| #4341 | け-すけ | 2004/06/18 00:03:35 |
| オフ会の件 | ||
| け-すけです!! デンスケさ-ん、ゴメンなさ-い。20日は、無理なんですよ~。。。 チロルではぜひお会いしましょ-☆ ではでは!! | ||
| #4340 | E30フルオープン | 2004/06/17 11:24:51 |
| 「オフ会の件」の巻 | ||
| ご無沙汰してま~す、フルっす! デンスケさんへ お誘い頂きまして、どうもありがとうございます! いろいろと日程調整したんですけど、6/20は行けないです。。。 せっかく誘ってくれたのにごみん。 うぐぐ、、、残念。 ではまた! | ||
| #4339 | デンスケ | 2004/06/13 14:06:28 |
| オフ会のお誘い その2 | ||
| 皆様こんにちは。先日カキコしたオフ会のお誘い(暫定版)ですが、 少数の方から参加してみようかな?のような表明もありましたので暫 定版と同じ計画で小オフ会をしてみたいと思います。下記に再度集合 場所など記載しておきますので御参照下さいませ。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ オフ会のお誘い 日時 6月20日(日)午前8時頃 場所 山梨県道志村「道の駅 道志」 参加条件は特に指定しません・・・・。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 基本的にドタ参・ドタキャンOKですが、誰も来ないのに一人で待ち ぼうけはかなり悲しい(笑)ので、「参加してみたいな」と言う方は 掲示板へカキコか私に直レスを頂けれるとありがたいです。当日は午 前9時半前後まで待ってみるつもりです。当方E30のC2-2.5(白・4ドア) ですので当日見かけましたらお声をおかけ下さいませ。 長文失礼致しました。管理人のじまさ様にはカキコをお許し頂けた ことに改めて御礼申し上げます。 | ||
| #4338 | koji | 2004/06/13 02:04:08 |
| ALPINA でサーキットって・・・ | ||
| お邪魔します。今回は、じまささんのお許しを頂き下記のイベントの告知をさせていただきます。 2004年9月20日(祝)に兵庫県セントラルサーキットで走行会メインのオフミを企画しています。ただし、M model(M3等のことを指しているつもりです)とのjoint企画ですので、純粋なALPINAのオフミとはチョット違います。詳細は下記アドレスからご確認ください。 http://bmwstyle.jp/m3andalpina/ 当たり前ですが、オフミイベントとしての体験走行会であって決してレースではありませんので、レジャーの一環と捕らえていただき愛車に無理の無い範囲で快適なドライビングを楽しんでいただきたいと思います。このような走行会で愛車のコンディションを見ることもサーキットの利用の仕方の一つだと思います。 もとよりALPINAはレーシングカーではありませんし、M ほどスパルタンなモデルでもありません。コンフォートなモデルであることも承知していますが、公道を走るには有り余る性能を有していることも事実だと思います。 公道では NG でも ALPINA にとっては普通の走り(例えば120km/hなど100km/h以上での走行)をしにいらして下さい。 長文失礼しました。 最後になりましたが、じまささん掲示板を使用させていただき有難うございました。 | ||
| #4337 | Jimasa@B6 2,7 | 2004/06/12 01:56:02 |
| 同士でアルピナ同士復活篇!? | ||
| ども!じまさです。ご無沙汰してました。 仕事が忙しすぎて身も心も愛車もボロボロ(?)です。(汗) 6/20ですが、何とか時間の都合をつけて迎撃しようと 秘策を練っていたのですが、万策尽きてしまいました・・・(泣) どうか集まったみなさんで、盛り上がってくださいね! | ||
| #4336 | B10V8 | 2004/06/10 17:05:20 |
| 特に関西のALPINAオーナーのみなさんへ | ||
| みなさん、こんにちは。 会員NO.21、HN:B10V8です。 今年の2月に以下のような趣旨でクラブを設立しました。 毎月、関西地区でオフ会をしております。 ご興味のある方はぜひどうぞ。 http://oreryu.99qq.com/hajimetes.html http://oreryu.99qq.com/hajimetes.html | ||
| #4335 | SNOW | 2004/06/10 13:44:14 |
| 6/20道志村 | ||
| 20日のオフミですが先約で参加出来ません。 その頃は八ヶ岳辺りをウロウロしていると思います。 晴れて盛り上がると好いですね! 道志村の道の駅はレストランを改装していましたから 今度は大きくなっているのかな? 最近は人気で混雑していますね! | ||
| #4333 | なな(男)@B10 | 2004/06/08 08:58:19 |
| シルバークラブ。。。(^^; | ||
| むむう、そのシルバーと来たかぁ、、鋭い視点だなぁ・・・にゃはは。。 よおおし、、、中年ALPINA会をぉぉぉ・・・ なんちゃって。。嘘よん。。。(^^) そんじゃね! | ||
| #4332 | デンスケ | 2004/06/06 21:45:17 |
| オフ会のお誘い(勝手ですが) | ||
| 皆様こんばんは。関東地方まで確か梅雨入りしたと聞きました。 車を走らせるには憂鬱な時期になりましたね・・・・。9月中旬に行わ れるであろう大イベントまで待てないので、身勝手ながらオフ会 などあったらどうでしょう、と思った次第です。 雨が降らないようでしたら(降っていてもOKであればそれも可) 6/20あたりに、昨年11月に小オフを挙行した山梨県道志村あたり で再度集まるなどと言うのはいかがなものでしょうか?首都圏の 方にも比較的近いですし。場所などは、皆様からの御意見があれば 変更と言うか打ち合わせをしたいと思います。自分の意見を記載し ておきますので、もしよろしければご検討頂ければと思います。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ オフ会のお誘い(あくまで暫定) 場所 山梨県道志村「道の駅 道志 日時 6月20日(日曜日)午前8時頃(前回がこの時間) 参加条件 アルピナオーナーかBMWオーナーさんでアルピナに興味が あればよいかと思いますが (以前もドタ参で02オーナー様来てらっしゃいました) ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 出張で6/10までメール見れませんが、もし御賛同・御反対・御意見 などございましたら掲示板へレス頂くか直レスを頂戴できれば幸いで ございます。なおこの件は私の私案です・・・・・。 最後になりましたが、管理人のじまさ様、勝手な私の提案レスに対 して掲載許可して頂き本当にありがとうございました。それでは・・・。 | ||
| #4331 | Jimasa@B6 2,7 | 2004/06/05 22:44:33 |
| ははは | ||
| ななさんご無沙汰してました。 同色のお仲間になりましたかぁ。 いっそ、AOHPシルバークラブでも作りますか!? なんか、お爺様のクラブみたいですね。 H/Nもこの際「じさま」にするかぁ・・・なんて。(爆) ではぁ~ | ||
| #4330 | なな(男)@B10 | 2004/06/04 08:58:12 |
| 知らなかったぁ(^^; | ||
| じまささん、ご無沙汰してますぅ。 ところで、お車を買い換えられたのでですかぁ?? 知りませんでしたぁ。。 で、銀色とは・・私とお仲間の色なんですにゃ。。。なんか嬉しい。。(^^) 今後とも、よろしくお願いいたしまーす。 そんじゃね! | ||
| #4329 | C2LBlau | 2004/06/04 07:12:26 |
| なるほど! | ||
| どうも!始めましてTBZさん。 このプラモもその類ですか!オークションでの最初の価格設定やら、 以外に競っていく中で、価格が決して安く無くなったりして行く事は 自分も経験していました。またつい稀少と思いがちだったり・・・ お騒がせしました~ それにしても、いまプラモデル屋を探すの、苦労しません? 昔を思い出して、息子に買ってやろうとするとなかなか無くて。 また、とても高価になっていますね。 需要と供給のバランスから来る結論でしょうかね~。 では。 | ||
| #4328 | TBZ | 2004/06/02 23:03:12 |
| E30ホビー倶楽部通信 | ||
| Jimasaさん、こんばんは!C2LBlauさん、はじめまして。 ↓のプラモデルですが、これは昨年フジミ模型から再販されたので、 残ってれば今でも店頭で購入できますよ~ 意外と皆さん、絶版だと思ってオクションで高価に競り落とされてる みたいなので、ぜひとも近所の模型店に出かけてみてください! また、TAMIYAから先月末に1/10RCでE30M3が新シャーシとセットで 復刻されました。ご存知の方も多いと思いますがシュニッツアーの タイプです(こちらはALPINA情報でなくて、すいません)。 ついでに言うと、TAMIYA1/24スケールモデルのE24シュニッツアー Gr.Aレーシングもスポット生産(こちらは数量限定ですね)されてますね! | ||
| #4327 | C2LBlau | 2004/06/01 20:37:58 |
| プラモデル c1-2.3 | ||
| なんとなく、いつも見ない、msnオークションで見つけました。 珍しいとは思いますが、あまり自分的には関心がないので御紹介 です。 http://auction.msn.co.jp/item/31806720 まだ入札もなさそうですよ~。 では。 | ||
| #4326 | 満月板 | 2004/05/31 14:21:44 |
| お疲れさまでした! | ||
| 【満】なんと一番最後になってしまいまして・・・・(^^; 高遠オフミ参加の、Jimasaさん、1800ALPINA乗りさん、fukuさん、 ぎじえさん、Akihiroさん、MARUさん、そして多くの02なみなさん お疲れさまでした! 短時間の滞在で、あまりみなさんとお話することが出来なかったの ですが・・・ひさしぶりに目の保養になりました。次回は目だけで なく髪の毛の保養にもなる様によろしくお願い致します。m(_ _)m(爆) また、Jimasaさんには素晴らしいお土産まで頂きまして、ありがとう ございました。これでヘッドカバーを塗り直す決心が着きました。 (^^; | ||
| #4325 | Jimasa@B6 2,7 | 2004/05/30 23:23:33 |
| お疲れさまでした! | ||
| 高遠BBQオフミご参加の、1800ALPINA乗りさん、fukuさん、きじえさん、満月板さん、Akihiroさん、そして02な方々お疲れさまでした! 一番近いのにカキコが一番最後になってしまいました。 土曜の天気が雨の予報が段々ずれていったのは、 1800ALPINA乗りさんのハンドパワー(?)の御陰だったんですね。 前線まで動かしてしまうとは絶句ですん。 ちょこちょことしかお話しできませんでしたが、楽しい一日を過ごさせていただきましたん。 次はAO主催のチロルかな?成功する事を祈ってますよ>1800ALPINA乗りさん ALPINA勢がバラバラになってしまって、集合写真が撮れませんでしたねぇ~>AOな皆さん。 数枚撮った写真を合成して後日PictureBBSに記載しますね! | ||
| #4324 | デンスケ | 2004/05/30 22:07:43 |
| 参加したかった・・・・ | ||
| 皆様こんばんは。オフ会に参加された皆様お疲れ様でした。 雨も降らなかったようでよかったですね・・・・。私も参加した かったですが、都合により参加不可でした(以前にも投稿し ていたと思います)が、私が参加した挙式が大変楽しい式で したので良しとします(笑)。 またもや式の帰り道にアルピナ専門ショップののア○トグ ○ンツの前を通りました。今日も度胸がなく敷地内には近づ かなかったですが、路肩に止めて数分間お店を見てみました。 色々な世代のアルピナがありましたが、アルピナってどのモ デルでも格好いいですよね!私も購入してよかったとつくづ く思いました(笑)。 そういえば一昨日、ブラックのB3-3.3ツーリングを見ました。 ツーリングは初めて見ましたので驚きました。観光地ですので ドライブでもしてたと思いますが・・・・・。当方がアルピナでした ら合図のパッシングでも送ったんですけどね(笑)。 | ||
| #4323 | ぎじぇ | 2004/05/30 21:04:48 |
| みなさん。お疲れ様でした。 | ||
| じまささん、そしてオフミに参加された皆さん。 お疲れ様でした。 参加表明もせず、唐突に参加してしまい、失礼致しました。 でも、皆様の愛車に関するいろいろなお話が聞けて大変楽しかったです。 次回、チロルやその他のオフミにも是非参加したいと思いますのでよろしくお願いします。 ところで、私が過去に参加したオフミは、雨天が多く、一部の知人からは雨男疑惑を指摘されていましたが、今日は1800Alpina乗りさんのおかげでそれは完全に打ち消されたようです。 しかし、その力も富士山あたりまでは届かなかったようで、帰路富士五湖道路を走行中豪雨に遭遇してしまいました。 | ||
| #4322 | fuku | 2004/05/30 19:29:23 |
| お疲れ様でした2 | ||
| じまささん、Akihiroさん、ぎじぇさん、満月板さん、そして1800ALPINA乗りさんお疲れ様でした。 おかげ様で楽しいひと時を過ごせました。 1800ALPINA乗りさん、本日はご一緒させていただきましてありがとうございました。 じまささんお土産ありがとうございました。 大事にしまっておきます(笑)・・・って張らないのかよ ヘ(__ヘ)☆\(^^;)オイ それにしても、現地でパラっときたのと、帰路途中駒ケ岳SA付近でちょっと降られた以外雨には遭わなかったです。 天気をも変えてしまう1800ALPINA乗りさんの力ってすごい!! | ||
| #4321 | Akihiro | 2004/05/30 19:29:08 |
| お疲れ様でした。 | ||
| こんばんは。 本日は、お疲れ様でした。11時に着いて、ホテル前の駐車場に停めたら、BMWが一台も無い・・・。あれ、日程間違えたかなと思ってホテル内で湖見ながら早めの昼食。 カルビ牛丼?を食べ終わって、12時15分。まだBMW一台も無い・・・。あちゃー。確かにこのホテルだよなぁ。 と、遠くでかすかなアルピナの音が。E34のアルピナが、道中を曲がって草陰に消えて行きました。 ドジでした。駐車場間違えてました。 ともあれ、短い時間でしたが、楽しく過ごさせて頂きました。今度はゆっくりチロルですかね。それまでに足回りリフレッシュします。 じまささんへ 例のもの(笑)、ありがとうございました。大事に活用させていただきます。それにしてもあのB6のシートはムッチリとしていて魅力的ですね。B3-3.0/1も将来あんな感じにしてみたいなぁと思いました・・・。 | ||
| #4320 | 1800ALPINA乗り | 2004/05/30 18:35:31 |
| お疲れさまでした。 | ||
| さすが私がイベントに参加するとき雨が降らないジンクスは守られました。 今日も汗ばむカンカン照り いやぁ 暑かったぁ。 じまささん fukuさん 満月板さん お疲れさまでした。 次回チロルはAO主催でいかがですか? 私はBBQで忙しく久しぶりの再会でしたがあまりお話しできずごめんなさい。 次回お目にかかれたときにゆっくりとお話ししましょう。 | ||
| #4319 | MARU@3.0CS | 2004/05/30 00:19:33 |
| 高遠 | ||
| AOな皆様ご無沙汰です。 明日は何人かの方とお会いできそうですね。 東京からの方がいらしたら、7時半頃談合坂か8時半頃双葉に 集まっていますのでよかったらご一緒しましょう。 満月板さん、今年こそ、もうちょっと多くの旧車を見れると良いですね(笑) | ||
| #4318 | Jimasa@B6 2,7 | 2004/05/29 16:03:18 |
| ん? | ||
| 長野は午後から雨の予報が外れてます。 1800ALPINA乗りさん、こんにちは! 明日は馬のさし絵持っていくようにしますねん。(苦笑) 何とか雨もってくれれば嬉しいんですが・・・ ちょっとしたステッカーのサンプルも何枚か出来ました。(^_^; 当日高遠に来られるAOな方にお渡しいたしますね! | ||
| #4317 | 1800ALPINA乗り | 2004/05/29 15:39:40 |
| 馬刺なんて 申し訳ないなぁ~。 | ||
| fukuさん こんちには 明日は宜しくお願いします。 じまささん 馬刺なんて高級つまみ すいませんねぇ。 長野は国内有数の牛肉「少」消費県だそうですが、馬はいけますね! 期待に胸ふくらませておりますっ~。 私個人的に赤身よりタテガミの油ギッシュな刺身が好きで~す。 | ||
| #4316 | A.W | 2004/05/29 01:48:43 |
| つかぬことをお聞きします。 | ||
| つかぬことをお聞きしますがB3・33のブレーキローターの大きさはどの位でしょうか?またB3Sはでかくなったんでしょうか? | ||
| #4315 | Jimasa@B6 2,7 | 2004/05/28 23:21:06 |
| 高遠近づきました!3 | ||
| fukuさん、どもども(*^_^*) 探し物みつかって良かったです♪再会楽しみにしていますね! Akihiroさん、満月板さん、再会楽しみにしていますよ~ ちょっぴり天気の様子が心配ですが・・・ 1800ALPINA乗りさん、ご無沙汰でした。 他の愛車見るのを楽しみにしていますね! 僕も何か食べ物持参しなくては。。。 Hello! Mr.Yannick, My handle name is jimasa.I am administrator of alpina otakky web site. I have ALPINA car, it is B6-2.7 of 1988model. I can hardly speak English.But, Some friends can speak English. Be waiting for post message from my friend, please. Let`s talk about the alpina car,With our friend all!!! Thank you! ↑もうバレたかな?じまさの新しいB6は高遠でいよいよ公開ですな! | ||
| #4314 | fuku | 2004/05/28 20:25:50 |
| 高遠近づきました!2 | ||
| どうもfukuです。 じまささん、探し物が見つかりましたので30日行きますね。 1800ALPINA乗りさん、昨年じまささんと一緒にお邪魔させていただい た3.2乗りのfukuです。 今年もお邪魔させていただきますのでよろしくお願 いいたします。 天気がちょっと心配ですね・・・。 帰るまで持ってくれれ ばいいんですけどね。 | ||
| #4313 | 1800ALPINA乗り | 2004/05/28 19:40:19 |
| 是非お願いします! | ||
| 満月板さん 干し椎茸 是非お願いします。 我々も大型の壁なしママゴト屋敷を 準備しています。 嵐になろうが風が吹こうが BBQ焼き切ります! | ||
| #4312 | 満月板 | 2004/05/28 08:44:51 |
| Re:高遠近づきました! | ||
| 1800ALPINA乗りさんへ 【満】なんか天気があやしそうですね? 今月の週末は雨の周期サイクルにハマってしまっている様な? なんとか天気が持ってくれます様に・・・ 雨が降っても大丈夫な様に、全天候型?干しシイタケでも持参しま しょうか?(笑) | ||
| #4311 | 1800ALPINA乗り | 2004/05/27 09:49:23 |
| 了解です! | ||
| 満月板さん 了解です。 全く制約のない気ままな集まりですので我々もいつもマイペースで やっております。 食材のカンパだけでも期待しております(笑) それでは当日お目にかかれましたら宜しくお願いいたします。 | ||
| 前の30件 次の30件 |