| #2679 | 光敏 | 01/05/16 19:33:13 |
| B12-5.0の指定オイルとは・・・ | ||
| 前回のオイル交換からもうすでに3100kmぐらい走行したので、オイル交換したいと思いますが、アルピナ指定オイルは、15w50になっていますが、みなさんどうでしょうか? 硬すぎないでしょうか? どんなオイルを使っていますか? 前回は、レスポの15W50をエレメントと同時に交換しました。 少し意見をください。 | ||
| #2678 | じまさ@B6 2,7 | 01/05/16 01:28:13 |
| ありがとうございまーす | ||
| ☆1800ALPINA乗りさん 情報どうもありがとうございます! 近いうちにトップページより、「イベントに参加しよう!」なるページのリンクを作成します。 色々と情報提供ありがとうございます。 これからもお世話になります。。。 | ||
| #2677 | 1800ALPINA乗り | 01/05/15 12:49:36 |
| 9月 八ヶ岳とは・・・ | ||
| じまささん 9月八ヶ岳とは・・・ BMWクラブオブジャパンの第2回全国BMWクラブ交流の八ヶ岳Mです。会場は八ヶ岳ロイヤルホテルです。9月の最終土日に1泊2日の日程で開催されます。勿論、土曜のみ、日曜のみの参加も可能です。全国のBMWクラブの顔合わせのようなMです。詳しくは、http://www.bmwclubs.ne.jp を参照下さい。先日、高遠にやって参りましたオールドbmwクラブ・ニーレンクルップも昨年参加致しました。今年は是非AOの皆様も大挙して参加されるというのは如何ですか? BMW好きが全国から集まります。多くのALPINAが集合すると皆さんきっと喜びますよ。 | ||
| #2676 | 7O | 01/05/15 11:36:52 |
| B12 | ||
| >cyubaさん はじめまして。自分も昨年末にB12(E32)を購入しました。 自分のは、最初からリヤのアキュムレーターが壊れており、思いっ切り跳ねまくっていました。 その他、諸々消耗部品修理しています。今現在も入院中です・・・。 費用は掛かってますが、いいエンジンですよぉ。 自分は東京在住なので、もしお近くでしたら直接比較すると良いですね。お供しますよ。 >光敏さん はじめまして。自分のは前期型だと思います。だからトラブル多いのかな・・・? これからもいろいろな情報教えて下さい。 >BAMSEさん ご無沙汰です。 リヤサスの件でいまだ入院中です。あぁ東北道ぶっ飛ばしたぁい(笑) | ||
| #2675 | じまさ@B6 2,7 | 01/05/15 07:29:12 |
| どもども! | ||
| ☆BMW1800ALPINA乗りさん 先日はどうもでした!ここのメンバーよりさらに古いクルマばかりで、 ちょっぴりビビってしまいました。(^.^; 今度お逢いするときは、クルマの維持の方法とか色々教えてくださいねぇ。 次は9月の八ヶ岳って?何かイベントあるのでしょうか??? ☆SEGAWAさん こちらこそ、勝手に食事に行ってしまい申し訳ございませんでした。 お誘いすればよかったです。。。またお逢いしましょう!某所で!? ☆cyubaさん 程度の良いB12手に入ればいいですね。 何分台数の少ない車両ですから、これは!と思ったら良く検討して即決した方がよさそうです。 ☆AWさん 10年前から約2年前の購入まで、ALPINA欲しいシンドロームにかかって ましたので、結構見かけましたよ~ C1 2,3/1 C2 2,5 B3 2,7 B12 5,0 B12 5,0 Coupe.... 挙げればキリがないです。。。 | ||
| #2674 | SEGAWA | 01/05/14 22:28:13 |
| 始めましてSEGAWAです | ||
| 始めまして、SEGAWAと申します。 ジマサさん13日はご苦労さんでした。 無言の帰宅お許しください。 また、アルピナで参加の方々、私C22.5オーダーチューニング車 ですが、よろしくお願いします。 | ||
| #2673 | cyuba | 01/05/14 10:57:59 |
| B12の情報ありがとうございます | ||
| 光敏さん、BAMSEさんありがとうございます。 できるだけ勉強して、失敗のない選択をしようと思っています。 ちなみに狙っているのはE32です。89年式、走行45000km位のニコル物で、エンジンのO2センサーの不良によりアイドリング時にカブッた感じで、不安定で止まりそうでした。でも高回転域では軽々吹けてました。完調になったらもう一度試乗します。その他の部分は快調でした。 また状況が変わりましたら書き込みします。 | ||
| #2672 | 1800ALPINA乗り | 01/05/13 21:23:35 |
| 高遠ブランチM | ||
| 本日、ご参加頂きましたAOの皆様、有り難うございました。総台数43台という盛会のうちに無事終了することが出来ました。 じまささん・kobayashiさん・rairaさん有り難うございました。次は9月の八ヶ岳ですか? オールドbmw軍団は何時でも集合致します。 | ||
| #2671 | ALPINA 乗り | 01/05/13 19:04:21 |
| 目撃したALPINA | ||
| 私が今まで見たことがあるALPINA は、 B3,B10V8,B12(セダン・クーペ)です。 特にB12クーペは「凄いなあ」という感じでした。 ちなみに私はB10V8に乗っています。 先日ポルシェカレラ2と併走しましたが、加速は同等以上 でした。 | ||
| #2670 | A.W | 01/05/13 02:08:09 |
| ニコルで試乗ってできるんでしょうか? | ||
| B7kさんこんばんは いや~乗ってみたいですね。 冷やかし試乗ばかりで悪い気がするけど今度B12行って来ます。(乗せてくれるかナー?)また「あ~忘れられない症候群」になりそう。 | ||
| #2669 | B7K | 01/05/13 01:47:01 |
| re:B12いいです! | ||
| 中古屋さんのB12乗ったことあります。 エンジンの回り方がとても上質で驚いたことを覚えています。 いいエンジンだと思いました。 | ||
| #2668 | A.W | 01/05/12 21:29:14 |
| B12乗ってみたい!! | ||
| こんばんはA.Wです。現在B33.3に乗っています。 久しぶりに走っているアルピナを見ました。(ニコルに停車中の物以外)それがなんとB12でした。ノーマルBMにちょうど乗っていて付いていくのが大変でしたが、ストーカー走行状態でしかも写真まで撮りました。乗り心地やパワー感はどんなものなのでしょう?B12のみ乗ったことがありません。年を取って所有できれば幸せです。 ちなみに走っているアルピナ2度しか見たことがありません。 | ||
| #2667 | 光敏 | 01/05/12 19:30:17 |
| 88年式635用アルピナFスポイラー・・・ | ||
| はじめまして B7Kさん 早速の返答ありがとうございます。 検討してみます。 実は、フロンと周りの部品も探しております。 もしどこかに有ればお教えいただければ、うれしいです。 BMW 635csi 88モデルフロンと周り | ||
| #2666 | B7K | 01/05/12 19:04:24 |
| 88年式635用アルピナFスポイラー・・・ | ||
| ↑は純正はそのままでその上にかぶせるタイプです! | ||
| #2665 | BAMSE | 01/05/12 14:14:00 |
| B12仲間 | ||
| cyubaさん、はじめましてこんにちは。 B12 5.0ってE32ですか?E31ですか? どちらの場合も基本はベースの750なり850の 留意点と同じかと思います。 月並みですが、ゴム関係でコントロールアームブッシュ であるとかエンジンマウントなど。 ATもシフトタイミングプログラム以外は悪名高い?ZFの4AT ですのでスベリ、ショックがないかなども注意点ですね。 記録簿でしっかり定期的に交換されているかチェックして みてください。 ぜひお仲間に! 光敏さん、はじめましてこんにちは。 いろいろお持ちのようですね。 B12(E32)ですと、7Oさんもいらっしゃいます。 私もまだ購入後1年経っていませんが、ぜひいろいろ情報交換 しましょう。 http://www1.rightnet.ne.jp/~yweb/ | ||
| #2664 | 光敏 | 01/05/11 22:10:26 |
| 88モデル635csiのアルピナフロントスポイラーについて | ||
| 88モデルの後期型635csiのアルピナスポイラーについて教えて欲しいのですが、ノーマルのフロントスカートを取り外してからアルピナスポイラーを取り付けするのか、もしくは、ノーマルスカートの上に貼り付けるのか、どちらですか?詳しい人およびB9,B7,B10にお乗りの方教えていただきたいのです。よろしくお願いします。 | ||
| #2663 | 光敏 | 01/05/11 21:53:50 |
| Re BMW ALPINAB12-5.0について | ||
| cyubaさん はじめまして光敏といいます。 B12-5.0に乗っています。購入後まだ2ヶ月ぐらいです。 購入時の大きなポイントというのは、エンジンオイルフィラキャップの位置で前期、後期があります。エンジンの一番前の中央にあるのが後期型です。前期方は、トラブルが多く後期型は、改良されています。 後は、エンジンのアイドリング中に振動が無いかとか、吹かしたときにスムーズに吹き上がるかどうか? といろいろ有ります。 でもご自分で試乗されて気持ちよくご購入を決められるのが一番だと思います。 もしご購入されたなら、同じ車種同士、お話しましょう。 ご購入楽しみにしております。 | ||
| #2662 | cyuba | 01/05/11 15:47:54 |
| B12_5.0について | ||
| はじめて参加しますcyuba(ちゅば)です。 今現在まだALPINAオーナーではないのですが、とあるショップでB12_5.0を見つけ検討しているところです。 しかしあまりにB12_5.0について知らなさ過ぎるので、詳しい方、購入時のアドバイスなど教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 | ||
| #2661 | 井戸掘り職人 | 01/05/08 23:33:42 |
| new B3 3.3 ? | ||
| 失礼しました。 >new B3 3.3 ですか?これは試乗車になっているのか把握していません。 でも見た目はホイール位しか変わってないと思いますが・・・ ちなみに私のB3は2000.5年モデル(笑)で、電子制御スロットルなのにホイールは新型でなく、パワステ軽いのに室内はアルピナウッドではありません(笑) ある意味稀少車? | ||
| #2660 | 井戸掘り職人 | 01/05/08 23:22:42 |
| ショールーム | ||
| こんばんわ、井戸です。 青山のショールームは数回お邪魔したのですが、私が行った時はB10とB12が展示されており、B3展示はしていませんでした。 ・・・が、試乗車としてB3が車庫に置いてある確率が高いです。イベント等で持っていってしまう場合も多々ありますので、電話で確認の上出向けば確実です。 一般のBMWディーラーではあまり展示しないと思います。オフミに参加されるのが一番いいかも? | ||
| #2659 | BAMSE | 01/05/08 22:42:56 |
| ショールーム | ||
| NICOLEの青山ショールーム以外でですか? http://www.bmw-alpina.co.jp/automobiles/showroom/index.html | ||
| #2658 | IO | 01/05/08 11:51:33 |
| B3 3.3 | ||
| 都内の何処かに new B3 3.3 が展示されている(或いは展示される予定) という話しを聞いたのですが どなたか情報ないでしょうか。 どういうところなのかすら、全く分からないのですか・・・ | ||
| #2657 | BMW1800ALPINA乗り | 01/05/07 22:14:51 |
| 5/13(日)ノイエクラッセBMWブランチM | ||
| BMW1800ALPINA乗りです。今、連絡が入ったのですが、ひょっとすると当日、M1の勇姿が見られないかもしれません。オーナー氏が2002racingで参加するかもしれないと連絡が有ったようです。そうですと非常に残念です。ただし、今回のイベントには辰巳書房から取材が入ります。BMW&オーナーの取材ですが、近々出版される予定です。 | ||
| #2656 | APO@B10 | 01/05/06 18:02:49 |
| 遅くなりましたが、楽しめました! | ||
| こんばんは! PCの調子が悪く今頃になりすみません・・・ 長野オフミ参加の皆様、当日突然お邪魔させていただきまして、 全ての方とゆっくりお話できませんでしたが、目の保養には 有り余る美しいALPINAを拝見させていただきました。 またお会いできる機会があれば今度はゆっくりとお話しましょう! それにしても、皆さんのALPINAへの思い入れは熱く、豊富な 知識に驚かされました! ALPINAオーナーへの道のりも険しいですが、少しずつ勉強します! | ||
| #2654 | Q | 01/05/06 14:12:58 |
| 長野オフミ参加のみなさま、お疲れ様でした。 | ||
| じまささん、Tosipinaさん&奥様、P7さん&ご子息様、GOLGY12さん&奥様&お坊ちゃん&お嬢ちゃん、なべさん お疲れさまでした。 穂高は良い所ですね。すっかりリフレッシュしてしまいました。 東京にいるときよりもとても寝つきが良く、かつぐっすり眠れる んですよね。子供の相手をした、適度な(?)疲労も効いてるかも。 今度来る時には、是非是非自分のB6-2.7を持ってきたいと思います。 やっぱり他人の車を見てるばっかりじゃ、ねぇ、、、 (なべさん、そう思いませんでした?) 佐伯さん、fukuさん、たかさん、APOさん、オフミにご参加 ありがとうございました。新しいAlpina、より洗練された感じが いいですねぇ。目の保養になりました。今後もよろしくお願い致します。 合宿組の車も、オフミ参加組の車も、みんなオーナーにとても大事に されている感じがして、「幸せな車達」に思えましたね。 私も車に生まれてくるなら、ろくに整備もされずに30万km酷使 されたあげく、インドに売られるようなハイエースに生まれるよりは、 10年経っても毎週洗車してもらえるALPINAに生まれたいですね。 ぴかぴかのAlpinaを沢山見て、そんなことを思って、心が和む思いが しました。 | ||
| #2653 | なべ | 01/05/06 00:02:16 |
| 長野オフミ お疲れさまでした | ||
| オフミ参加の皆さん、楽しいひと時をありがとうございました。 じまささん、初めて穂高にいきましたがいいところですね。 また伺いたいと思いますのでよろしくお願いします。 | ||
| #2652 | P7 | 01/05/05 23:29:48 |
| AO in 長野 | ||
| 楽しいオフミありがとうございました。 特にTosipina夫人、GOLGY12夫人には大変お世話になりました。 大きな子供の面倒を見ていただき、感謝いたします(笑) 穂高に行くと、いつも体と心がリフレッシュされ夏頃にまたお邪魔したいと思います。 始めてお会いした、メンバ-の方と時間の許す限り話が出き また珍しいオプションも見れ楽しかったです。 行きは上信越回り、帰りは中央道回りで両方子供が寝てから走ったため すっかり時差ボケですが、どちらも渋滞を避けたため疲れることなく移動が出来取りあえずは成功かな? 今日はモチュ-ル新しいのに取り替えて、タイヤの窒素ガスも入れ直し 次回のツ-リングの準備を終わらしました。(笑) また、次回のオフミでお会いできる日を今より楽しみにしています。 ♂じまささん 今回も大変お世話になり、ありがとうございました。 夏にまた遊びに行きます、猿の餌付けありがとうございました(爆) | ||
| #2651 | 佐伯 | 01/05/05 21:36:47 |
| ありがとうございました | ||
| いろいろとありがとうございました。何とか渋滞に巻き込まれずに帰ってきました。今回別の予定があり、最後までご一緒できずにごめんなさい。じまささん・Tosipinaさん・fukuさん・たかさん・P7さん・APOさん・GOLGY12さん・Qさん・なべさん、またお会いしたときよろしくお願いします。 | ||
| #2650 | たか | 01/05/05 21:29:25 |
| オフミありがとうございました。 | ||
| 同伴した娘にパソコン占領されていてご挨拶遅れました。 すいません 初めて参加させていただきましたが、皆さんとても親切で楽しい方ばかりだったので、とても楽しい時間が過ごせました。 まだアルピナ初心者ですが、今後ともよろしくお願いいたします。 | ||
| #2649 | じまさ@B6 2,7 | 01/05/05 19:00:59 |
| お疲れさまでしたぁ~ | ||
| みなさん無事到着して安心です。 佐伯さん、fukuさん、たかさん、APOさん、GOLGY12さん、なべさん、Qさん、P7さん、Tosipinaさん、ホントに楽しい一日をありがとうございました。 今度は、福島オフミでしょうか・・・ 詳細を打ち合わせして、急な発表ではなく、前もって発表いたしますね! ☆たかさん ほんと、ご近所さんでしたね! 次回は、ネットとは関係なく、オフ会でお茶しましょうね! それでは!!! | ||
| 前の30件 次の30件 |