ALPINAおたっきぃ掲示板(画像付)

投稿する場合はここをクリック! 利用可能タグ一覧
全部で421件中 141-132(10件)が表示されています。

前の10件 次の10件 
#0138庭師@2002/03/24 18:29:41
E34-B10 へ純正フットレスト装着計画!
画 像: ALPINA フットレスト-1-(33KB)
E30 用の純正フットレスト(実は、じまさ号のモノ!)
がバラバラに。。。 ごめんなさい。(^_^;)

切って削って、塗装までしてもらいました。感謝。

#0137じまさ2002/02/20 23:05:31
Walter氏
画 像: walterkr.jpg-(41KB)
ドイツのアルピナクラブ会長の写真です。

#0136B級3.52002/01/10 15:22:25
AUTO ROMANのプレート
画 像: これ貴重?-(45KB)
いつだったか、どなたかに『デーラー物よりも稀少でしょ』と
お誉めの言葉をいただいたAUTO ROMANのプレートです(苦笑)。
エンジンルームにしっかり貼付いています。
シリアルが700番くらいですから、AUTO ROMANでもかなりの数の
車を売りさばいたという事なのでしょうか?
それと、下のほうに『UCHIDA』と刻印もされています。
これって、誰?
もしかして最初のオーナーのお名前だったりして?

ん〜、こんなプレート良いのか恥ずかしいのか、
よく分からんです(笑)。
ま、いずれにしても正真正銘の『新車並行』です!!

#0135じまさ@B6 2,72001/12/26 23:32:47
ウォルターさんからの写真 その6
画 像: Pic016.Jpg-(66KB)
順番が狂いました!アルピナ本社の写真ですね。窓枠はアルピナブルーですね!これを見て、じまさ亭をアルピナブルーとアルピナグリーンに塗装しなおしたくなりました。隣家がアルピナグリーンなので、アルピナブルーに全塗装すのべき!?

#0134じまさ@B6 2,72001/12/26 23:30:22
ウォルターさんからの写真 その5
画 像: Pic014.Jpg-(85KB)
2002かな?1800かな?イセッタも飾ってあるんですね!==>後にウォルター氏宅のガレージの写真と判明しました。(^.^;

#0133じまさ@B6 2,72001/12/26 23:29:32
ウォルターさんからの写真 その4
画 像: Pic012.Jpg-(79KB)
手前に見えるのは・・・アルピナタイプライター!?

#0132じまさ@B6 2,72001/12/26 23:28:27
ウォルターさんからの写真 その3
画 像: Pic011.Jpg-(73KB)
B3 3,3とB3 3,3 Cabrioでしょうか!?

#0131じまさ@B6 2,72001/12/26 23:27:27
ウォルターさんからの写真 その2
画 像: Pic008.Jpg-(79KB)
窓越しに、E30 M3ベースのALPINA Racingが見えますね〜

#0130じまさ@B6 2,72001/12/26 23:26:11
ウォルターさんからの写真 その1
画 像: Pic005.Jpg-(65KB)
アルピナ本社の入り口付近(かな?)

#0129佐伯2001/12/13 18:15:41
スタッドレス履きました
画 像: -(154KB)
ご無沙汰しております。今日は東京も雪の降りそうな天気で、冬もいよいよ本番といった感じになってきました。昨日、懸案だったスタッドレスをアルピナに装着し終えてほっとしているところで、その報告をいたします。写真にあるとおり、まったくイメージが変わってしまいました。しかし予算の関係もあり、自分なりには納得しています。なにせホイールは以前の車のものとの交換で(17インチのBBSのRCでした)ザガート17インチの新品です。一応イタリアBBS製だそうですが、改めて純正の軽さを認識しました。19〜20kgがなんと22.5kgになってます。またコンパウンドが柔らかいせいでアクセルを少し多めに踏むとトラクションコントロールが作動します。しかし乗り心地は良くなった感じがしますよ。ま3ヶ月間はおとなしくしろということですね。ちなみにタイヤはミシュランです。じまささん、冬の信州オフミどうですかOKですよ。


前の10件 次の10件