| #4129 | MOMO | 2003/11/28 16:46:27 |
| またまた今日は! | ||
| いやいや皆さん書きコ嬉しいですね。A,Wさんここに居たのですよ、私は(ハハ 又メールします。 デンスケさんはじめまして、宜しくお願い致します。昨日、今日は近所の方 に自慢話し(笑、「皆見て見て・・・」と大騒ぎですよ。 これからあらゆる所に書いてしまおうかな? 私の車プロフィールはOCNでアルピナB3と押してもらえば書いてあります ので読んで下さい。ヨシさんの・・・と書いてあります。 | ||
| #4128 | SNOW | 2003/11/28 00:29:29 |
| 鬼が笑う? | ||
| じまささん: >2004年1月某日、約1年ぶりの杉並オフミしたいですねーーー 好いですね! その前にスタッドレスタイヤと他のパーツを売りに出さないと 季節はずれになってしまいます。 ウォルター氏からメールが来てました。後で私信します。 AWさん:はじめまして! 冬のオープンは気持ちが好いですね!でもシートヒーター無いんです。 暖房だけは効きますから襟を立ててブリティッシュスタイルで走るしか 有りません。 MOMOさん:もあちらには、カキコされたら如何ですか? 喜ぶとおもいますよ! 私はB3とM3を比べてMのラフを嗜好した人間ですが、ALPINAも大好きなのでお許しください。ALPINAの本社も昨年覗いて来ました。 他にも浮気してますが、No1は、RLE/Z1です。 No1は、一台で好いですよね! | ||
| #4127 | A.W | 2003/11/27 23:59:47 |
| 絶対おうちへおうかがいします。 | ||
| MOMOさん ここに書いてましたね。色の謎解けました。 オープンいいですね~。 寒いときのオープンもシートヒーター入れれば露天風呂みたいに頭すずしく体あったかく~いいですね。 仕事忙しそうですがおうち超近いですし・・どこかドライブがてらミニオフミしましょう! 僕もオープン今度乗ってきます。MTがちょっと怪しい・・・・ | ||
| #4126 | デンスケ | 2003/11/27 23:58:56 |
| よろしければお願いします・・・・ | ||
| 皆様こんばんは。デンスケです。今度同じC2-2.5オーナーの けーすけさんと乗り比べをすることになりまして、12月6日の 土曜日に宮ヶ瀬湖にて集合することになりました。もしお手す きな方がいらっしゃれば、お集まり頂ければ嬉しいです・・・・。 話が変わりますが、B3Sのカブリオレ、すごく格好よいので しょうね・・・。見てみたいです(^^*)>MOMO様 http://www2.odn.ne.jp/miyagase/ | ||
| #4125 | MOMO | 2003/11/27 23:37:06 |
| 皆さん凄過ぎです。 | ||
| じまさサン、お返事有難う御座います。 これからも宜しく御願いいたします。大先輩の車ですね、凄いです。 そしてSNOWさんってこれまた絶対に見ないであろう車お持ちで・・・ 恐れいりました。 先ほど勝手にM3のカブさんにメールしました、でもココを見てないと 解からないですね(笑 | ||
| #4124 | Jimasa@B6 2,7(Nakajima) | 2003/11/27 21:41:22 |
| アルピナブルーのカブリオレ素敵ですね! | ||
| MOMOさん、はじめまして! B6-2.7に乗っているWebmasterのじまさです。 B3Sでしかもカブリオレ&アルピナブルー凄すぎです! じまさの場合は、いつも惚れ込む車が製造中止後なので、 希望の色にならないのが辛いです。 ほとんど新車で希望の愛車GET、大切に可愛がってあげて下さいネ!。 これからも、よろしくお願い致します。 ★SNOWさん 2004年1月某日、約1年ぶりの杉並オフミしたいですねーーー | ||
| #4123 | SNOW | 2003/11/27 21:10:33 |
| クラブとか | ||
| MOMOさん今日は! カブのM3の方ですが主にM3仲間なのですが、カブモモさんのHPに 遊びに来ませんか? 丁度カブのMOMOさんで縁がありそうです。 http://homepage3.nifty.com/cabmomo/framepage1.htm 因みに某所で私のHNはMoMoだったりします(笑い) (エムオーツーなのです) 一緒に走ると違いが見えて面白いですね!同じ形の車で前後に走ると 自分を見ているようで又これも快感で楽しいです。 | ||
| #4122 | MOMO | 2003/11/27 20:18:31 |
| 御返事有難う御座います。 | ||
| SNOWさんはじめましてです。どなたか返事が来てるか楽しみにして おりました。まだほとんど乗る時間が無くて見てるだけなんですが これから楽しみます。 休みは月曜と不規則なものですので、あまり知り合いもできず、 たまには御仲間と走りたいと思っているのですが、こちら方面 でツーリング仲間とかできると素晴らしいと思っています。 アルピナさんとかBMWのクラブとか近くに有るようでしたら 是非教えて下さい。 | ||
| #4121 | SNOW | 2003/11/27 01:29:46 |
| カブリオ湘南ナンバー | ||
| MOMOさんはじめまして! SNOWと申します。RLE/Z1に乗っています。 宜しくです。 湘南方面にはカブのお仲間が居まして・・・。 伊豆・箱根楽しんでいます。 ALPINAではないのですが46M3カブの仲良しと遊んでいます。 アルピナB3、S、アルピナブルー、好いですね! カブと言うだけでかっこいいですね! 珍しいと思います。一人ポルシェの知合いが持っています。 オープンウイルス!これからが、走って楽しい季節ですね! | ||
| #4120 | MOMO | 2003/11/26 23:35:44 |
| 2台目になります。 | ||
| どちらも中古ですが、(ニコルで購入)B3・3,3リムジンを購入して素晴らしさを知った者です。 今度はカブリオが欲しくて、もし綺麗な下取りがあれば欲しいと伝えてありました。 そして10ヶ月落ちのアルピナB3、S、アルピナブルー、タン皮、スイッチトロニックのアルピナが昨日届きました。(ほとんど新車です) 余りにもカッコ良くて、(実車は初めて見た、TELのみで決めたので)買えた事に感謝しております。 湘南ナンバーで見つけたら是非声をかけて下さい。 | ||
| #4119 | Jimasa@B6 2,7(Nakajima) | 2003/11/25 20:35:56 |
| 納車決定おめでとうございます! | ||
| ★kojiさん 年内にB3S納車が確定したんですね!おめでとうございます。 今から納車が楽しみですね! 納車になりましたら、アルピナマジックを楽しんでください~ | ||
| #4118 | koji | 2003/11/25 00:43:36 |
| じまさ様、皆様 | ||
| 以前書き込みをさせていただいた岡山のkojiと申します。 来年1月納車予定だったB3Sが年内に納車予定となりました。 12月10日に日本に入港後、通関手続き諸々を済ませて岡山の代理店に入庫するとの事で急にワクワクしています。 セキュリティやナビの取りつけもあるし、、、とにかく早く乗りたいものです。 納車後に改めてメンバーに加えていただきたいと思っています。 分らないことばかりですので宜しくお願いいたします。 Mac様 以前メールをいただき、返信したのですが届きましたでしょうか? もうすぐ納車の予定ですので改めて宜しくお願いいたします。 | ||
| #4117 | Jimasa@B6 2,7(Nakajima) | 2003/11/18 23:43:39 |
| 祝い!Yamapinaパパさん | ||
| ★Yamapinaさん 二世誕生予定おめでとうございます。 女の子だったら「雛子」、男の子だったら「雛男」でしょうか。 いやはや、おめでとうございまーす。。。 p.s. 一部の方に私信さしあげましたがオフレコにてお願いします。 | ||
| #4116 | SNOW | 2003/11/17 01:53:08 |
| 是非!!是非!! | ||
| No.66@B3 3.3さん 西麻布詳しいようで楽しみです!お時間都合つきましたら是非誘ってください。 クラブ活動も楽しいですが、シックリ大人の時間も好いですね! 「バー萬」は行ってみたいですね! 六本木まで出ればお勧めのシックリ店があります。 クラブ活動はやはり銀ですかね! 旧 Yamapinaさん: 車からのパワーを感じましたよ! 何時もはALPINAとかMだと呼ばれています。 オーナーのエネルギーが伝わるのでしょうか? 元気なお子さん楽しみにしています胎教にBMWは好いそうですね! | ||
| #4115 | 旧 Yamapina | 2003/11/16 20:46:28 |
| Apr.23 | ||
| ■SNOWさん それじゃあ、病院帰りの時ですね。いつ見られているか、わからないものですね。B6の時と違って46セダンなんて沢山いるのにわかるなんて流石です。 今回の入院は来週で退院で、出産予定は来年4月です! 奥さん、広尾の花屋さんにお勤めだったんですね。 ガーデンヒルズ入り口手前なら、病院から近いので退院の時に寄ってみようかな? | ||
| #4114 | No.66 | 2003/11/16 19:02:04 |
| 是非!! | ||
| SNOWさん こんにちは。 No.66@B3 3.3です。 バンザイ亭は閉店ですか。。 他におばんざい料理で言えば、星条旗通りの上り口の右側に 「まんざら」と言って2~3年前に出来た店もあります。 中華でしたら、有名ですが「麻布長江」ですかね。 お鮨なら北海園の隣で「笄寿し」が美味しいですよ。 安くワインをのむなら、同じく北海園の脇道を入って直ぐ右にある 「バー萬」がおもしろいです。 ここでは写真家の篠山サンやピーコさんなどと良く一緒に飲みます。 12月に入ると仕事も一段落しますので是非呑み行きましょう。 | ||
| #4113 | SNOW | 2003/11/16 16:37:41 |
| ふたりの西麻布? | ||
| No.66@B3 3.3さん こんにちは! おばんざい(京都)、2Fバンサイ亭ですね!11/6の日に行って来ました。 12月25日で閉店するそうです。 25周年で親父さんは未だ68歳だそうです。あの日は10年振りでした。 今の時期は、カキ鍋(オリジナル)がお勧めです。 今度、西麻布に限らず飲みに行きましょう! 交差点近く裏路地の焼肉「ソウル」(交差点の南西)が安くて美味しいそうです。一度行って見たいです。 ボブソン角のラーメン屋さんにも呼ばれます。 | ||
| #4112 | No.66 | 2003/11/16 13:02:26 |
| 西麻布ですか。 | ||
| SNOWサン こちらでも宜しくです。 No.66@B3 3.3です。 私も西麻布は週一程度の割合で出没します。 週末は自宅のある仙台ですが、月~金は仕事の関係上、 殆ど東京にいるもので。 西麻布に出没するのは暗~くなってからですが。。 旧霞町、旧笄(こうがい)町、墓地下交差点近辺が縄張りです。 (中華、おばんざい(京都)、鮨、ワインバーといい店いっぱいです) 六本木は最近ついていけなので、40男には西麻布がちょうどって感じです。 札幌・ススキノも良いですが、西麻布でお会いできるかも知れませんね。 奥様のお花屋サンの場所は直ぐにピンときました。 西麻布行くときは広尾の駅から歩く事が多いので。 ホテルもアパをたまに使います。 それでは。。 | ||
| #4111 | SNOW | 2003/11/16 11:36:20 |
| 昔は霞町と言いました。 | ||
| 旧 Yamapinaさん:お久しぶりです! 六本木通りを左折して北へ上がって行きました。窓開けていたので解りましたよ! 私は近所で打合せが在って交差点渡る処でした。 いい音してますね!やっぱりでした。 >広尾の病院(産科)に入院しているんで・・・ おめでたですか?パパ誕生ですね! かみさんは、広尾の花屋に勤めています。 広尾の大きな通り沿い、女子高の並び広尾ガーデンヒルズ 入り口手前の交差点の花屋です。 | ||
| #4110 | 旧 Yamapina | 2003/11/16 09:02:26 |
| 西麻布 | ||
| ■SNOWさん ご無沙汰してます。 YAMAちゃんって、俺のことですかね? 11/6だったら、たしかに西麻布を通りましたね。でもNICOLEの帰りじゃないです。 カミさんが広尾の病院(産科)に入院しているんで、最近度々出没していますね。エグゾーストはREMUS RACINGですが、46にしては大きい音かも? | ||
| #4109 | Jimasa@B6 2,7(Nakajima) | 2003/11/14 21:51:14 |
| 凄っ! | ||
| 庭師@さん、ご無沙汰してました! ぃゃぁ、メンテの様子みて脱帽です。イカリングは思いつかなかったですよー。 じまさ号の場合は、汎用のHIDを取り付けてありますので、レンズの加工は、自殺行為かな!? 口金とバーナーを加工してあるので、作業項目が倍です!(^^ゞ もし付けるとしたら、表のクロームリングに防水加工を施した イカリングを取り付ける方法を取るかなぁ~ イカリングのベース部品の情報ありましたら、是非ご教授くださいデス。 でも、イカリング装着のアルピナだらけになったら恐いかも!?(爆) | ||
| #4108 | 庭師@ | 2003/11/13 21:53:25 |
| 烏賊リング。。。 | ||
| じまさ様&みなさま、ご無沙汰してます! E34-B10 3.5/1 にイカリング付けてみました。。。 http://dd3.fc2web.com/BMW_HP/20031110-0/index.html 台湾には E34-B10 のイカリング装着車がいたような気がします。 彼らも、この真っ白のイカリングに興味津々のようです。 E30 の皆様も如何ですかぁ~? http://dd3.fc2web.com/BMW_HP/20031110-0/index.html | ||
| #4107 | け-すけ | 2003/11/10 22:09:09 |
| 楽しかったっすよ~☆ | ||
| こんばんは けーすけです。 海の男さん 今回は残念でしたね。また機会があったらお会いしましょうね。やはり、仕事が入っちゃきついですよね。 今月末にPPへ入院ですか。時間が合えばPPへ行ってみるよ~☆ ちなみに今週末か来週末にクラッチのスプリングを修理しにPPへ行きま~す。(ま、無くても不具合は無いんですけどね。) ではでは☆ | ||
| #4106 | 海の男 | 2003/11/10 21:11:26 |
| は~たのしそうですねえ~ | ||
| 画像掲示板見ました! 俺も行けばよかった~!でも何事も仕事優先です!(←当たり前!?) 次回は必ず参加させていただきます! >けーすけさん トラブルたいしたことなくてよかったですね! 私の愛車も今月末PPに預ける予定です。 | ||
| #4105 | S | 2003/11/08 22:48:27 |
| ドタ参どーもでした。 | ||
| 本日は、ドタ参させていただき、ありがとうございました。 天気にも恵まれて良かったですネ^^ しかし道の駅って あんなに、大勢の人がいるとは・・・ やっぱり皆さんの車を見比べてみて楽しかったです^^ チューンド6発の音はしびれますネ! 帰りは、車の流れとは逆方向でしたので、ブイブイと7500 まで回してしまいました・・・ ちなみに私の車、かたつむりは付いてません、ので 狼の皮を被った羊でございます(?) それでは、また高遠にて、かな? | ||
| #4104 | Jimasa@B6 2,7(Nakajima) | 2003/11/08 21:25:00 |
| お疲れさまでした! | ||
| ★デンスケさん、けーすけさん、E30フルオープンさん どもども!じまさです。みなさんお疲れさまでした。 久々に濃い内容(?)のオフミを満喫できましたね! かなり近い年式の弟分のB6-2.7と兄貴分のC2-2.7も微妙に違っていて みれば見るほどアルピナマジック(BMWマジック?)感じさせられますね! 食事中の会話も4人でちょうど良かったです。。。 道の駅道志やファミレスにアルピナ十数台集まったらヒンシュク物でしたねぇ~(^^ゞ ★Sさん チロルM依頼でしたね!次は来年の高遠かな?(爆) 突然(昨夜私信頂きましたが?)の2002turbo登場に、みんな感動していました。 あのブリスターフェンダーといい、まさに獣の皮を被った獣ですね! e/gルーム見忘れてしまったとみんな残念がってましたよーーー p.s. 後ほど画像UPしておきます~ | ||
| #4103 | デンスケ | 2003/11/08 19:42:11 |
| ありがとうございました。 | ||
| 道志オフに御参加の皆様、お疲れ様でございました。初めて3台 以上が集まったアルピナオフでしたので、とても嬉しかったです。 さすがにオフ会日和の11月、混雑していて走りを満喫できなかった のが少々残念でした(^^*)。 それにしても同じ車種でも細かい違いが多々ありますね。見てて 面白かったです。あとは一緒に参加された方の2002改ですね。ああ いう方向性も○ですよね。機会がございましたらぜひよろしくお願 い致します。ではでは・・・・。 | ||
| #4102 | Jimasa@B6 2,7(Nakajima) | 2003/11/07 22:05:04 |
| 明日が楽しみです! | ||
| どもども。。。じまさです。 ★けーすけさん クラッチのリターンスプリング破損ですか・・・ 良い主治医さんが居て良きアドバイスいただいて良かったですね。 明日は気を付けて道志までいらっしゃってくださいね!!! ★SNOWさん お逢いできなくて残念ですね~お仕事頑張ってくださいね! オフミの模様は、後日画像掲示板にUPしておきますぅ~ ★海の男さん あゃゃぁ~夜勤ですか!大変ですね! 後日UPする投稿写真見て、参加した気分を味わってくださいね! そろそろ、寝るとするかぁ~明日は、早朝ドライブと・・・ | ||
| #4101 | け-すけ | 2003/11/07 19:17:52 |
| あちゃ~ | ||
| 先ほど、画像掲示板に投稿したんですが、投稿者が「け」になっていました。すいません。けーすけです。 画像掲示板に書いた通りちょい不具合がありますが、支障はないので明日は参加です。みなさんヨロシクです~。 ではでは☆ | ||
| #4100 | SNOW | 2003/11/07 02:19:27 |
| 道志 | ||
| 今日、西麻布交差点でYAMAちゃんらしき人・車と遭遇しました。 エグゾーストで感じました。 左リア窓に赤いステッカー! 週末ですが、残念!日曜日に仕事が入り準備で参加出来ません。 皆さん楽しんで来てくださいね! 何時もは相模湖から橋を渡ってアプローチしています。 クレソン安くて美味しいですよ! | ||
| 前の30件 次の30件 |