23
調合はですね!
丁度良い具合の油配分だったようですね。
カストロール:3 ワコーズ4CR:3 かどやのごま油:1 これが絶妙の油比率でしょう。適度な焦げ目 立ち上る白煙 いいねぇ。

#4623Jimasa@B6 2,72005/05/29 20:14:06
おつかれさまでした!
★1800ALPINA乗りさん、P7さん、fukuさん、デンスケさん、APOさん、B作さん

高遠サンデーブランチミーティング、お疲れさまでした!
思い起こせばもう02軍団の皆様に混ぜてもらって
参加するようになって4年(?)になるんですね!

今回は何を思ったのか、BMW乗りにしては罰当たりな
ことをしてしまいました。憤慨されている方が見えられましたら
お許し下さいませ。。。

でも、バイエルンの味(?)のする焼き肉はとても美味しかったデスよ!
今度からAOHPの名物としてイベントに活躍するかな?

本当に暑い中、みなさんお疲れさまでした!!!

#4622apo2005/05/28 08:29:43
いよいよですなぁ
皆さんと一緒に杖突峠を駆け抜けれればいいのですが・・・
当日、チビの子守り役ですのでチビの時間に合わせて
ちょこっとお邪魔する程度になる公算が大きいです(涙)
皆さんの銘車を拝見できることを楽しみにしてますね!

#4621Jimasa@B6 2,72005/05/27 22:40:43
焼くときの油は?
★デンスケさん

デジコク正常動作おめでとーございまーす。いつもより多く吹かしてマス。(^_^;
長かったですねー。オイルプレッシャーの構造知るまで・・・

日曜は楽しみにしてますよー。
焼き肉を焼くときのオイルは、ピュアレーシングがいいかな?
それとも、BMW純正オイル?0Wくらいがよろしいようで。(^凹^)

昨日さらにカムカバーをぴっかぴっかに磨き上げました。
BMWのレター部分で焼くと美味しいかと思いますよ。

#46201800ALPINA乗り2005/05/27 22:37:55
高遠
なるほど! 中華鍋と北京鍋の蘊蓄 納得です。
当日お目にかかれること楽しみにしてます。
1800ALPINAは残念ながら先月鈴鹿でクランクメタルが焼き付き来月修理完了予定ですので今回は02ツーリングで出掛けます。

#4619デンスケ2005/05/27 21:22:28
了解です
 29日の買出しの件、了解です!道案内はよろしく
お願いしたいと思います(ナビないですので)。
カムカバーで焼くBBQってどんな味なんでしょ(笑)。


 本日、1年かけてようやくデジタルコクピットが
完全動作するようになりました。実に長かったです。
でも全部のメーターが動くのは気持ちよいです!
(Special Thanks じまささん・満月板さん)
    
>MARU@3.0CS様
 双葉合流の件、認可頂きありがとうございます。
少し早めにつきたいと思いますので、暖かく迎えて
下さい(笑)。
   

#4618Jimasa@B6 2,72005/05/27 00:26:35
自己中ながらAOHP組、勝手に決めさせていただきました。(笑)
★P7さん、デンスケさん

AOHP組、勝手ではございますが、経路決めました。
諏訪ステーションパーク内のスーパーは10時からでした。(^_^;
(デンスケさんご忠告ありがとうでした)

高遠町に向かう道(152号線)からはちょっとばかりズレますが、
西友 茅野横田店 茅野市ちの2622-1でしたら24時間営業なので、
02軍団ともあまり離れずOKです!

諏訪ICでおおむね9時ちょい過ぎに待ち合わせして、
食料物資の買いだし後、152号線にて高遠に向かおうと思います。
その方が、偏った食べ物集まらないからイイですわね。

★MARUさん

AOHP組、多分2~3台だと思いますので、諏訪IC出口でお待ちしてますね。
途中物資調達のため、一時離脱、後から峠を攻めて攻めまくって合流致します。(ちょっと無理かぁ~)


p.s. E30 SOHCのヘッドカバーさらに洗浄しました。(マジにやるつもり)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.8.44.2N35.59.38.0&ZM=10

#4617Jimasa@B6 2,72005/05/26 23:13:14
どもども!
MARUさん、どうもです。

当日なんですが、AOHPの数名で食料物資の買い出しをしようと思っているんですよ。
とりあえず私は、諏訪IC9時ちょいすぎくらいに待機してますが、
高遠町に向かう途中に諏訪ステーションパークというところがありまして、
その中に確かスーパーがあったと思うんです。。。
問題は9時からオープンしているかなんですけどねぇ。(^_^;
やってなければその近くの西友でかいだしでしょうか。
当日肉購入担当、野菜購入担当決めてませんので、蓋を開けたら、野菜だけだったとなってはいけないかと。(苦笑)

ちょいとご挨拶してかいだし経由、遅れて合流しようと思ってます。
よろしくでーす!!!(*^_^*)

#4616MARU@3.0CS2005/05/26 18:40:35
もっちろん!
☆Jimasaさん
 諏訪IC降りた国道沿いに確か駐車場のだだぴろいセブンイレブン?
 がありましたよね。もしよければそこでご一緒します?
 9時ちょい過ぎには着けると思います。

☆デンスケさん
 はじめまして!もちろん、喜んでです!
 双葉でご一緒しましょう。
 30、大好きな車です。

お久し振りのななさんやフルさんには会えないのかなー

#4615Jimasa@B6 2,72005/05/26 11:31:12
ボンネットならず・・・
★1800ALPINA乗りさん

ボンネットではないですが、B6だったらタコ足のカバーで
卵焼きや簡単な焼き肉くらいはできそうですよ。(笑)
一度試してみようとは思っているんですがね。ははは。

えっと、中華鍋はボールの両手にトッテがついているので、
北京鍋はボールに1本のトッテがついていますん。
北京鍋のほうが調理しやすいかな?あまり熱くならず・・・

当日は、北京鍋とカムカバー持っていきますね!(本気です)


前の30件 次の30件 

【記事削除フォーム】記事Noパスワード