| #4099 | 海の男 | 2003/11/05 23:04:36 |
| グハァ!不参加! | ||
| その日夜勤だ~!!(と言うか24時間勤務(仮眠あり)) 昨日も夜勤でしたが、今週土曜日も夜勤! 今回は参加できませんが、次回は必ず… けーすけさんごめんなさい!! | ||
| #4098 | け-すけ | 2003/11/01 11:44:50 |
| 良かったですね☆ | ||
| デンスケさん 参加出来る様で良かったですね。当日を楽しみにしています☆ 私も早く着くようにしようかなぁ~。ただ早起きが苦手なもんで‥(笑) ではでは☆ | ||
| #4097 | デンスケ | 2003/11/01 07:05:02 |
| 参加できます! | ||
| じまさ様 日程がこの日で助かりました(^^*)。初めて三人以上集まる オフ会に参加できそうです(笑)。今回はたくさんの方が集まり そうですね!どんなオフ会になるのでしょうか・・・・。 けーすけ様・E30フルオープン様 こんにちは。無事参加できることになりました!私もお会いで きるのを楽しみにしておりますです!私は早めについておこうか な、などと早くも臨戦態勢です(笑)。 | ||
| #4096 | け-すけ | 2003/11/01 01:14:35 |
| 参加で~す!! | ||
| こんばんは!けーすけです!! 道志のオフミの日程決定しましたね!11/8の予定は空きなのでもちろん参加しま~す!!(1人で参加です。。。うちの嫁さんはもうあきれてます‥。) では、みなさん当日お会いしましょう☆ デンスケさん 休暇は取れそうでしょうか?ぜひお会い出来るのを楽しみにしています! シフトはE36用が流用出来るとは知りませんでした。じまささんが使用して問題は無さそうですし大丈夫なのでは‥??私も付けてみたくなっちゃいました☆ E30フルオープンさん 4Drがたくさん集まればいいですね。楽しみです。 ではでは☆ | ||
| #4095 | #143 デカ長 | 2003/10/31 22:56:36 |
| 祝!道志でアルピナ道志オフミ、祝!退院 | ||
| 今日、朝オフィスに着いたら、ブリーフケースの携帯が鳴った。 ℡の主は、修理屋さんの担当者からで”B9のヘッド修理直りましたよ”明日から 休みになるので取りにくるのだったら今日は?ってことで、上司に言って、外出させてもらったうえ、後輩を運転手に連れて行き、無事引き取りに行ってきました。帰ってきて、交換してあった、アルミとFスポを元に戻して、、仕事放ったまま、、、 明日からは思いっきり高回転で廻せます。 実はチロルの時もお漏らしのさなかで、高速を使って行きたかったのですが、途中で停車し、おむつの具合を確認できるようにと、下道から行ったことを思い出されます。 明後日は、結婚記念日なので かみさんと六甲方面に温泉ドライブと洒落こむ予定です。右足が別人足になるでしょう!道志オフミの皆さんもくれぐれも安全運転で!明後日はこの地方は大学駅伝で混みますねエー | ||
| #4094 | C2LBlau | 2003/10/31 22:12:45 |
| 駄洒落オフミ | ||
| 「道志でアルピナ同士オフミ」!参加の方向です。 あそこは、湧き水が汲めるようになっております。、東京にすみ、水道水のカルキくささに嫌気をさして、たまにペットボトルをアルピナに積んで、出かけるところです。(信州の、水道水が美味しい方からは???でしょうが)。 東京からの道志道、早朝は、車もすくなく、自車の音が良く聞こえ、よく調子を確認するのに行きます。 でも、結構地元のおばちゃんのターボ系軽、速かったりするんだよね。 ま、煽られたりはしませんが。 では、皆さん、楽しみにしています。 | ||
| #4093 | Jimasa@B6 2,7(Nakajima) | 2003/10/31 21:43:28 |
| 「道志でアルピナ同士オフミ」 | ||
| どこからともなく盛り上がったオフミですが、正式に日程をUPします。 場所:「道の駅道志」 日時:11月8日(土曜)8~9時くらいに 堅苦しいオフミではなく、ズルスル集まってウダウダして、 道の駅かファミレス(有るのかなぁ~?)で朝食食べて、 温泉に入りたい方は共に移動して温泉に入ってアルピナ談義しましょう! 当初は、E30-M20という形で企画していましたが、 人数多い方が楽しいですから、アルピナであれば参加OKです。 基本的に、自由参加、自由集合、自由解散とします。 ・道志村のホームページ ・交通アクセス 中央自動車道河口湖I.C.───50分(山中湖経由)/38Km─────道志 中央自動車道都留I.C.────30分/20Km───────────道志 中央自動車道相模湖I.C.───50分(藤野経由)/30Km──────道志 東名高速御殿場I.C.─────50分(山中湖経由)/35Km─────道志 ・道の駅道志(国道413号沿い) 飲酒運転・交通違反をしない様、事故を起こさぬ様、気を付けてご参加ください。 また、私信頂ければ当日の連絡先をご連絡致します。 | ||
| #4092 | E30フルオープン | 2003/10/31 13:15:53 |
| 「うっほっほ~♪」の巻 | ||
| どもっ、フルっす。 じまささんへ 北区で偶然お会いしたときはびっくりしたけど、お互い時間が合って歓談できて うれしかったです。 オフは11/8で決定ですね! 了解で~す。 もしかしたら子連れで参加する鴨しれませんがよろしくで~す(笑) 海の男さんへ お~、大した事なくて良かったですね。 復活おめでとうございます。 オフミにも来れますね! けーすけさんへ うん、4ドアのE30のALPINAが3台集まります。 これってすごいよね~♪ 楽しみです! デンスケさんへ 参加できることを祈ってますよ! ではまた。 | ||
| #4091 | Jimasa@B6 2,7(Nakajima) | 2003/10/31 03:49:57 |
| 日程確定しました! | ||
| ども!じまさです。 B6に引き続き、愛機のPoweBookG4君が脳軟化症に陥りました。 復旧に手間どいオフミの日程のご連絡が遅くなりました。 こんな時間ですので、正式発表は明日にするとして、、、仮発表という事で! 日時:2003年11月8日(土曜日) 集合場所は改めて明日にでも記載致します。 E30-M20アルピナに限らず全般ということで実施致しますよん。>海の男さん 皆様ご都合付く方は是非ご参加ください。 ☆彡クイックシフト化の話しが出ましたので、、、 じまさ号はE36M3用(BかCか忘れました)のを付けています。 かなりクイッキーになりますねぇ~でも、ノーマルと比べて1速が入りづらくなりますね! 多分ミッションが痛むというのは、入りづらいのを無理矢理入れるからかも知れないです。 今から3~4年前に、E30やE30M3で流行りましたので、 不具合でてしまうのなら何らかの情報あると思いますし・・・ ちなみにじまさ号は、クイックシフト化してそろそろ10万kmになります。。。 | ||
| #4090 | デンスケ | 2003/10/31 00:07:37 |
| E36M3の物を・・・・。 | ||
| けーすけ様 早速のレスありがとうございます。私も極端なクイックだとシフト チェンジの際に入りが渋くなるのでそれは避けたいと思ってます。 クイックシフトについてはE36M3の物を流用するつもりです。M3Cより M3Bの流用の方がよりクイックになると何かで見た記憶があります。 (主催者で無いのにこういう発言が良いか「?」ですが) 海の男様、御参加頂けるならぜひ御参加頂きたいです!C1もM20 エンジンですし(笑)。M20でなくてもALPINAが集まって欲しいと 願ってますが・・・・(^^*) | ||
| #4089 | け-すけ | 2003/10/30 23:24:15 |
| クイックですか‥ | ||
| こんばんわ け-すけです。 デンスケさん クイックシフトですか。シンクロが痛むって聞いた事がありますが。極端にクイックなる物は避けたほうがいいと思います。運転しててもあまり楽しくもないです。(国産のチューンドに多いですね。昔こういうのに乗った事がありますが‥いまいちでしたね。) 私の個人的な意見でいいますと、ノーマルのシフトフィ-リングも良いと思うのですが‥。ちょっとだけのショート化ならいいのではないかと思いますが‥。その前にそういうパ-ツはあるんですかね?? 以前M20オフと言っていましたが、海の男さんのE30 C1もOKですよね?? ではでは☆ | ||
| #4088 | デンスケ | 2003/10/30 23:14:11 |
| クイックシフトについて | ||
| 皆様こんばんは。すっかりオフ会の話題で盛り上がってますね。 こうなれば無事参加できることを祈るしかないですね。私がM20オ フなどと騒いでますが、旧型から最新型までたくさんのALPINAが 集まると良いですね! ところで質問ですが、所有してるC2-2.5のクイックシフト化を 計画してますが、主治医のディーラーから「ミッションが痛む」 との指摘を頂きました。私も何かの雑誌で(ALPINAということで はないですが)クイックシフトにするとミッションが痛む旨の記 載を見たことがあります。現段階でミッションオイル漏れがある ので状態悪化は避けたいのですが、どんなものでしょうか? | ||
| #4087 | 海の男 | 2003/10/30 22:12:06 |
| C1でよければ… | ||
| 私信もさせていただきましたが、C1でよければもちろん 参加させていただきますよ! 皆さんよろしいでしょうか? | ||
| #4086 | け-すけ | 2003/10/29 23:23:39 |
| たびたび‥ | ||
| またまた、け-すけです。 海の男さん C1復活のようで、良かったですね☆ 年末にいろいろやるみたいですね。またその時にPPでお会いしましょう。 今週の土曜に私のC2はNICOLへ行ってきます。何をするんでしょうね~☆ (あまり期待はしないでね‥) 道志オフ、海の男さんも都合がつけばどうですか?? では! | ||
| #4085 | け-すけ | 2003/10/29 23:17:58 |
| もちろん!私も! | ||
| こんばんは!け-すけです!! 道志のオフ会、もちろん私も参加します!!(というか、オフ会の開催をあおったかも‥デンスケさんごめんなさいm(_ _)m)休暇とれるといいですね。同じC2 2.5 4Drを並べましょう☆ ただ私は11/9は予定があり出来ればそれ以外が‥。すんません。わがまま大王で‥m(_ _)m けど、それ以外の日なら確実に行きます~☆ E30フルオープンさん フルさんのも4Drなんですね。デンスケさんと私が集まればC2の4Drが3台ですね!初めて他の4Drが見れるんでワクワクしています。 じまささん レア物楽しみにしています!どんなお宝が見れるんでしょうか!? たかっちゃうかもしれませんよ☆ ではでは わがまま大王でした!! | ||
| #4084 | 海の男 | 2003/10/29 23:00:40 |
| 完全回復? | ||
| パワステ直りました~! 原因を説明してもらったんですが忘れてしまいました…ホースが外れているとか、そんな感じの軽い問題でした。 年末はボロボロのボンネット裏のウレタン、穴が開いたマフラー(ほんの少しですけどね…)、試して見たかったエアクリ、ブレーキホース交換してきます。納車三ヶ月で色々ありましたが、今はカーライフが楽しいです!(最近自転車ばかり乗っていて「バイシクルライフ」になりそうではありますが…) | ||
| #4083 | デンスケ | 2003/10/29 15:49:17 |
| 今回は三人以上(笑) | ||
| こんにちは。デンスケです。やはり4ドア5MTは生息数が少ないの ですね。私は購入したのがたまたま現在の車だっただけなのですが、 剛性の面から2ドアが良かったかな、と思います。段差で結構みしみ し音がします(^^*)。 オフ会の集合場所は地面が平坦な場所ということで。私も擦るの は困りますし(笑)。その前に日曜に休暇が取れるか不明ですね。 今回は初めて3人以上集まりそう(笑)なので参加したいのですが! P.S.今日はディーラーにてオイル交換をしてきました。1ヵ月半で 3200キロも走ってしまいましたね。やはり楽しい車です! | ||
| #4082 | Jimasa@B6 2,7(Nakajima) | 2003/10/29 14:52:08 |
| オフでお逢いできれば・・・ | ||
| いつぞやの北区で突然ミニオフも偶然でしたが、 3年ぶりの再会になりますかねぇ~>フルさん ちなみに、じまさ号はB6-2.7を改めC2-2.7本国仕様にしようと思いましたが、 フロントとリアのC2-2.7エンブレムが入手困難で諦めました。 じまさも参加する気でいます!(爆) 当日は、C1/C2/B6が載っている雑誌や諸々のレアな逸品を持参しますぅ♪ 欲しい!とたからないでねぇ~(^^ゞ | ||
| #4081 | E30フルオープン | 2003/10/29 12:58:28 |
| 「うひひ♪」の巻 | ||
| どもっ、フルっす。 MARUさんへ うん、、、寂しいっす。 いっそのこと、C2君にも羽を生やしましょうかね(笑) にゃはは♪ けーすけさんへ うちのC2君は本国物なのでB6-2.7と同じ2.7L(210PS)です。 同じ名前でも日本向けより排気量がちょっと多くてお得かな(笑) (日本向けのC2-2.7はけーすけさんが書かれてるとおりの仕様ですね) 確かに4ドアのE30-ALPINAは少ないですよね。 僕もたまたまPPにあったので、ほとんど衝動買いでしたもん(笑) ちなみにうちのC2は4ドアで、ATです。(ホントはMTが欲しかったんですけど、妻がAT限定免許なので、ATにしました) この組み合わせも珍しいのかな!? デンスケさんへ 僕もすっかりオフに参加する気でいます(笑) 是非開催しましょう! Fスポは、みんなハラハラドキドキしちゃうから擦らない場所の選択を切に願います(笑) ではまた! | ||
| #4080 | SNOW | 2003/10/28 20:00:53 |
| 東京モーターショーは、 | ||
| 東京モーターショーへは、多分2日夕方に行きます。 ブースが、BMWの隣らしいので今度は、楽ですね! フランクフルト・ショーでALPINAワインを頂いたのは、 小さな写真帳を持って行って 私が、ALPINAオーナーで在る事を示したら、どうぞ中へと言う事で 仕切りの中で車を見学させて頂き、カウンターに案内されて、 ワインは如何?と言われたので、「ヤー・ダンケ!」 「ALPINA ロト・バイン・トロッケン ビッテ!」(赤の辛口ください!) とオーダーしたら奥からワザワザ出して栓を抜いてくれました。 感動してラベルを覚えていないのが残念ですが、永遠に至上最高のワインだと 思います。 味からして他は普通のテーブルワインだったと思います。 | ||
| #4079 | Blacky2.7 | 2003/10/28 02:13:34 |
| かなり・・・ | ||
| ホントに!目の毒ですね(汗>じまささん。 近い人はいいですね、実物が見られて。 でも実物を見ちゃうともっと欲しくなるんでしょうねー。 と、考えると遠くてよかったのかも? | ||
| #4078 | Jimasa@B6 2,7(Nakajima) | 2003/10/28 00:23:18 |
| 東京モーターショー写真集 | ||
| ども!じまさです。 さきほど、東京モーターショーの写真をUP完了しました。 目の保養(にならず毒かも・・・)に、 東京モーターショーに行けない方、是非見てください。 | ||
| #4077 | け-すけ | 2003/10/27 23:56:02 |
| 珍しいですかぁ~ | ||
| こんばんは!け-すけです。 やはり4Dr 5MTは珍しいみたいですね。けど、私が今のC2を買う時(去年の今頃です。)に違うお店で同じC2 2.5 5MTの白がありましたよ。それ以来E30ALPINAの4Drは見ないですね~。今思うと、同じC2 2.5 4Dr 5MTをどっちにしようかと悩む事が出来た自分は幸せ物なのかも‥!?(笑) デンスケさん 紅椿の湯、たま~に行きますけど確かにFRスポイラ-はキワドイですね。 空いていていいんですけどね~☆ ではでは! | ||
| #4076 | Jimasa@B6 2,7(Nakajima) | 2003/10/27 23:36:33 |
| 発起人はみなさんです!(^^ゞ | ||
| ★デンスケさん 土日の何れかの日程が確定しましたら、私のほうで取りまとめさせて頂きたいと思います。 Fスポ壊れるって言うとみなさん来なくなってしまいますので、場所の選択のみよろしくです!!! ★Akihiroさん #4073削除しておきました。 アルピナブースでシャンパン(スパークリングワイン)飲まないのは勿体ない事をしましたね! ドイツのフランクフルトでもただワイン欲しいというと、普通のワインですが、アルピナワインというと ちゃんと出てくるそうです。(でしたよね!>SNOWさん) 残念ながら、今回のモーターショーのシャンパンはアルピナシャンパンで無いという事でした。。。 去年は間違いなくアルピナシャンパンだったんですが・・・ ブース内では、いつものオフミのようにお馬鹿は出来ませんよね。 あの場では、、、次回はせめてスーツ来て正装していきたいものです。 | ||
| #4075 | デンスケ | 2003/10/27 22:50:50 |
| 私ですか(笑)? | ||
| 道志でALPINAオフ、言いだしっぺのデンスケです(^^*)。土日の 休暇が取れない職場ですので、あと数日で判明する来月の予定が出て から改めて御連絡します>じまさ様はじめ関係者各位様 温泉などでよろしければ10時から営業しているんですけどね・・・。 道志村の温泉(特に紅椿の湯)はアルピナだとFスポを壊しそうで 怖いですよね>半地元です(我が家から30分強ほどです)。個人的 には先日C2LBlauさんとお会いした際に立ち寄った「石割の湯」など 雰囲気が良いかと思います。あとは広い「紅富士の湯」でしょうか。 すっかりオフ会開催の雰囲気ですみません(笑)。気が早すぎ ですね・・・・。本当に開催されて皆様方とお会いできれば最高です。 | ||
| #4074 | Akihiro | 2003/10/27 21:43:49 |
| 誤ってenter押しちゃいました・・・ | ||
| ♯4073←ミスしてしまいました。 あらためまして、どーも。 じまささんへ> 19時間の旅ですか!お疲れ様でした・・・。 アルピナブースでは、色々見るべきものがあって、初めて行った事もあり大収穫でした。エスプレッソをご馳走になりましたが、今考えるとアルピナワインなんて選択肢もあったんでしょうか・・・?また、お会いできることを楽しみにしております。 | ||
| #4072 | Jimasa@B6 2,7(Nakajima) | 2003/10/27 11:40:10 |
| 4Dr 5MTは珍しいです! | ||
| ども!じまさです。 昨日は東京モーターショーにCubicUさんと行ってましたん。 19時間の永遠な旅でした。アルピナのブースで「じまささん」って 呼ばれた時は、ドキ!っとしちゃいましたよーーー。。。>Akihiroさん(でしたっけ!?) ブース内にいた為、あまりお話できず申し訳御座いませんでした。(^_^; ★SNOWさん 4Dr 5MTはなかなか出てこないですねーーー 特にB6-2.7はいまだかつて1台しか見たことがないですね! もう2Drに慣れてしまったので、、、今は4Drは忘れましたけど。(爆) 「道志でALPINA同士オフ」いいですね! お休みの日程調整したいと思いますので、いいだしっぺのデンスケさん、都合の良い日時を教えてください。 最終日程決定したいとおもいます~♪ | ||
| #4071 | SNOW | 2003/10/27 10:45:27 |
| 早起き、ランチミーティング | ||
| 「道志でALPINA同士オフ」 面白い企画ですね!10時頃に開いているお店探しが大変ですね! 昨日は、箱根で46M3のオフミがあり64台95人集まりました。 昼は、御殿場ビールと言う所でしたが、食べ放題で料理は美味しくて ゆったり車を停める事が出来てウダウダ出来て好かったです。 80分3000円で(飲み物・デザート込み、肉屋さんの経営です) 温泉も在ります。 30-4Drの5MTは珍しいですね!更にラピスブルー。 じまささんが探していて中々巡り逢わなかった車ですね! | ||
| #4070 | け-すけ | 2003/10/27 01:06:15 |
| 自分も4Dr 5MT! | ||
| デンスケさん こんばんは! ども!気が早いけ-すけです。 自分も4Drの5MTです。昔から4Drが好きなんです。ちなみに色はラピスブル-(ようはダ-クブル-)です。 4DrのE30 ALPINAは自分の以外は見た事がないですね。こないだのチロルでも4Drは自分だけでした。4Drって数が少ないんですかね? デンスケさんのは2494CCなんですね。ちとうらやましいです。 ではでは‥☆ | ||
| #4069 | デンスケ | 2003/10/26 22:19:28 |
| ぜひぜひ その2 | ||
| 皆様こんばんは。なかなかオーナーさんとお会いする機会も無いですし 11月くらいならぜひぜひオフ会をやりたいですね。けーすけ様の言う通り 12月は路面凍結の可能性がありますから早いうちに>気が早いです(笑) けーすけ様 はじめまして、C2白号のデンスケと申します。私のC2は2494CCですので 2.5L枠の税金です。私も手に入れたばかりですのでいろんな方のアルピナ を見てみたいですね。お会いできる機会がございましたらぜひお願い致し ます!ちなみに私のは4ドア5MTであります。 昨日は東名でE46M3を見かけ、後を追いかけましたがあっという間に姿 が見えなくなりました。最初から勝負にならないパワー差がありますが、 それにしても速い車です(^^*)。ではでは・・・・。 | ||
| 前の30件 次の30件 |