ALPINAおたっきぃ掲示板
(ALPINA Otakky Bulletin Board)


投稿者 (ニックネーム、ハンドル名も可)
メール (ある場合)
題名
内容
リンク
※リンクの投稿はhttp://は入れないでご指定下さい。
パスワード (削除用:英数字8文字以内)
利用可能タグ一覧  検索
全部で5459件中 5189-5160(30件)が表示されています。

前の30件 次の30件 
#5188じまさ2009/09/14 01:44:30
楽しみにしています。
★TBZさん

ご無沙汰しています。(笑)
天候次第、了解です。

天候次第ということで参加申込みしていただければ嬉しいのですが・・・
金文字プリント、、、はて、なんの事だか・・・。(爆)
冗談はさておいて、当日じっくり眺めてくださいね。

#5187TBZ2009/09/13 22:19:31
友人と向かいます~
チロルに参加させて頂こうと予定しております。
が、天候次第なところです。。。
晴天なら前日あたりから福島~新潟周りで向井、途中、仮眠して
チロル入りしようかと計画しています。
E24B7TC/1, E28B7T/1, E36B3-3.0/1の3台程度で伺う予定です。
参加のおりにはよろしくお願い致します!
あと、1つお願いが。
ぜひ、あの金文字プリントの実物を見せて頂きたいのです。
可能であれば、お願い致します。

#5186じまさ2009/09/12 08:22:04
いよいよですね
★1800ALPINA乗りさん

高遠以来ですね。ご無沙汰しています。
いよいよ今年もラグーナの時期になりましたね!

次回の奈良の法事は7回忌かな?
25日から板金に出しますので間に合うかなぁ・・・。
連休の中間なので直ってきていたら参加したいですねー。

#51851800ALPINA乗り2009/09/10 00:40:13
2009ラグーナ蒲郡 オールドBMWミーティング開催
ハイハイ 今年もやって参りました COO主催のラグーナイベントを行います

開催日は、10月11日(日)

詳細は、リンク COO WEB SITE イベント案内にて

じまささん 今年は奈良法要ありませんか? fukuさん 皆さん 待ってますよ 
http://2002.ne.jp/coo/index.htm

#5184じまさ2009/09/07 23:13:41
残念です・・・
★APOさん

1時間でも時間取れるようなら是非とも・・・ご参加お待ちしています。
先日の諏訪湖新作花火大会も明るいうちから大渋滞だったみたいですね。
花火つれてけとせがまれましたが辞めて正解でした。

#5183APO2009/09/05 10:02:37
残念
9月21日は2つのイベントが重なっておりまして(^^;)

時間があれば朝少しお邪魔できるかも…

ETC割引効果で岡谷JCTは渋滞しますので、
事故に巻き込まれないように気をつけてくださいね~

#5182じまさ2009/08/21 09:26:45
修復歴について~続き~
Wikipediaを検索しましたらちょっと出ていました。
少しは専門的な見解でしょうか。
クロスメンバーを交換しても修復歴ありとなるとはビックリです。
愛車リフレッシュのために交換してもイカンのか。あらら。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E5%BE%A9%E6%AD%B4

#5181fuku2009/08/21 00:59:26
修復歴について
聞いた話で恐縮ですが・・・。
一般的にはボルトで取り付けてあるようなもの(フード、ドア、ラゲッ
ジフード、フェンダー、バンパー等)の取替えは修復歴にはならないそ
うです。切り貼りの様に溶接をしなければならない場合やフレーム修正
機のお世話になるようなもの、凸凹の面出し再塗装は修復歴に入るそう
で・・。
これもそのお店の考え方があると思いますので確かなことは言えません。
あくまで聞いた話ですので、こう言う意見もあるということで参考程度
に・・・。
ただ、「バンパー取替えやフェンダー取替えは修復歴に入らない」とい
うのは以前本で読んだことがあります。
では

#5180じまさ2009/08/20 23:30:24
RE: 今更ですが・・・。
★kachi211さん

お久しぶりです。
修復歴の見解はなかなか難しいみたいですよ。
私もあまり詳しくはないのですが・・・

たとえばラジエターサポート(ラジエターのバンパー側のステー部)を
ちょっといじっただけでも修復歴となります。
ネジをゆるめて外して動かしただけでもだったかと。
あと、ルーフに何かしらの物が落ちてきて板金した状態でもそうだったような・・・。

ただ、修復歴あり=事故車という意味ではないかと思います。
ここのサイトを見ている方で詳しい方が見えられるといいんですが。
情報を待ってみましょう。

あとあと、ご都合がつくようでしたらば、是非チロルでお逢いしたいですね!
去年もE30かなり集まりました。今年も!?
色々な情報交換ができていいですよ!

#5179kachi2112009/08/20 22:05:39
今更ですが・・・。
ご無沙汰しています。kachi211です。
今更でお恥ずかしいお話なのですがご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
C2 2.7を(勿論)中古で購入したのですが、購入ショップでは修復暦なしとなっていました。別のショップで確認したところ修復暦あり、との意見を頂きました。どこまで(パーツ類交換は勿論無しと考えていますが、特にボディのどの程度まで)が修復暦有りで、どこまでが修復暦無し、その境界がいまひとつはっきりしていないのが正直な印象です。もし法的な解釈等で情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授下さい。
宜しくお願いいたします。

#5178じまさ2009/08/20 14:13:36
ALPINAミーティング2009開催日決定しました!!!
じまさです。

ALPINAミーティングの開催日が9月21日(月曜)に確定しました!
まもなく特製ノベルティ生産にとりかかります。(笑)
なんかノベルティ作成のネタが尽きてしまってます(汗)
昇華型プリンタは壊れてしまうし・・・いい方向で考えておきます。

今年もALPINAミーティング開催日が日本晴れになることを祈るばかりです。


詳細は下記リンクにてご確認くださいませ。
今年もみなさんにお逢いしてALPINA談義できる事を楽しみにしています。
http://www.aohp.jp/offmi/20090921_Tirol.asp

#5177じまさ2009/08/20 01:20:20
あはは・・・
★fukuさん

数週間悩ませられましたわ。(大汗)
プラウザからの環境文字のリターンが日本語環境でない場合は
拒否していますので多分海外からの閲覧はできても投稿は
99.9%できないので投稿の認証は必要ないかな?
やらないかとは思いますが、携帯からの投稿はできないかも知れません。

文字列は「9XXX9X9X」の形式です・・・。
アルファベットは全て大文字です。お察しの通りで・・・。(笑)

というか海外からの投稿はコンピュータによる自動投稿らしく、
この認証も見破られてしまいました。簡単な方法ですから。
やはり認証コードも暗号化しないと完璧ではなさそうです。(泣)

#5176fuku2009/08/19 20:21:34
文字列は
左から1.5.7文字目が数字、それ以外はアルファベットということでよろしいでしょうか?
数字の"0"(ゼロ)とアルファベットの"O"(オー)の違いが・・・。

それとアルファベットは全て大文字で小文字はないという解釈でよろしいのでしょうか?

#5175fuku2009/08/19 20:11:36
最近
多かったですからね。

#5174じまさ2009/08/16 09:57:26
掲示板投稿方法を変更しました。
じまさです。

海外から悪戯投稿が絶え間なく続きますため、
投稿方法に「投稿の認証」を追加しました。

投稿される方は、投稿の認証の文字を8文字で正しく入力してから
投稿されるようお願いいたします。

んでわ!!!

#5173マ~ボ~2009/07/10 00:36:10
デコラインの件です
じまささん アドバイス有難うございます。やっぱりオークションには出てこないですか??廃盤では仕方ないですね 家の近くに看板屋さん(カッティングシート)など 相談してみますね。今、フロントスポイラー無しで乗ってますけど余りにもカッコ悪過ぎて早急に直してあげたいと思います。わざわざご丁寧にありがとうございます。また相談にのって下さいね。

#5172じまさ2009/07/09 16:22:40
RE: デコラインの件です
マ~ボ~さん、こんにちは。じまさです。

ベタデコ・幅広デコ共に廃盤で新品は既に入手できないですね。
ましてや、オークションではここ一年でてきませんし、
仮に出てきたとして粘着力が低下していたり、
貼り付けることができても耐久性に難があるでしょう。

シルバーのベタデコなら似たような色がありそうなので、
専門業者にカットして作ってもらうのが最短かと思います。
そんなに難易度の高いカットでもありませんし・・・。

#5171マ~ボ~2009/06/25 00:39:47
デコラインの件です
いつも、楽しく拝見してます 少し教えて下さい。今の相棒はE28のセダンのアルピナB9に乗ってます。先日、フロントスポイラーをタイヤ止めにガジッテしまいました。ベタラインのフロントのみをデコラインを探してます。オークションなどでは細いデコラインは見かけるのですがベタラインがみあたりません??どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。

#5170じまさ2009/06/11 01:13:06
Thank you!!!
★しまったさん

写真のUPありがとうございます~
手(腕)がもう2本あると便利ですよね。(笑)
私が飲食店やったら、トロすぎて三日でつぶれますって。(汗)

★kazumaさん

ご満足いただけたようで何よりです。
お土産ありがとうございました。食事後のデザート(?)にと
思いましたがお腹一杯で入りませんでしたね。

次は数ヶ月後のチロルですね!!!
ノベルティ何にしよう・・・ネタ切れです。(汗)

#5169kazuma2009/06/10 22:07:57
おつかれさまでした
高遠での遠方から集まった方々お疲れ様でした。

じまささん、沢山の食材の料理、お腹いっぱい頂だき美味しかったです。

天候に恵まれ、楽しい一日でした。

#5168しまった2009/06/09 12:24:29
BBQ~
じまささん始めBBQ参加の皆様~お疲れ様でした。


一日中天気もよく絶好のBBQ日和でしたぁ~


じまささん、

お疲れ様でした。お肉に野菜炒め~ラーメン全て

美味しくいただきました。

この味なら飲食店オープンできますよぁ(^^)v



次回も宜しく~




画像UPしまーす(^o^)/~~o

#5167fuku2009/06/07 22:40:07
お疲れ様でした
高遠M参加の皆様、お疲れ様でした。今日は暑かったですね。
ラーメンもそうですが、今回の肉はやわらかくて大変美味しかったです。
ありがとうございました。年々豪華食材になって行くような気が・・。

#5166りゅうじいじ2009/06/07 20:56:18
有難うございました。
本日参加された皆さんお疲れ様でした。
日ごろは口に出来ない様な肉、そしてじまささん特製のラーメンとても美味しかつたです。毎年の事ですがじまさpower には感心します。
今日はゆくり休んでください。有難う御座いました。

#5165じまさ2009/06/07 19:57:55
おつかれまでした~^^
★1800ALPINA乗りさん、しまったさん、りゅうじいじさん、fukuさん、450さん、kazumaさん

おつかれさまでした~一日快晴でいいお天気でしたね!おかげで日焼けが、、、
楽しい一日でしたねー。お肉も美味しかったし。。。
次はチロルですね!ノベルティ考えなくては・・・(ネタ切れ!?)

#5164じまさ2009/06/05 10:56:17
いよいよですね~
★1800ALPINA乗りさん

いよいよ恒例の高遠ですね!晴れると熱いから、
ほどほどに曇っててくれて時折晴れ間がのぞくのがいいかな。

今年のメインデッシュは高級和牛かな・・・
最後に屋台・・・します。へいらっしゃい!(笑)

#51631800ALPINA乗り2009/06/04 23:28:54
いよいよ今週
さてさて いよいよ恒例高遠も今週末となりました。

私は前日 兵庫はセントラルへサーキットイベント 翌日は信州高遠とイベント三昧の週末です

AOHPの今回のメインイベントいやメインデュシュは?
http://plaza.rakuten.co.jp/bmwalpina/

#5162じまさ2009/05/07 01:08:55
RE: 高遠ブランチM
★1800ALPINA乗りさん

本当に一年経つのが早いですね。
ALPINA本社宛に・・・日本語通じるか心配です。(笑)
AOHPはパスタ→蕎麦とやりましたので今度は・・・(謎)
今年も楽しくよろしくお願いいたします。

#51611800ALPINA乗り2009/05/02 06:49:13
高遠ブランチM
今年もすでにこの時期になりましたね 
最近ちょっと多忙でBMWをかまってあげられませんが一応皆元気にしてます。

じまささん ご無沙汰してますがお元気ですか? 先日はオークション落札ありがとうございました ALPINA本社宛のタイピングレターは送れたでしょうか?

今年もAOHPのカムカバー焼き肉健在ですね COOのヤキソバ+ソーセージ焼きも実施の予定です

昨年あたりより年1回 お目にかかる程度になってしまいましたが、今年も楽しくミーティングしましょう

#5160じまさ2009/04/16 21:57:00
今年も懲りずにヘッドカバーBBQ
NIERENKLUBのMARUさんより、
BMW 02 Meeting in 高遠 2009の情報が届きました。
今年からは有志主催による東西の旧いBMWの交流の場として再出発したそうです。

~AOHPなみなさんへ~高遠ミーティングのお誘い~

日程:2009年6月7日(日曜)
時間:午前11時頃より、午後3時頃まで
場所:高遠さくらホテルに隣接する公園の駐車場にて
参考:
高遠さくらホテル
http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd4/
交通ガイド
http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd4/index.php?id=7


雨天決行となりますが、参加ご希望の方はお早めに、
この掲示板またはじまさまで参加人数を私信下さいませ。
http://www.aohp.jp/asp/mail.asp ←メールはこちらからどうぞ

あらかじめ参加される方の人数分の食材を調達致します。
BBQの費用は概ね1500円くらいです。
(参加希望の方がドタキャンされた場合は若干前後します)

当日は恒例(?)のBMWヘッドカバー焼肉+αをする予定です。(笑)

皆さんとの再会楽しみにしています。

#5159じまさ2009/04/16 21:48:48
RE: 教えてく下さい!いきなりのエンスト
kachi227さん、こんばんは。

オイル漏れ別の箇所からも見つかってしまいましたか。
ぽたぽたならヤバイですが、にじみ程度なら気にならなければ
慌てず重要な部分を優先して修理してもいいですね。
いずれ交換をと予定さえしていれば・・・

ただ、私が経験していますが、オイル漏れのクーラーパイプを
交換したら、一挙にフランジのシールからぽたぽたかなり漏れるようになりました。(かなりの量でした)
内圧が高まると一気に弱い所から漏れる可能性がありますから、
作業するときは一挙にシール交換(またはパイプ交換)したほうがいいです。
後日作業だと余分な工賃もかかってしまいますからね。


前の30件 次の30件 

【記事削除フォーム】記事Noパスワード