| #3582 | #143 デカ長 | 02/09/11 21:31:03 |
| 体調万全で! | ||
| チロルはもうすぐですね。このところ朝夕はめっきり、涼しくなりました。チロルに向けて体調万全で臨みたいため、体調管理に気を付けています。皆様もどうか風邪など惹かないようにご留意ください。土曜日は昼間から酒をあおって(体調を調えているのか?)、昼から就寝しようと考えています。日曜の朝3:30に起きて身支度して4:00にはスタートしたいですから。 ★Web-masterじまさ さん 当日、お手伝いできることがありましたら、おっしゃってください。なにぶん初めての経験なのでご指導願えれば幸甚です。 お布施は結局、US出張の時にデトロイトのディアボーンで購入してきましたDupont製のつなぎを提供させて戴きます。このつなぎ服は、小生も愛用していますが、服の上から着れますので”ちょいと車の下にもぐったりするとき”に重宝します。こんなのでよろしいのでしょうか? | ||
| #3581 | SNOW | 02/09/10 14:58:31 |
| 洗車オフミ | ||
| 現実に北海道のお仲間の所では、洗車オフミと言うのが 在る訳で楽しい物です。 おばちゃんが井戸の周りで大根洗いながら談笑している 姿を想像してみてください。ほのぼのとして中々好い物です。 私も帰省の時には参加させて貰っています。 BMWが集まっていると世間の方々は、遠巻きで見ています (笑い) 当日お昼は、現地近くの美味しそうなお店でランチ、温泉 を考えています。では当日、楽しみにしています。 | ||
| #3580 | じまさ@B6 2,7 | 02/09/10 13:02:18 |
| やっぱりそうですよね! | ||
| SNOWさん、どーもです。 クルマの洗車、14日の午後一番には伊那入りして、 お客さんの所に顔出しして・・・ 夕方までにはホテル又は温泉の近くで洗車場探ししてまっす! 思い余って、水没だけはさせないようにしないといけないですね!(笑) 一緒に洗車できると良いですねぇ~洗車場がアルピナだらけになると凄いかもです。。。(恐) NAKAさん いゃぁ、「超-高排出ガス」には大爆笑でした! 是非、ジョーク兼ねて貼り付けたいアイテムですね。ギャフン。。。 B7Kさん おひさです。E24仲間が欲しい・・・って要望がありましたので、 期待していたんですけどねぇ~残念です! 写真、後日UPいたしますね!!! | ||
| #3579 | SNOW | 02/09/10 00:39:13 |
| チロルM前泊 | ||
| 温泉は、定番ですね!送迎車より先に行こうと思います。 出来れば、車の方も浸からせてあげたいと思いませんか? 天候や長距離走行の後なので何時も朝の洗車が大変でした。 「みちのくオフミ」の時も洗車コーナーは、大混雑でした。 近場に、洗車場見つかると好いですね! 当日は、ウロウロしながら洗車場を探して行くつもりです。 | ||
| #3578 | NAKA@C2-2.5 | 02/09/09 22:37:04 |
| ご無沙汰しております | ||
| じまささんメールありがとうございました。 スピードメーターもリフレッシュで気分一新 ですね。(運転中一番目に付くところですからねー) 掲示板(画像付)にもありますとおり、私が製作中の ブツは印刷が間に合いそうもありませんが、純正の アルピナマウスパッド2枚を提供させていただきますので ビンゴの景品にでもお使いください。当日お手伝いできる ことがありましたら、協力させていだだきます。お申し付け ください。(じまささん>打ち合せ事項等ありましたら、 メールください)。 | ||
| #3577 | B7K | 02/09/09 21:19:06 |
| チロルの森 | ||
| ご無沙汰しております。 残念ながら今回のイベントには参加することができませんが、 お天気がよくなるようにお祈りしています!! じまささん是非結果をALPINA掲示板(画像付)にアップしてくださいね! | ||
| #3576 | じまさ@B6 2,7 | 02/09/08 23:41:25 |
| チロルM前泊の方へ | ||
| イベント主催の杉浦氏より温泉の情報が舞い込んできました。 ホテルから送迎して頂ける温泉は、『みのわ温泉ながたの湯』です。 検索して頂くと色々と出てきますが、とりあえずこちらを御覧下さい。http://www.town.minowa.nagano.jp/tourism/hotspa/spatop.html 軽い食事や休憩もできるようです。 通常500円、ホテルに寄って行くと少々お安く460円です。(笑) ★デカ長さん いよいよチロルMまで一週間切ってしまいましたね。 お布施(笑)お気遣いありがとうございます。 本当に何でもイイですよん。ボールペンでも・・・ E24のエントリーは、最終まで待ちましょう! ドタ参歓迎ですよーーー!!!>E24乗りの方々へ E24だけとは言わず、アルピナ全車ドタ参加歓迎です。 参加フォーム入力面倒な方は、上記メールアドレスまで 簡単にハンドルネーム(無ければ匿名可)、車種を私信ください~ 追いつけ追い越せアルピナデーです!!! | ||
| #3575 | #143 デカ長 | 02/09/07 00:01:00 |
| 諸々 | ||
| 投稿が3回目のデカ長です。 チロルに向けて例のお布施を何にしようか?考えています。当日持参いたします。 9/6現在でE24がエントリーがないのは少し残念です。やっぱり、最初の出会いが強烈なインパクトがありましたB7ターボでしたから! もう一台所有するなら、NEWモデルのB3なんかも勿論ラグジュアリーでいいのですが、やっぱり小生はスパルタンなE24のB9もしくは、B7ターボもいいかもって思います。 現実はかみさんの関所で却下されるやろなあー 今、通勤用のレガシーGTBワゴンを所有してますんで、かみさんも自分の トヨタ車持ってるし、多分無理やー、レガシー売り飛ばしてバイクで通勤するか?それも多分無理やでー!あー悩ましい! | ||
| #3574 | 1800ALPINA乗り | 02/09/06 07:54:51 |
| Walterバカンス終了! | ||
| 一昨日、Walterから連絡がありました。 増水→濁流となった水に流されることなく、のんきにご夫婦で6週間のバカンスにでかけていたそうです(笑) 何でも帰宅した当日、new Z4 を初めて実車を見たそうです。 Z3より数段デザインが洗練されてる印象だと伝えてきました。 現在、チロルに向けて準備中だと言ってます。 | ||
| #3573 | じまさ@B6 2,7 | 02/09/03 22:16:15 |
| Re: チロルM | ||
| 1800ALPINA乗りさん、いよいよ間際になってきましたね! 準備ご苦労さまです。杉浦さんもごくろうさまです。 2002ですか!試乗したいのはヤマヤマですけど やっぱり大切な車ですから・・・コックピットに座るだけで我慢しますね! じまさ号を当日の試乗車にですか!(汗)愛車がすねて動かない可能性高いですから、展示のみでしょうか?(笑) どうしてもって方は、じまさ号に直接相談してやってください。ははは。 宿泊組の翌日の朝食の件、了解です。まとまりましたら早めに私信致しますね!掲示板みられている方はご一報を! そうそう、当日イベントをお手伝いしていただいた方への「じまさ特製グッズ」50%制作完了しました。 あとは残りの50%今週末には完成する予定です。いったい何!をって!? アルピナに乗っている方は欲しくなる物にしたつもりですが・・・(爆) 1800ALPINA乗りさんにだけに、私信しようかしらん??? 余った分はビンゴ大会の景品に回すつもりです! 皆様は当日の楽しみにしていてくださいね! | ||
| #3572 | #143 デカ長 | 02/09/03 22:13:26 |
| 2002といえば.... | ||
| 投稿は3回目のデカ長です。フュエルラインからのリークは、昨日部品が届いたので、早速修理に出すことに、1日で修理完なので、良かったっす。 1800ALPINA乗りさん、SNOWさんの投稿を拝見した中で、2002が出てきました。僕も好きな車の一つなのですが、ある漫画の主人公の愛車だったことを思い出しました。その漫画に出てくる02はとっても かわいく描かれていたことを記憶しています。 今日チロル行きのため会社に休暇届けを出してきた。部長や課長には”長い連休やな”って嫌味いわれから、”お盆休み執りませんでしたって言ってやった! 連休には一回一人でブッフローエに行ってみたいですな | ||
| #3571 | 1800ALPINA乗り | 02/09/03 19:22:58 |
| 伊那プリンスホテル ∬温泉ツアー∬ | ||
| 14日 前泊にて前夜祭参加の皆様 @温泉ツアー@ のお知らせです。 14日午後6時ホテル出発-7時帰着にてホテルから10分くらいの距離にある温泉へのマイクロバス送迎をホテルに予約しております。 ご希望の方、午後6時前にホテルロビーにご参集下さい。 勿論 ご自分のALPINAで温泉場へ乗り付けられても良いですよ! 翌日の朝食ご希望の方、じまささん宛 早めにご連絡お願い致します。じまささ~ん 纏まりましたら杉浦宛一報お願いできますでしょうか! 1800ALPINA乗りは、14日午後1時頃まで仕事打合せがありますので午後5時頃伊那プリ到着予定でうかがいます。5時からCOOクラブミーティング開催致しますので皆様にお目にかかれますのは7時からの前夜祭会場となります。では宜しくお願い致します。 | ||
| #3570 | SNOW | 02/09/02 02:12:32 |
| RE:チロルM | ||
| <当日2002試乗車 凄いですね! 憧れの車なのですが一度もステアリングを握った事が在りません。 オーナーの方が進めて下さる事があるのですが恐れ多くて・・・ その気持ちだけで嬉しくて何時も辞退させて頂いています。 最初のBMWに憧れたきっかけは、大好きな建築家の方のご自宅の写真に何時も白ッぽい02が写っていて・・・それがBMWと解かったのが恥ずかしながら随分後の事で・・・今でもその車を大切に日常に使われていらっしゃる様で、それが又、大きな感動です。 ALPINA RLEは、展示のみしておきます(笑) | ||
| #3569 | 1800ALPINA乗り | 02/09/01 20:26:30 |
| 心強い「じまさ」さんの呼びかけです! | ||
| AOの皆様の多数参加期待しております。 今回のイベントは、AOジョイントイベントです! 現段階で把握できております参加台数は、大雑把で申し訳ないですが、2002+その他ノイエクラッセ 約35台 E28など 約5台 ALPINA 約10台 計 50台ほどでしょうか。 ドタ参 OK! ドタキャン ご勘弁を! 当日2002試乗車を用意しております。ご希望の方 当日 申し出下さい。即売車もあわせて準備致します。 じまささん ALPINA試乗車も準備お願いします(笑) 希望者が多数いると思いますよ(爆笑) 1800ALPINA A4Sは展示のみしておきます(笑) | ||
| #3568 | じまさ@B6 2,7 | 02/09/01 09:38:43 |
| チロルM | ||
| どうも!じまさです。 いよいよチロルまで2週間を切りましたね! みなさんとの再会とても楽しみです。 当日のイベントでのノベルティ作りを始めました。(謎) スポイラーをガリってしまったので直さなければ・・・ イベント当日参加の方へお知らせです。 当日はドタ参も歓迎ですが、当日の会場のスペースの計算もありますので、 参加確定されている方は、お友達名簿登録の有無に関わらず、参加表明頂ければ幸いです。 参加するお友達が見えられましたら、申し込みフォームから参加表明されますか、簡単で良いですからハンドル名、車種を私信ください~ 目標は、2002の台数をALPINAが追い越すくらい集まることでしょうか?(笑) | ||
| #3567 | B7K | 02/09/01 02:43:16 |
| ドイツのALPINA | ||
| ドイツの雑誌をもらいました。 個人売買で結構ALPINAがでています。 B6 3.5とかB10系やB3系とかB12クーペなんかも・・・ 程度はよくわかりませんけど日本の相場より安そうな個体もありますが、3年落ちくらいで10万キロ走ってるような個体もあります。日本に来たら走行8000キロになっていたりして・・・いろんな意味で興味深いですね・・・ | ||
| #3566 | #143 デカ長 | 02/08/31 17:08:45 |
| 修理に四苦八苦!そしてオケラ! | ||
| 投稿するのは2回目のデカ長です。 愛車であるB9のエアコンの修理が終わって、調子を見るため ちょいとドライブ、むむ”ガソリンが少なくなったので、 満タンにして帰宅、エアコンの効きも”まあまあ”で、満足は してないけど、以前よりは良くなったみたいだ! 原因はP・S/Wからのガスリークと判明。 帰宅して、車から降りると”むむ、ガソリン臭いな”って 思ってたけど、そのままにしておいた。夜子供が犬の散歩から 帰って来たとき、”お父さんの車から液体漏れてるじょー”って 夜中にレフランプ付けてジャッキアップ、フュエルタンクから出ているホースから ガソリン点滴で漏れてる。(ガソリン満タンにした為タンク内の内圧上昇に伴うホースへの負担か?)ガレージには火の気がなので少しは安心ですが、取りあえず応急処置として針金を浸みだしているホース部分に 巻き付けリーク止めた。それでも不安なので耐薬品性のある”パテを針金の上から塗りつけて、硬化するまで待った。脱脂してへんけど、まあ いいや。 翌日会社のオフィスから、パーツを注文する。 修理屋の親父はエアコンの修理が終わったら、今度はホースかい!って 呆れてた。ホース交換にはフュエルタンクを降ろさなきゃいけないので、 ガソリンが満タンなので、少しは減らしてくれ!って親父談 9月にオフミ有るから、ガソリンレベルを少なくしてその後修理に出すことに!やれやれ 小生は家族持ちで車に懸かる費用は毎月のおこづかいでやりくり してますので、修理が発生すれば、俺のヘソクリが減っていくことに.. そやから、自分で出来る定期メンテは自分でやってます。 オイルなんかもホームセンターで売ってる安いオイル(2~3千円/4L)を自分で交換してます。安い分交換インターバルを短くして。 来月のオフミが終わったら、冷却水の交換だー! オフミまで後2週間ですね! | ||
| #3565 | SNOW | 02/08/30 14:25:27 |
| ドイツネタですが・・・。 | ||
| 皆さんご存知かと思いますが、ニュルブルックリンク のHPを覗いてみると歴代のALPINAのコースレコード が出ていたりして面白いですね! 英語版も選べるので何とか解かります。 http://www.nurburgring.de/?lang=eng 10月は、時間があればニュルへ走りに行きます。 http://www.nurburgring.de/?lang=eng | ||
| #3564 | 1800ALPINA乗り | 02/08/30 07:00:25 |
| SNOWさん どうもです | ||
| Walterは、堪能ではありませんが一応簡単な英会話と英語読み書きは出来ます(笑) いつもは英文でのやり取りなのですが、今回は本当に困りました。 連日、彼のアドレスにメールをうち続けてますが返信無しです。 9月になったらもう一度打ってみましょう! | ||
| #3563 | じまさ@B6 2,7 | 02/08/30 01:43:11 |
| ですね! | ||
| SNOWさん、1800ALPINA乗りさんご無沙汰です。 SNOWさんいいアンですね。私信でも1800ALPINA乗りさんに お伝えしたところですぅ。(笑) 以前、Mr WalterにGruess Gott!(正しくは Grüß Gott)とメールしたら感動してましたよー。 Gruess Gott Mr. Nakajima, oh! - You speak german!!! "Gruess Gott" we say only in Bavaria! The other germans say "Guten Tag". 正式なドイツ語のスペルは文字化けして判らなくなってしまいましたが、意味通じましたね! Sie mussen reservieren. は Sie müssen reservieren. なるんですね。 掲示板のタイプによりますが、半角でüと入れてやればüと出てくれますね! | ||
| #3562 | SNOW | 02/08/30 01:29:01 |
| なんと | ||
| 今日届いたシュワラスターの小冊子に皆さん 掲載されていましたね! 芝生の上は、車の色彩が映えてEUやUSAのClubみたい でカッコ好いですね!9月も楽しみにしていますよ! 幹事さんスタッフの皆様ご苦労さまです。 COOチロルMまであとわずかですね! Mr Walterには、クリュースコット(ミュンヘンの挨拶) (今スペル解かりません)の後に Einen e-mail bitte!(メール頂戴!) Sie mussen reservieren.(予約するんで!:Uの上に点々が必要です) をドイツAlpina HP上で連呼するしかないですね! (ドイツ人は親切だから時間のある人が教えてくれるかも知れませんね)(「なんか日本人が呼んでるよ~」) | ||
| #3561 | 1800ALPINA乗り | 02/08/27 00:51:34 |
| COOチロルM | ||
| じまささん SNOWさん ご無沙汰です。 近づきましたね、チョコチョコ準備進めてます。 SNOWさん 東京の1800TI乗りHさん 先日ご連絡頂き、参加に向け日程調整中とのことです。 がっ! 問題はドイツのWalterです。3週間程前、ワイフのバカンスが間もなく始まるとメールがあったきり現在消息不明! Walter メールくらいチェックしてくれよ~。 ホテルの予約・パーティの予約・待ち合わせの空港・ミュンヘンからの便について打ち合わせしたいのに 全く奥方とのバカンスに気を取られて日本でのミーティング忘れてないかい? それとも洪水で流されちゃったかな? しっかりドイツアルピナクラブのHPは更新されてるし・・・ Walter レスメールしてくれ~と言っても彼は日本語読めないしねぇ・・・ | ||
| #3560 | Cubic U | 02/08/26 00:28:23 |
| ALPINA大好き! HP更新しました。 | ||
| 久々にMy HPを更新しました。 ゼファーのユーザー車検を受けた時の写真を使って ユーザー車検マニュアルを作りましたので、宜しかったら 見てください。 http://www.mars.dti.ne.jp/~tu-121/index.html | ||
| #3559 | じまさ@B6 2,7 | 02/08/25 08:32:32 |
| ホントもうすぐですね! | ||
| 「C.O.O.チロル・ミーティング 2002 in 信州」まであと20日と迫ってきましたね! そこでお願いがあるのですが・・・ 当日のイベントをバックアップしていただける方を募集中です。 内容としては、会場の準備、会場までの誘導、会場内の誘導、受付業務、イベントの進行、 ゲーム及び表彰式の準備と進行、閉会後の撤去作業等が有るのですが、 「お手伝いしてもイイよ!」って方が見えられましたら、是非私信ください。 お手伝いしていただいた方には、「金一封」ではなくって(笑)「じまさ特製グッズ」を差し上げようかな?なんて 思っています。。。何を?かって今何を作るか検討してますが(汗) 参加されるみなさんで楽しい一日に出来ればと思っています。 参加される方の愛車ご本人様の健康をお祈りしています。。。 | ||
| #3558 | SNOW | 02/08/24 15:24:51 |
| もう直ぐですね! | ||
| 「2002in信州」もうじきですね! 我家のRLEは、イベントに備えてサマーチェックを 無事終了しました。 ベルト関係をすべて交換、オイル交換で合計4万円。 水曜日は、タイヤ交換をして完了です。 タイヤは、Alpina指定のXX3の後継ミシュランパイロ ットスポーツを装着予定です。 雨天時のグリップは、格段に向上した感じがしますが、 高速走行時のパターンノイズが、気になるほど大きい ですね! 今回から46M3に一部装着されているコンチネンタルM3は それに較べて遥かに静かでグリップも良い感じがします。 DSCの恩恵も大きいとは思います。 タイヤで車の印象が大きく変わるのが面白いですね! 文句を言いながら我家は、75%ミシュランなんです(笑い) | ||
| #3557 | モーグル | 02/08/17 22:03:36 |
| 連絡いただきました | ||
| #3556の件でお尋ねしていた方より連絡をいただきました。 アルピナおったきいの皆様ありがとうございました。 何かありましたら、またよろしくお願いします。 | ||
| #3556 | モーグル | 02/08/15 00:40:38 |
| アルピナ捜し・・・B3-3.2のオーナー様へ | ||
| アルピナおたっきぃの皆様ご無沙汰しております。 毎日暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 残暑も厳しいですが、お体、お車のメンテナンスには どうぞお気をつけください。 この場をお借りして人探しをさせてください。 先月、7月30日に秋田港~苫小牧港までご一緒いたしました アルピナB3-3.2/052の札幌ナンバーのオーナー様 おたっきぃHPを見ておられるとのことですが、気が付きま したらお声がけくださいませ。 アルピナグリーンに似たオペルワゴンより おたっきぃの皆様、ご迷惑をおかけしました。 ps じまさ様どんまいです。 モーグル宅は空き巣にやられましたが 愛車は無事でした。 | ||
| #3555 | さる | 02/08/13 20:59:11 |
| なんで・・・・・? | ||
| ご無沙汰してます。トニーさんからは心配いただいて、事故って入院しているのではいただきましたが、無事に生きています。 ところで、私のB3-3.0なんですが、調子が悪くなる処は殆どBMWと共通のパーツばかり。アイドルバルブでしょ、エアコンの吹き出し口付近からの異音でしょ、ABSのスイッチでしょ、とどめはウォッシャー液のバルブが詰まってボンネットの中でホースがポンッで、ボンネットを開けたら緑の液体が、ジョーッとでしょ。ABSのスイッチはエンジンを再始動すると元に戻ってしまうので、様子を伺っているというか完全に逝くまで換えなくても大丈夫なんだとかで換えてません。そういえば、最近段差とか路面の悪い所を走ると、後ろのドアからガタガタというか、ガラガラとかいう音がしているのですよね。内装だったら・・・・・・最悪・・・・・・。皆さんのはBMW共通部品ばっかり壊れます? | ||
| #3554 | Tosipina | 02/08/13 00:42:51 |
| そろそろ・・・ | ||
| 盛り上げないとねぇ!じまささん 今回私も参加です! クルマも一緒にね(爆) 当日は初めてお逢いする方もいるでしょうから、今から楽しみ! o(^ー^)oワクワク | ||
| #3553 | じまさ@B6 2,7 | 02/08/13 00:26:39 |
| 盛り上がってきましたねぇ~(^^) | ||
| どもども!じまさです。 いよいよチロルの森のイベントまで約一ヶ月となりました。 http://www.aohp.jp/offmi/20020915.htm 既にミーティング事務局による前泊組のホテル予約は締め切りましたが、 ホテル側へ直接予約されて参加される方へお願いがございます。(まだ幾分か余裕があるみたいです) 前泊される方で、前夜祭への参加ご希望の方は、参加申し込み時または、個別に 前夜祭参加(約4,000円の予定)希望な旨をご連絡ください。 ご連絡いただけなかった場合は、別の席となってしまう場合がございますので、ご了承ください。 当日15日のみの参加を予定されている方は、締め切りまで余裕ありますので、振るって参加お待ちしております。 また、当日15日のビンゴ大会、遠路遙々賞、ワンオーナー賞の景品ですが、 皆様クルマに関係の無い物でも結構ですので、寄付(お布施?)していただける方は、 大歓迎ですので、ご一報くださるか、当日事務局までご持参ください。 なお、当日のイベント会場は、アスファルトの下でのイベントとなります。 9月の長野は都会よりは涼しいかも知れませんが、アスファルトの照り返しは思ったよりキツイかと思います。 テーブル・イス・ビーチパラソル(笑)、帽子などをご用意頂いた方が快適に過ごせるかと思います。 追記する事項がありましたら、またご連絡致します。 | ||
| 前の30件 次の30件 |