| #3160 | SNOW | 01/12/10 00:35:20 |
| エンジンの好・不調について-2 | ||
| 元B9オーナーさん 始めまして!車の思い出話は、興味深く読ませて頂きました。 初めてBMWを購入しようと調べたらMTは、ALPINA位しかなくてそれでALPINAを知ったような始まりでしたが、今では、ALPINA RLE11年目です! B10V8さん:BMWに限らず街乗りで居るとカーボンが溜まって 動きが悪くなりますね!高速に連れ出すと元気になって独特の エグゾーストが沸いてきます。独自の金属音が好いですね! ブレーキも使わないと表面に錆び癖がついて効きが悪く感じます。 表へ連れ出すと元気になるのは、飼い犬のようで可愛いですね! | ||
| #3159 | B10V8 | 01/12/09 21:20:02 |
| エンジンの好・不調について | ||
| こんにちは。いつも楽しく読んでいます。 僕のアルピナですが、近くに高速道路がなく一般道での使用が多くなりました。以前はよく高速に乗っていましたが、一般道で60キロくらいで走ってばかりなので、なんとなくエンジンの回りが重たく感じるようになりました。パワーは出ているのですが回転の上昇が重たくなります。高速に乗って回すとまた「回るたがる」エンジンになります。どんな車でも回さないとエンジンが重たくなるのでしょうが、アルピナはこのような傾向が強いのでしょうか? みなさんのご意見を聞かせてください。 僕の個人的意見ですが、車そのものが高速向きのような気がします。 直進安定性も50キロより、100キロ時の方が安定していますし、 (飛ばせば飛ばすほど安定しているといってよい)ブレーキも60キロからでは、妥当な表現かわかりませんが「効きが悪い」感じすらします。少なくとも528の方がよく効きます。むしろ高速からのブレーキの方が効きがいいです。 みなさんのアルピナはどうですか? | ||
| #3158 | 元B9オーナー | 01/12/07 12:00:05 |
| つい懐かしくなって... | ||
| 初めまして。 いつも楽しく拝見させていただいております。 最近B9の話題が多く、大変懐かしく思いキーボードを取ってしまいました。私も4年前まで83年式グリーンのB9セダンに乗っておりました。購入時は程度はあまり良くなく「こりゃ大変かも」と思いましたが、そんな事よりどーしてもアルピナに乗りたくて一線を越えてしまいました。予想は的中し購入後2ヶ月で街中でエンジンストップ!早速をJAF呼び診てもらいました。JAFのスタッフは車によりある程度担当が分かれているらしく、来た人はえらく詳しかった「あーこの型ですか...この型でしたらここがよく壊れるんですよ」とあちこち診てくれて結局手に負えない事が判明し購入元にお願いしました。(でも料金は無料でした。しかもこの方少し前に850を牽引したとか!850が止まるならB9が止まっても仕方ないなどと慰めました)結局電気系統とガソリン漏れで6万円!ちょっとお先真っ暗になりました。しかしその後2年くらいは大きなトラブルもなく、ブリブリ乗ってました。冬はスキー、夏は炎天下でクーラーガンガンカーステガンガンで海へ~~でも水温は安定してましたね。結構壊れないもんだと思いました。2年ほど経ち徐々にトラブルが出てきました。一度しっかり診てもらおうとニコルに予算50万円でメンテを依頼し、不具合箇所の修理やフロントスポイラー交換、デコの張り替えを依頼しました(デコを張り替えただけでもかなりシャキっとして益々惚れ込みました。しかしその後もこの型のウィークポイントのブレーキマスタシリンダやその他不安なところもあり、さすがに維持が難しくなり手放してしまいました。と何か修理ばかり書いてしまいましたが、運転は凄く楽しくとても充実した日々でした。それにフルオプションだったのか、クルーズコントロール(これは重宝しました)やオンボードコンピュータ、ヘッドライトワイパー、アルピナブレーキロータ、IDINGのタワーバー...等結構希少だったかもしれません。今もう一度アルピナに乗りたく金策を練っています。もし再オーナーになった時にはお邪魔しますので、宜しくお願いします。長くなりましたがこの辺で。 | ||
| #3157 | B7K | 01/12/06 22:21:20 |
| re:AUTO ROMANの車 | ||
| 今となってはひょっとしてNICOLE物より稀少かもしれませんね。 ぜひプレート見せてください! | ||
| #3156 | B級3.5 | 01/12/06 05:00:00 |
| AUTO ROMANの車 | ||
| 私の『B級号』はAUTO ROMANのプレートがエンジンルームに ついています(苦笑)。 昔はカーグラのAUTO ROMANNの広告を身ながら『いいなぁ~』とため息をついていたのを思い出しますねぇ。 たしか、『汚れた英雄』で出て来たALPINA C1-2.3はこの店の車を使ったんですよね? | ||
| #3155 | B7K | 01/12/06 01:47:14 |
| オートロマンの元社長・・・ | ||
| 最近のこのBBSの雰囲気にはそぐわないかもしれませんが、・・・ http://www.demeken.co.jp/tokiwa/hotel/namibia/mikami.html | ||
| #3154 | B9 3.5 シルバー | 01/12/04 22:55:19 |
| B級3.5様へ | ||
| 我が愛車のメンテナンスは、すべてディラーまかせでパーツ等のことは、お任せです。耳寄りな情報がありましたら、一報ください。 なんせ、古い車なので、ディラーまかせで安心と思ってお任せして おります。それから教えていただいたショップのホームページを 見ましたが、アルピナのパーツは出ていませんでした。 528(E28)はポンコツかもしれませんが、B9は、広い室内や高い実用性はまったく犠牲にされずにほとんどすべての性能がひきあげられた、想像を越えた高性能サルーンである。と専門誌にありました。 希少価値のある、アルピナの傑作を大切に乗りたいと思います。 | ||
| #3153 | B級3.5 | 01/12/04 20:44:01 |
| ブレーキパッド to B9 3.5シルバー様 | ||
| B9 3.5シルバーさん、こんにちは。 先日、私信でお伺いしましたB9 3.5(E28)のブレーキ・パッドですが、たまたま近所のBMWをメインにやっているタイヤ屋をのぞいたら、PBRのセミ・メタルが長期在庫処分で『ご奉仕価格』で売ってました(^^)。 さっそく買って付けてみましたが、効きもそれほど犠牲にならず、黒い粉もほとんど出ずで、なかなか良い感じです。 ちなみに定価16000円のが5000円でしたよん。 東京・池袋の『SUNRISE Blvd.』(・03-3530-1333)です。 ル・ボランなどの雑誌に広告がでているお店です。 E28用は2個あったので、まだ1個は残ってると思います(5000円で!!)。 ……しかしなぁ、E28あたりは新車乗りビーマーにはただのポンコツなんでしょうねぇ。 パーツが長期在庫で「もってけぇ~価格」ですもんね(苦笑)。 | ||
| #3152 | B9 3.5 シルバー | 01/12/04 18:33:26 |
| うらやましいです!! | ||
| 我が愛車のシートも、ASS.Auto-Sportです。 新品のシートがあるなんて、考えもしませんでした。 田舎暮らしなもんで、ショップでそんな掘り出し物に 巡り合うなんて・・・・うらやましいです。 ちなみに、そこショップの名前とか℡とかアドレス とかがあれば教えてほしいです。 | ||
| #3151 | B級3.5 | 01/12/04 10:39:42 |
| 見ましたか。 | ||
| B7Kさん、TBさん、こんにちは。 アルピナ・シート見て来ましたか。 でも、2脚は売れてしまってたんですね? 以前は、アルピナ・シフト・ノブも870円で売ってました。 30~40個あったようですが、あっと言う間になくなってましたね(笑)。 B7Kさん、私も普段はITB区におります。 社会保険事務所の向かいに『B級3.5号』が昼寝してます(^^) 以後よろしくお願いします。 | ||
| #3150 | TBでごさいます | 01/12/04 09:46:22 |
| レカモかあ | ||
| 北海道は雪です、とても寒いです。ALPINAシーズンも終わってしまいました。 B級3.5さんB7Kさん、こんにちは。 そおだったんですか、ASSってとこのですか、ほんもん新品かあ 1脚その価格はとっても魅力だなあ。どんな形なのかなあ初期の ALPINAに装着されていたんですか? 新品という2文字は魅力です。 | ||
| #3149 | B7K | 01/12/03 22:30:30 |
| レカモ? | ||
| B級3.5さん レカモ見てきましたよ! 間違いなくALPINA純正のシートですがレカロではなくASSというメーカーの製品です。初期のALPINAに装着されていました。本物、しかも新品でした。 お店の方に聞いたところ、どうやら業者さんが在庫処分のため持ち込んだものらしく、シート以外にもC1-**やB6-**といった車種エンブレムも二桁の数を持ち込んできたそうです。エンブレムは1枚3千円程度で売りに出したそうですが、一人の方がまとめて全部買っていったそうです。その一人とは・・・・残念ながら私ではありません・・・・ ちなみにASSのシートはお世話になっているあるALPINA愛好家の手に渡る予定です。お店にはあと1脚残っています。 貴重な情報に感謝です。 | ||
| #3148 | じまさ@B6 2,7 | 01/12/02 23:37:24 |
| レカロ好椅子??? | ||
| どもども。 前回のNIMDAといい、今回のALIZ,BADTRANSといいイヤですねー。 じまさの愛用しているパソコンはMacだったので被害は逃れましたが、 職場のパソコンはサーバーも含めて全部Windows。ヒヤヒヤ物でしたよー。 ☆井戸掘り職人さん ウィルスチェックサービスいいんじゃないでしょうか? 有名なアンチウィルスソフトのチェック機能をベースに ファイヤーウォール構築できるんで、安心です。。。 でも、最終的に自分を守るのは自分ですよーーー。 ☆SNOWさん いゃぁ、ここに来る99%の方は、既にALPINAウィルスに感染してますねー。 特効薬も駆除ソフトもなにも無いやっかいな病気ですぅ~ このHPが無くても、どこかで派生したでしょうし。。。 ALPINAウィルスの原因はわ・た・しでした。ごめんちゃ~(笑) | ||
| #3147 | SNOW | 01/12/02 01:42:36 |
| レカロ好いっす! | ||
| と言っても多分所有している訳では在りませんが、 レカロで作ってレカロブランドの表示の無いシートが 在ると聞きませんか?ありますよね! 家の車も多分?希望はレカロ製かも、???? ウイルス騒ぎは大変でした。 じまささんアドバイスありがとうございました。今日も1通来てました。早いとこ収束して欲しいものですね! ALPINAウイルス発生の一翼は此処ですよね! どうしたら好いでしょうね?(笑い) | ||
| #3146 | 井戸掘り職人 | 01/12/02 00:23:54 |
| ウイルス | ||
| じまささん、皆さん、 ご迷惑おかけしました~(T_T) 私も最近の流行に漏れず?、アドレス帳に載っている皆さんの元へウイルスをばら撒いてしまいました~ 今までウイルスの存在は知っていましたが、自分とは無関係のように考えていたので かなりうろたえましたが、じまささんに↓のHPを速攻で教えて頂きとても参考になりました。 結局自分の加入しているBIGLOBEのウイルスチェックサービス(月額300円でサーバーを通る時にウイルスをチェック)に加入しましたが、ウイルスバスターみたいのとどちらがいいのですかね~??? | ||
| #3145 | なな(男) | 01/11/30 16:12:29 |
| やられました。。。 | ||
| ウイルスにぃぃぃ。。。。(--; 今週2回の攻撃を受け、1回目のALIZは乗り越えましたが、 2度目のやつで、かな漢字変換をやられてしまい、復旧に えらく手間取りました。(システム部門でやってくれましたが) 皆様も、、、、お気をつけください。。SP2は必須ですね。 | ||
| #3144 | yu-kiaki | 01/11/29 22:44:00 |
| ↓ウィルス流行ってますね! | ||
| じまささん、どーもです! 風邪などひいていらっしゃいませんか? そうそう、ほんと流行ってますよねウィルス! ここ2ヶ月で3回程メールにのってやってきました(笑) ついでに風邪のウィルスにもやられましたが...。 みなさんも気をつけてくださいね! | ||
| #3143 | じまさ@B6 2,7 | 01/11/29 00:49:51 |
| ニセピナの次はレカモですか! | ||
| どもども、yu-kiakiさんお久しぶりです。 レカロかも?ということで、レカモですか!(爆) 安いから、買っちゃえ買っちゃえ!>B級3.5さん ジャマにならなければ、買って部屋のTV鑑賞用のシートにするといいですよ~ じまさ亭がそうだっちゃ。SNOWさん遊び来てずーと座ってましたけど、良かったでしょう! ところで、B9 3,5本物のお墨付き貰えてよかったですね!>B級3.5さん ☆1800ALPINA乗りさん 春のイベントですか!雪解けの冷た~い北アルプスの水でも飲みに来られますか!?いいかも!です。 ただし、一部の方の「綺麗な女性」はご用意できませんが・・・(笑) ☆B9 3.5 シルバーさん でしょう~見れば欲しくなっちゃいますよね~ でも、大切にしている2002turbo有るから我慢しておきます! ☆☆☆☆ 追伸 ☆☆☆☆ 最近、色々なウィルスが巷ではやっています。 インターネットエクスプローラーを使用されている方は、スグにでも IE 5.01sp2かIE 5.5sp2にバージョンアップしましょう!それ以前のバージョンには セキュリティホールがあるのでウィルス付きのメールをOutLook Expressで 受信しただけで、いとも簡単に感染してしますます。 IE 6は出たばかりなので、あまりお勧めはできませんが・・・ 以下に、運悪くウィルスに感染してしまった場合や不安な場合に、ウィルスチェックできるサイトを紹介致します。 感染してしまって慌ててしまう前に、是非対策する事をお勧め致します。 ※トレンドマイクロ ウイルス情報 http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/ ※WWWブラウザからウイルスチェックができるホームページです。 http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm ※不適切な MIME ヘッダーが原因で Internet Explorer が電子メールの添付ファイルを実行する (MS01-020) http://www.microsoft.com/japan/technet/security/current.asp?url=/japan/technet/security/frame_prekb.asp?sec_cd=MS01-020 | ||
| #3142 | yu-kiaki | 01/11/28 23:48:55 |
| B級3.5さん | ||
| 「レカモ」ならイイカモ(笑) いずれにしましても、そのSHOPいろんなパーツがありそうですね! 一度行ってみようかな...と思いました。 それでは。 | ||
| #3141 | B級3.5 | 01/11/28 23:35:30 |
| レカモかも!? | ||
| yu-kiakiさん、こんにちは。 シートのメーカー確認はできませんでしたが、 もしかしたら『レカモ』かもしれないですね(苦笑)。 売っていたのは、埼玉県和光市と板橋区高島平の境にある レインボーモータースクールの向かいのパーツ屋さんです。 最近新しくオープンした店のようです……が、店名をはっきり 覚えてません。ゴメンナサイ。 たしか、『i-PARTS』とかなんとかっていう店名だったかな。 | ||
| #3140 | B級3.5 | 01/11/28 23:26:14 |
| めざせ、ニセピナですか? | ||
| ふにゃにゃにゃにゃぁ~。 前期型B9-3.5仕様ですかぁ? 前期も後期もよく分かってないのに、そんなことしたら 限り無く『ニセピナ』に近ずいてしまいますがなぁ。 この前、車体番号でニコルから『本物』の御墨付きをいただいたのにぃ~。 あ、そうそうシートですが、黒いプラスチックのALPINAロゴは ちゃんとついてましたよ。 背もたれの横幅が広いタイプでしたね。 まぁ、本物だと思いますが、付ける車が限られるので こういう値段になってしまってるのかもしれませんね。 | ||
| #3139 | yu-kiaki | 01/11/28 23:24:15 |
| ↓確かにお安いですね! | ||
| B級3.5さん、はじめまして。 新品のアルピナ・シートがその値段なら2脚欲しいですね! ちなみにそれはレカロ製ですか? もしコピーでもそっくりならイイかもしれません僕は(笑) | ||
| #3138 | 1800ALPINA乗り | 01/11/28 23:22:59 |
| これからはALPINAと2002がトレンディ? | ||
| B9 3.5 シルバーさん こんばんは そうですか! いよいよ深い深~いノイエクラッセ地獄へはまりはじめましたね。余裕が有れば2002を いえいえ余裕が無くても2002の世界へ是非お入り下さい。 私はこの世界に足を踏み入れて10年、例年極貧生活を送っております。 一度入るとなかなか抜け出せないALPINAと同じです。 | ||
| #3137 | 1800ALPINA乗り | 01/11/28 23:17:50 |
| アルピナシート | ||
| B級3.5さん こんばんは アマゾンにうごめくピラニアの様に獲物をどん欲なまでに求め続ける姿勢にはいつも脱帽です。 おそらくシートは本物でしょう!問題は何用かでしょうね! 初期のアルピナクロスは既に絶版のはずですし、レカロベースにアルピナクロスで張り直してこの価格では割が合わないでしょうね。シートバックにアルピナの小さな黒いプラスチックロゴが付いていたら間違えないです。それはズバリ「本物」でしょう! 声がちびまる子版になってしまいました。 是非、B級3.5号いや失礼! 前期型B9 3.5仕様にいかがですか? | ||
| #3136 | B級3.5 | 01/11/28 15:20:26 |
| アルピナ・シートについてのギモン。 | ||
| 近所のパーツ屋に新品のアルピナ・シート(ブルー&グリーンの柄の太いタイプ)が1脚36000円で3脚ほど売りに出ていたのですが、値段からしてどうも怪しいような気がしています。 こんなシートにもコピー品があるのか?と思いますが、本物とコピー物を見分ける方法ってあるんでしょうか? また、シートの形状も何種類かあるのでしょうか? 変な愚問ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授くださいませ。 | ||
| #3135 | B9 3.5 シルバー | 01/11/27 21:50:57 |
| 02見ましたよ | ||
| 1800アルピナ乗りさん、じまささん穂高のオートバックスの向かい の家にあった2002見ましたよ。ホコリまみれみたいでしたね。 余裕があれば、ほしい、です。 | ||
| #3134 | B9 3.5 シルバー | 01/11/25 13:39:15 |
| お疲れでした。 | ||
| 雲ひとつない晴天、良かったですね、アルピナと2002並んでいると 2002が注目されるんですね。02インパクトありますね。 車の話で一時間半立ち話でしたね、共通の道楽?ならではですかね 途中で帰るのは寂しいものです、皆さんと最後まで車談義したかったです。02とアルピナ年式の古い順番に並べて車を肴にビール、酒 & 露天風呂やりましょう。 皆さん今度会うまでお体 と お車を大切にしてください。 | ||
| #3133 | インカ帝国のオッチャン | 01/11/25 08:13:51 |
| 晴天の安曇野は刺激的 | ||
| お疲れ様です。 ALPINAの皆さん、前傾姿勢で迫力がありました。 ぐっとかまえた姿勢と、ジェントルな乗り心地一味違うのですね。 初冬の爽やか高速ツーリング、車話のうだうだ、温まった温泉、ありがとうございました。 帰りは、シャモニーとインカで過熱道?(関越道)をひらりひらりと舞うように飛ばして帰りました。 またオフミがあればお邪魔します。 | ||
| #3132 | じまさ@B6 2,7 | 01/11/25 01:24:13 |
| お疲れさまでした! | ||
| 1800ALPINA乗りさん、B級3.5さん、B9シルバーさんお疲れさまでした! 一番近い私が一番遅いカキコでしたぁ(^.^; やっぱり、オフミでウダウダとゆっくりするのいいですね。 安曇野スイス村から蝶ヶ岳温泉ほりで~ゆに行く途中、後から何とも言えない心地よい エキゾーストノート聞こえていましたよー。シビレちゃいましたねぇ~ でも、02の世界には足つっこませないでくださいね~アルピナおたっきぃが02おたっきぃに 変わってしまうと困る方多いでしょうから!(爆) 是非是非来年は、3周年オフミ蝶ヶ岳温泉で実現できるといいですね。。。(人ごとのよう!?) p.s. B級3.5さんを洗脳させる為に、飴と鞭を送ってください。>1800ALPINA乗りさん 既にここを見てる方々はALPINAに洗脳されてます? | ||
| #3131 | 1800ALPINA乗り | 01/11/25 00:03:30 |
| じまささん、B9-3.5シルバーさん お疲れさまでした | ||
| B級3.5さんの書き込みにもありますが、本日はお疲れさまでした。夕方、じまささんと我々の02仲間4人でひなびた街道を通って、モダンな湯~ランドへ行って参りました。なかなかいい温泉でした。出来れば次回はこのような場所で宿泊オフミしたいですね。気兼ねなく麦ジュースが飲めそうです。ALPINAが連なって走る後ろ姿なかなか良いですねぇ。B9-3.5シルバーさん これからもB級3.5さんをビシバシ鍛えてください。さもないと今度会うときにはフランス車にでも乗っていそうです。 | ||
| 前の30件 次の30件 |