| #0047 | B7K | 2000/05/31 23:27:07 |
| 自作デコライン | ||
画 像: | ||
| デコラインを貼って、車高落としました。 ホイールを何とかしたいです。 | ||
| #0046 | じまさ@B6−2.7 | 2000/03/14 20:47:54 |
| じまさ号11万1千百十一km突破! | ||
画 像: | ||
| じまさ号が111111kmを突破してしまいました | ||
| #0045 | b3-3.0/1 | 1999/11/17 00:58:01 |
| 調子に乗って内装も! | ||
画 像: | ||
| アルピナらしくて、とても気に入ってます。 | ||
| #0044 | b3-3.0/1 | 1999/11/17 00:54:42 |
| B3です。 | ||
画 像: | ||
| テクノバイオレットです。 | ||
| #0043 | FJ乗り@B10−3.2 | 1999/10/26 21:45:32 |
| 長野オフミ | ||
画 像: | ||
| よく見えないかな。 | ||
| #0042 | FJ乗り@B10−3.2 | 1999/10/26 21:35:21 |
| 長野オフミ | ||
画 像: | ||
| 台数は6台でしたが天気もよく、盛り上がりました。 | ||
| #0041 | Q | 1999/09/20 00:35:52 |
| BO3Y画像(その㈪) | ||
画 像: | ||
| 320のシート、カーナビ、オーディオ、見事に移植されてましたね。 木目パネルの色合いも、私のB6とはちょっと違っていました。 でもこの写真、なんか微笑ましくていいですね。 | ||
| #0040 | Q | 1999/09/20 00:32:54 |
| BO3Y画像(その㈰) | ||
画 像: | ||
| BO3Yで、じまさ号を初めて見ました。 マフラーエンドとか、サイドマーカーとか 細部が思ったより違うんですよね。 クラッチもすこしじまさ号の方が重めでした。 | ||
| #0039 | 渡辺 | 1999/09/19 00:17:06 |
| B10 | ||
画 像: | ||
| BO3Yの前、時間があったので美ヶ原までひとっ走りしてきました。 その時の写真です。 車は1台もいないし気持ち良く走れました。 | ||
| #0038 | Yama | 1999/09/05 19:55:00 |
| 先代Yamapina号 | ||
画 像: | ||
| インテグラ・タイプR サンルーフ,ABSレスの1030kgです。 峠は4発、そう思いますね。 せめて、この時並みに走れることが目標です。 | ||