| #0158 | SNOW@Jimasa | 2002/10/18 22:36:21 |
| 新社屋のドアハンドル | ||
画 像: | ||
| 新社屋のドアハンドルです。 アルミHLで多分モドリックの製品だと思います。 日本でも入手可能だと思います。 | ||
| #0157 | SNOW@Jimasa | 2002/10/18 22:37:02 |
| 納品前のストックヤード | ||
画 像: | ||
| 此処の中へ入る事は、BIGボスが大変嫌がります。直ぐ隣にBIGボスの邸宅があります。 写真は、敷地のカナリ手前から撮影しています。白いカバーはすべてロードスターです。 | ||
| #0156 | SNOW@Jimasa | 2002/10/18 22:38:17 |
| ALPINA マニアの家? | ||
画 像: | ||
| 此処はファクトリー内2階のトイレです。 何から何までALPINA カラーです。 | ||
| #0155 | SNOW@Jimasa | 2002/10/18 22:38:50 |
| B3Sツーリング | ||
画 像: | ||
| ご存知B3Sのツーリングです。 ドイツでは、BMWのツーリングを比較的多く見かけます。 年間6週間のオフがありますから、長旅にツーリングは欠かせません。 | ||
| #0154 | SNOW@Jimasa | 2002/10/17 22:58:23 |
| 謎の特装車? | ||
画 像: | ||
| 何故かシッカリ特装? BMWのラインでALPINAパーツを組み込んだ車がBMW工場から到着です。後はテスト走行をしてALPINAラインを張るだけのようです。ロードスターだけはこのようにシッカリ養生して運んできます。納品までこのままで保管されます。 | ||
| #0153 | SNOW@Jimasa | 2002/10/17 22:59:08 |
| 新型ワイパー? | ||
画 像: | ||
| 青く見えるこの小型のワイパーは一説によると空力改善の為にALPINA専用部品として供給される? ロードスターだけは、ワイパーブレードもこのように、代用品を装着して納品までシッカリ養生しています。 | ||
| #0152 | SNOW@Jimasa | 2002/10/17 23:00:16 |
| 誰でしょう? | ||
画 像: | ||
| Mr.ウォルター・クライシュケ氏です。 | ||
| #0151 | SNOW@Jimasa | 2002/10/17 23:01:24 |
| 未公開M3ボディのALPINA? | ||
画 像: | ||
| 未公開M3ボディのALPINA? 勿論、偽ピナ!社員の方の車M3です。 | ||
| #0150 | SNOW@Jimasa | 2002/10/17 23:02:44 |
| ALPINA D10、ターボ? | ||
画 像: | ||
| 全世界初公開 D10BiTurbo!? 勿論偽ピナ!ホテルの近所で撮影です。 | ||
| #0149 | Jimasa@B6 2,7 | 2002/10/17 23:03:21 |
| ALPINA D10、ターボ?その2 | ||
画 像: | ||
| 全世界初公開 D10BiTurbo!? 少し離れて撮影した物です。 | ||