ALPINAおたっきぃ掲示板
(ALPINA Otakky Bulletin Board)


投稿者 (ニックネーム、ハンドル名も可)
メール (ある場合)
題名
内容
リンク
※リンクの投稿はhttp://は入れないでご指定下さい。
パスワード (削除用:英数字8文字以内)
利用可能タグ一覧  検索
全部で5459件中 3059-3030(30件)が表示されています。

前の30件 次の30件 
#3040ざわっち01/10/15 21:52:52
プラモデルのカラー
こんばんわ。ざわっちです。
最近レベル社のB6-2.8/2のプラモデルを入手しました。
アルピナブルーに塗装したいのですが、近いカラーがありません。
ALPINAコレクションのB10-3.5のプラモデルですが、アルピナブルーがよく再現されていますね。
光が当たっているリアの辺りはバイオレット、フロントフェンダーの辺りはメタリックブルーとアルピナブルーそのものですね。
またアルピナグリーンのB7Turboもいいですね。
プラモデルであそこまで再現するのは「凄いなー」と関心させられました。
プラモデルのカラーの配分にお詳しい方がいらっしゃいましたら是非情報ください。

最近実車のエンジンルームに記載されているボディカラーの記載を調べました。
私が調べたわけではなく、まーさんやfukuさんから情報を頂いたんですが。。。(^^;

Sonderlackierung
dunkelsaphirblau-metallic

sonder 特別な
lackierung 塗装
dunkel 暗い
saphirblau サファイアブルー
metalic メタリック

だそうです。
アルピナグリーンやダイヤモンド・ブラックはどのように記載されてますか?

それでは~!

#3039セカンド01/10/11 02:33:12
幕張お疲れ様でした。
雨でちょっと寒かったけど、楽しいひと時を過ごせて、
ありがとうございました。
じまさ様、それから遠方からのご参加の方、お疲れ様でした。

それぞれのアルピナ乗りが、それそれの考えで
乗って楽しんで、そして大事にしている事がよくわかり、
とてもよかったです。
今後もよろしくお願いします。

じまささん、次回は安曇野紅葉ツアーをぜひ。

#3038じまさ@B6 2,7前期型01/10/09 23:58:59
写真UPしました!
オフ終わって、翌日の仕事をズル休みしたくなるのは、私だけでしょうか?
ようやくお仕事が終わりました。(笑)

早速ですが、オフミの模様を厳選してUPしました。
オフミに参加できなかった方も、写真見てオフミに行った気分になってください~

#3037P701/10/09 23:31:12
AO in 幕張
お世話になりました>ALL

次回は、風光明美な場所でお逢いしたいですね!
NETの集まりの基本は、一度お逢いしてからが、スタ-トですね。
今後もよろしくお願いします。

♂じまささん
 あんなに近くに良いファミレスが有ったとは...(笑)
 次回に取っておきましょう!



#3036佐伯01/10/09 22:37:18
おつかれさまでした
皆さんどうもありがとうございました。じまささん、お疲れ様でした。やっぱり渋滞にはまってしまいましたね。私は近場なので大した事は無かったけれど長野・群馬方面はさぞや大変だったのでは?私のほうは本日早速浜松出張で只今ホテルよりメールを打っております。最近はアルピナで出張も多いのですが、今回は浜松から山形なので電車で移動です。日本中どこへでもアルピナで走り回りたいですね。

#3035アルピナ乗り01/10/09 18:57:51
ALPINA B10V8 を大切に・・・
ムーミンV8さん、はじめまして。ごていねいなレスありがとうございます。僕もナラシのころは軽く流していて、アルピナの特性がわかりませんでしたが、ナラシが終わり、全開加速やコーナーを攻めてみて、「足がやわらかいのかな」と思うようになりました。一時はポルシェターボにすれば良かったのかなあとも思いましたが、ムーミンV8さんのおっしゃるように
犠牲にしないといけないことも多いですね。まずドアの数が減る。それに乗り心地もアルピナより悪くなりますし、エンジン音も少々騒がしくなります。なによりアルピナ特有のウルトラスムーズなエンジンは、アルピナにしかできません。B10V8なら、5シリーズの移住性を持ちつつ、あの加速(病みつきになってしまいますね!)、あのエンジンを得られます。今回4ドアで速いクルマ(それも大排気量NA・AT)を買いたいと思った私にとって、対抗馬はありませんでした。注文当時で0→100km加速5.5秒と、世界最速の4ドアAT車でしたし、あのスムーズなエンジンは他には帰られません。足回りは、超高級車であることを考えれば、またアルピナ社がそう考えているのならそれも含めて受け入れよう、好きになろうと考えました。ブレーキも、パワーの割に効きが悪いかなとも思いましたが、より強く踏み込めばいいという考えに至りました。
より強く踏めば、より強く効きます。それがドイツ車の哲学、考え方なんだなあと思い直しました。ムーミンv8さん、どうもありがとうございました。

#3034SUGI01/10/09 14:25:29
お疲れさまでした。
幕張オフミ参加のみなさま、昨日はありがとうございました。遅刻&早退で申し訳ありませんでした。
みなさんのアルピナを見せて頂いて、なんだか自分まで嬉しくなってしまいました。
私のどノーマル3.2は11月に車検なので、結果は車検後に簡単にご報告させていてだきます。(ちょっとだけいじるつもりです。)

じまささん、温泉&紅葉オフミやりましょう!


#3033ムーミンV801/10/09 13:13:54
アルピナ の足回りとVS ポルシェ・・・
アルピナ乗りさん、はじめまして!。ムーミンV8といいます。
私もB10V8に乗っていますが、確かに初期作動からあたりは、やわらかめで当初ある意味で期待はずれ(?)でダンパーを変えてしまおうかと考えてしまった程です。でも・・・これがアルピナが考えているB10V8のセッティングだとすれば受け入れるのが正しいかなー・・と最近思っております。もう少しスポーティーな足回りであればB10 3.3などはどうなのでしょうか。車重の違いはありますが、乗ったことがないので誰か教えてください。
コーナーでも3速ホールドで軽くリヤをスライドさせて(タコメーターの針は真ん中より右側におきます。)抜けることも可能でした。(DSCのおかげ!)そう言えば、なおサンも同じことを言っておられましたが今はどうなんでしょうか?(オフミでは、お世話になりました。)私は、この車の足回りはこれでいいんだろうなーと今は納得しています。
ポルシェ・・・964のRSカップ仕様を友人が持っていた頃、運転させて頂いたのですが、コーナーをせめるのはハッキリ言ってキケンです。流す程度(スピードは技量による)であれば最高に楽しい車で「やみつき」になります。あの強固なサスと、それに負けない強靭なボディ・・コーナーリングを「楽しむ」のであればポルシェはぜひ手に入れたい車ですがその楽しみのために犠牲にするところが、かなりあります。・・・で、やっぱり私はアルピナになっちゃいます。(試乗したポルシェはカップ仕様でロールバーやら軽量
バケットシート・内張りナシ等々、キケンなものでした。でも、とってもほしい車でした。)


#3032サイゴン鈴木01/10/09 12:46:52
お疲れ様でした。
いやはや皆様ご苦労様でした。(特に じまささん・・・)
悪天候ながらやはり沢山のアルピナ車を見学出来て良かったです。
新旧色々なモデルの有る中で、共通していえるのは皆それぞれ
が自分のアルピナを非常に大切にしていること。
これは見ていて気持ちが良いですね。

処で、UCHAさんの B3 3.2非常にキマッテましたね。
自分のある意味では保守的な考え方からは想像出来ない
MODIFICATIONのサンプルを見せて頂き、興味深くも感動
しました。帰りの道々自分の B3を今後どーして行くか、
色々と考えてしまいました。UCHAさん今後も相談に乗って
下さいね。。。

#3031じまさ@B6 2,7前期型01/10/09 00:51:00
お疲れさまでした!!!
どもども。じまさ号只今帰還しました。(遅ぃなぁ)
渋滞嫌いなので、数人でついつい長話してしまいましたぁ。
帰りは雨降り、超安全運転でしたよん。。。

本当に、幕張メッセオフミあいにくの雨降り最悪のコンディションで残念でした。
後日幕張メッセオフミの写真をUPしますねぇ。
それでも、大人数&いっぱいのアルピナ談義楽しかったですね。
雨と風が強くて、めちゃんこアルピナ談義出来なかったのが心残りです。

次回は、東京モーターショーでお逢いしたいですね!
いやいや、温泉で露天風呂なんぞに浸かってアルピナ談義もいいかなぁ?


#3030KO-101/10/09 00:09:31
お疲れ様でした!
雨の中の幕張オフお疲れ様でした。
ばっちり渋滞にもはまり、MTはちょっと辛かったです・・・
早々に退場してしまいましたが皆様これからも宜しくお願いします。


#3029アルピナ乗り01/10/08 23:35:40
ご意見をお聞かせください
みなさん、こんにちは。オフミは良かったですか。今回は行けませんでしたが次回の機会にはぜひ行きたいです。
実は小生、ALPINA B10V8 (E39)に乗っていますが、足回りやや柔らかい感じがしています。これはニコルで試乗したときも
友人の同モデルに試乗したときも同印象でしたので私の車だけではないと思いました。反面高速道路を、ものすごいスピードで飛ばすときは、ほれぼれします。これほどのスピードで全く不安のない直進安定性は凄いです。また乗り心地も抜群です。
このように高速を真っ直ぐ飛ばすことにかけては全く不満がありません。しかし高速コーナーを攻めるときや、ワインディングを攻めるときは足回りが柔らかく(私は)感じ、不安になることもあるのです。アルピナにお乗りのみなさんはこのようなことを感じたことはないですか?それともアルピナでコーナーを攻めるなどということは、そういうことをする車ではないのでしょうか? 私は4ドアのスポーツカーが欲しくて、またエンジンのスムーズさに惚れ込んでアルピナを買いましたが、所詮「4ドアでコーナリング」を求めてはいけないのでしょうか?みなさんはアルピナでのコーナリング、足回りに不満や不安を感じたことはないですか?また「コーナリングマシン」としてポルシェにも興味があります。ポルシェとアルピナを乗り比べたことのある方もご意見をお聞かせください。

#3028なべ01/10/08 23:28:50
お疲れ様でしたぁ
幕張オフ参加の皆様、ご苦労様でした。
たくさんのALPINAに囲まれて至福のひと時でした。(ちょっと寒かったけど・・・)

火曜にATのワイヤーが切れて非常に苦労したばかりなのでさらに楽しさ倍増でした。
(何の前触れも無く突然切れます)

#3027yu-kiaki01/10/08 23:17:49
お世話になりました!
じまささんをはじめ幕張オフミご参加の皆さま大変お世話になりました!!
今回は雨と寒さのおかげで皆さまとゆっくりお話しが出来なかったのが残念でしたね。
次回は晴天の中まったりしたいものです。
それではまたよろしくお願いいたします。

そうそう渋滞ばっちりはまりましたぁ!
途中yokoさんと並びましたね。


#3026yoko01/10/08 23:09:15
ありがとうございました!
幕張オフミに参加の皆様、お疲れ様でした。お世話になりました。
今日はあいにくの雨でしたが、いろいろなアルピナを見る事が
出来て、行って良かったです。
yu-kiakiさんのBi-Turbo綺麗ですね。私の車の
ドアとボンネットを開けられなくなりました。(爆)

これからも宜しくお願いします。

#3025Tosipina01/10/08 22:56:50
お疲れ様でしたぁ
★幕張オフミ参加の皆様、お疲れ様でした!

あいにくの天気、残念でした。
寒くて参りました・・(*^▽^*)アハハッ!

なかなか、ゆっくりお話ができなかったので次回またお話しましょう!


#3024タケちゃん01/10/08 22:11:25
幕張メッセオフミの掲載お願い致します。
毎度で御座います。
じまささん。是非、お願い致します。
楽しみにしておりますので。

#3023なな(男)01/10/08 21:58:24
有難う御座いました。
1008幕張オフに参加した皆様、どうもありがとう御座い
ました。今後ともよろしくお願いいたします。

あれだけのALPINAが並ぶと、壮観ですねぇ。

じまささん、お世話になりました。こだわりのB6をやっと
拝見できました。。。あ、あと こだわりの時計も。。
ステッカーも素晴らしかったなあ。。。楽しみです。

みやちゃん、、、新戦闘機 楽しみですね!

渋滞に遭わないで、帰れたかなぁ?皆さん。。。

#3022みやちゃん01/10/08 21:50:00
ありがとうございました!
本日のオフミに参加のみなさん、お世話になりました。
雨と風であいにくの天気でしたが、いろんなALPINA
を見られて良かったです。
またオフミで見せてくださいね。

#302101/10/08 19:27:39
幕張オフミ参加の皆様
幕張オフミ参加の皆様、お疲れ様でした。
あいにくの雨模様で残念でしたが、後半は少し雨が
あがって良かったですね。

今回は車の修理が間に合わず、同乗での参加となって
しまいましたが、次ぎの機会では是非自分の車で参加
させていただきたいと思います。

またよろしくお願いします。

#3020なな(男)01/10/08 09:03:47
ひえええ。。。
私をALPINAの世界へ引きずり込む、キッカケの一つだった
みやちゃん号 が見られないのかぁ。。。ちょっと、残念だにゃ。
今日はよろしくでーす!

#3019みやちゃん01/10/07 22:19:05
明日のオフミ
みやちゃんです。
明日参加するみなさんよろしくです。
ちなみに明日は代車(E39 540)です。

#3018なな(男)01/10/07 21:35:23
エンブレの件。。
は、いろいろ支障がありそうなので、私信しまーす(^^;
そんじゃね!

#3017ムーミンV801/10/06 13:32:10
ALPINAエンブレの型番。
なな(男)さん、はじめまして! ムーミンV8です。
エンブレについて、ご意見ありがとうございます。
3.3用ですと最近のタイプですよね。もし、よろしければ
型番を教えて頂きたいとおもいます。でもこのタイプのエンブレは
、B10V8と共通なのかな? あと「B3 3.3」のエンブレは
、たとえばノーマルが破損とかしてその証拠写真とかも一緒に提出しなければいけないのでしょうか?
おしえていただければ、幸いです。

#3016B10V8 01/10/06 10:19:12
アルピナ時計
じまささん、作り方の説明、ありがとうございます。
時計の他にもいろいろアルピナグッズを自作するのも楽しそうですね。

#3015なな(男)01/10/06 08:58:20
ご、ごめんなさい・・見えましたぁ。。
じまささん、失礼しました。見えました。。オフのページ。

幕張で最終決定ですね。。それでは、皆様にお会いできるのを
楽しみにしてまーす。(^^)

#3014なな(男)01/10/06 08:52:05
困ったぁ。。
すみません、じまささーん。。

どういうわけか、家のPCでは AOオフミのページに入れない
のです。。。

そんなわけで最終的に、場所がどこになったのか分かりません。。
ここでも通知いただけると幸いなのですが。。。

わがまま言って、すみませーん。。m(_)m

#3013KO-101/10/06 01:14:44
やっと・・・
ボンネット直りました!これで幕張オフには自分の車で参加できます。
塗るついでにミラ-のボディ同色も慣行してしまいました、雰囲気が変わっていい感じです。
しかしボンネットだけキレイになってしまいちょっと・・・かもです。

皆様当日は宜しくお願いします。

#3012じまさ@B6 2,7前期型01/10/05 23:13:55
「幕張メッセオフミ」に変更となりました!
みなさん、こんばんは!
急な変更で大変もうしわけございません。。。
前日での変更ですと、みなさんの行動に支障をきたすと判断しましたので、
Qさん、なな(男)さんの意見ももちろんですが、独断と偏見で開催場所を変更致しました。
8日に参加される方は、間違えのないように参加くださいねぇ~

☆B10V8さん

本当にお久しぶりです。アルピナ時計ですが、第一作目は遊び半分に壊れている時計で試してみました。
基本的に、普通の時計をバラしてから、秒針→長針→短針の順に慎重にバラしてから、
文字盤にカラーコピーしたアルピナロゴを貼り付けします。(^.^;
壊れる確率、壊れない確率五分五分でしょうか!(笑)
このパターンとして、愛車の写真を時計に納めるというのもできます!

#3011KF01/10/05 22:49:46
マイクロロン?
 皆様、こんにちは。初めて投稿させて頂きます。
小生は購入後の車をいじるこては殆どなく、あまり興味もなかったのですが、最近マイクロロンが気になっています。と申しますのも、職場の上司が、彼自慢のレガシーB4のエンジンオイルにマイクロロンを入れたところ、「まるっきり走りが変わったぞ」とのことでした。
 どなたかマイクロロン使用の御経験があれば、その感想をお教え頂ければ幸いです。



前の30件 次の30件 

【記事削除フォーム】記事Noパスワード