ALPINAおたっきぃ掲示板
(ALPINA Otakky Bulletin Board)


投稿者 (ニックネーム、ハンドル名も可)
メール (ある場合)
題名
内容
リンク
※リンクの投稿はhttp://は入れないでご指定下さい。
パスワード (削除用:英数字8文字以内)
利用可能タグ一覧  検索
全部で5459件中 3659-3630(30件)が表示されています。

前の30件 次の30件 
#3642じまさ@B6 2,702/10/05 10:50:07
盛り上がってマスねぇ~
★Yamapinaさん

アルピナストーリーズ残念でしたよん!僕も購入して見て、
あれ?これって総集編じゃないかって!うーーーん。。。
まあ、このたぐいの本持っていないからいいんですけどねー。
ちょっと期待外れって感じです。カラー写真入りでリメイクと思っていましたので・・・

★1800ALPINA乗りさん

私にもウォルターさんからメールがありました。
「Vacation」って雑誌聞いたことあるような無いような・・・
もし知っている方が見えられましたら私信頂ければ嬉しいです。>ALL

★SNOWさん

ドイツからAOHP見ているんですね!
ウォルターさんもここのホームページ見たって言っていました!
今週末(週初め?)が楽しみですね!BMWのレンタカーもgetできてラッキーですね!
ALPINAのレンタカーなんて無いんだろうなぁ・・・

#36411800ALPINA乗り02/10/05 10:23:33
「Vacation」という雑誌をご存じないですか?
どなたか「Vacation」という日本の雑誌をご存じ無いですか?
先日、ALPINA-MANUFACTORYでWalterやBopensiepenへの取材が有ったそうです。次号あるいは次々号に掲載されるそうです。
カード会社などが発行する情報誌のことでしょうか? 私はちょっと分からないんですが・・・
いずれにせよ近々取材の様子が掲載されるとのことです。

#3640Yamapina02/10/05 08:57:51
ALPINA STORIES 1982-2002
買ってみたら、昔のルボラン記事をそのまま集めた感じなんですね。全部読んだことある記事ばっかりでちょっとがっかり。。しかもカラーじゃないし・・
「B3S」出るんですね~
ボディとかブレーキとかどうなんでしょうかね。
今考えるとB6-2.7のチューニング内容は、「S」が付いても良い内容ですよね。

#3639Yamapina02/10/05 08:42:45
SNOWさん
私の韓国出張と入れ違いでドイツ行かれたようですね。
私の帰国日は台風の影響でで大揺れで大変でした。(そちらは大丈夫でしたか・・)

SNOWさん、318がゲットできて良かったですね。
もちろんMTでしょうから、体感的には私の320と同じくらいじゃないかと思いますが、必要にして充分な感じですよね!
私もいつかALPINA本社行ってみたいですね~


#3638SNOW02/10/05 07:03:57
楽しんでいます
1800ALPINA乗りさん皆様
ありがとうございます。
レンタカーも無事318iが4年ぶりにゲット出来
楽しんでいます。アウトバーンでは困りませんよ!
今は黒い森のドライブ楽しんでいます。
今日は国境を超えてフランス領内へ入りました。
34のALPINAらしき車とすれ違いました。
こちらではニセピナ多いみたいです。


#36371800ALPINA乗り02/10/04 01:18:07
SNOWさん 無事到着です
今朝のWalterからのメールによりますとSNOWさんご夫婦は無事フランクフルト国際空港に到着されたようです。空港からWalter宛メールが届いたそうです。出国にブッキングした台風21号の影響が心配でしたが無事到着されたとのことです。

#3636じまさ@B6 2,702/10/03 22:00:43
ALPINA STORIES 1982-2002 そのX
じまさも、アルピナストーリーズ1982-2002を購入してまいりました。
豊科IC近くの某大型書店では、5冊ありました。
ご近所さんの為を思って、買い占めだけは避けておきましたん。(笑)

これから、端から端まで舐めるように読みますン。。。楽しみ楽しみ(^o^)

#3635Blacky2.702/10/03 20:32:26
ALPINA STORIES 1982-2002 その?
私も買って来ました!
@@駅ビルの中の書店に行ったんだけど、1冊しかありませんでした!
これからじっくり読みます~。

#3634トニー02/10/02 21:42:26
ALPINA STORIES 1982-2002
私も今日買って来ました。
新宿の紀伊国屋に沢山ありましたよ。

B3 S 気になりますね~。やっぱりブレーキは青いBremboなんですかね?できれば4輪とも青くして欲しいですけど・・・
それと、B10 V8Sみたいに限定車になるのでしょうかね?

#3633アルピナ02/10/02 19:42:09
ありがとうございます。
Tosipinaさん、画像までUPしていただき、ありがとうございます。買いに行こうと思います。


#3632いきなりすいません02/10/02 19:17:26
カラープレート
ALPINA V8 のカラープレートどこにあるか教えてください!!

#363102/10/02 12:30:37
早いですね!!
私も会社の昼休みに★ALPINA STORIES 1982-2002★をゲットしてきました。
内容はこれからジックリとってところですかね。
B3Sも登場はちょいとショック(って言うか以外)でした。
この直6発は3.3Lが限界かと思ってましたが更にストロークアップで排気量を上げてくるとは。。
パワーも30ps増しですし。。。

それでは。。

#3630Tosipina02/10/02 10:42:33
早速ですが・・
アルピナさん!
★★★ALPINA STORIES 1982-2002買ってきました。
TSUTAYAさんへ行きましたら、3冊しかございませんでした。
新旧アルピナが出てまして、久々のアルピナ特集かと思っています。表紙もナカナカ良いです・・(*^▽^*)アハハッ!
アルピナ掲示板画像付きに表紙UPしておきますね。
皆さん、買うときの参考まで~

#3629アルピナ02/10/02 08:33:18
BMWアルピナストーリーズ1982~2002
「BMWアルピナストーリーズ1982~2002」買われたかたおられますか? 私もほしいのですが、発売元のHPには載ってませんよね・・・

#3628アルピナ02/10/02 08:32:41
BMWアルピナストーリーズ1982~2002
「BMWアルピナストーリーズ1982~2002」買われたかたおられますか? 私もほしいのですが、発売元のHPには載ってませんよね・・・

#3627アルピナ02/10/02 07:52:04
BMWアルピナストーリーズ1982~2002
「BMWアルピナストーリーズ1982~2002」買われたかたおられますか? 私もほしいのですが、発売元のHPには載ってませんよね・・・

#3626トニー02/10/01 20:23:39
シューマッハに会ってきます。
先週末に横浜パシフィコで行われたBMW F1 Festival 2002に行って来ました。
当日は徳大寺さんとか関谷さんのトークショウなんかもあって結構面白かったですよ。
また、Williams F1マシーンとか歴代のM3も展示されてて、特にE30ベースのM3は、元E30オーナーだっただけに今見てもかっこ良いですね~(残念ながらALPINA車の展示はありませんでした)。
それと、E46/M3 SMGの試乗もできました。試乗まで2時間待って会場の回りを2周程回るだけでしたが、アクセルのレスポンス(回転上がりも下がりも)が速くて面白かったですね~、今度は是非高速で乗りたいですね。

ところで、台風来てますけど、SNOWさん無事出発できたのですかね?
私は一足先に10/6にシューマッハに会ってきます!
っと言っても、私がドイツに行く訳ではありませよ、実は、F1 Festivalの時に、10/6に帝国ホテルで行われるBMW F1 TALKというイベント(シューマッハへのスペシャルインタビューがあるそうです)に応募したら、抽選で招待状が当ったということなのですよ、ラッキー!
尚、シューマッハと言ってもラルフの方ですのでお間違え無く(一応BMWのイベントなので)。

#3625じまさ@B6 2,702/10/01 00:23:31
いよいよ出発ですね!
★SNOWさん

いよいよですね!いつかは、修行の旅に行きたいドイツいいですね!
気を付けていってらっしゃってください!
例の病状よくなりつつあるかな?色々とお騒がせ致しました。(^o^)

★Tosipinaさん

すっげーの一言ですね!でも、過去に見たF40のクラッシュよりマシかも?
(余りにも過激なので、ソースレベルに埋め込んであります。見る勇気の有る方と技術の有る方のみにしてください。)

#36241800ALPINA乗り02/09/30 21:46:01
今晩は遠足前夜気分ですか?
SNOWさん いよいよ明日出発ですね。
行き慣れたドイツですがやはり今晩は遠足前夜気分で眠れないでしょう? それとも追いまくった仕事のせいでバタンQですか?

#3623Tosipina02/09/30 10:36:58
楽しみo(^ー^)oワクワク!
★10月2日に立風書房からアルピナの本が発売です!
BMWアルピナストーリーズ1982~2002です。
内容は過去20年のアルピナに関する試乗記
写真、最新モデルの試乗記、カタログが載ってるそうです。
久々のアルピナの本!保存用含めて2冊買うかな!(笑)

発売日に本屋に有るか、不安なんでHPからオーダーするつもりで居ます。
http://www.rippu.co.jp/BMW_COMPLETE/index.html

#36221800ALPINA乗り02/09/30 10:21:05
re こんなのが!
ビバリーヒルズらしい豪快な話題です。
フェラーリ社はドライバーに感謝しなければいけませんね!
横転クラッシュテストを身をもって実践して頂けたのですから!
ドライバーの怪我には触れてませんので無事だったのでしょう。
これからフェラーリ社の宣伝文句に以下の文章を付け加えなくてはなりません。
「サーキットの横転事故でもフェラーリはあなたの身体を守ります!」とかね!

#3621Tosipina02/09/30 02:02:58
こんなのが!
アルピナには関係無い画像ですが、オーナーさんだったら泣きたくなりますね!>じまささん
http://www.nsxfiles.com/f50crash.htm

#3620じまさ@B6 2,702/09/27 07:43:42
ついでに・・・3
ははは。みなさん凄いねぇ~(笑)

★SNOWさん

Yamapinaさんも欲しがっていた、アルピナ本社の入り口のドアノブ
欲しいって何人か言っていますけど話題にしてください(爆)

やはりアルピナ乗りの方の製造中止品の再生産はみなさんの切実な強~いお願いには間違いないですね。


#3619Blacky2.702/09/27 01:35:21
ついでに・・・2
>SNOWさん
B6のアッパーマウントも、是非!
復刻してもらわないと、普通のE30のになってしまいますーー(切実)
楽しんできて下さい~~。

#3618Tosipina02/09/27 01:29:26
ついでに・・・
★SNOWさん
ついでにE28アルピナのマフラー&デジタルコクピットのコントロール部の復刻再生産もお願いします(笑)

#3617B7K02/09/27 00:50:25
えっ!マジ?
SNOWさん、空輸の件本気にしちゃいましたよ。
だって本当にやりそうなんだもん・・・アルピナも本国で走らせて上げたいですね。きっと喜ぶことでしょう!
ALPINA本社にいったらぜひE24用リアスポイラーの再販をお願いしてください!お願いしますっ!

#3616じまさ@B6 2,702/09/26 22:08:02
楽しみですネ!
SNOWさん、今から楽しみですね~いーねー(笑)

ホント、簡単に格安で愛車を空輸できれば、愛車で旅行したいものですね!
くれぐれも、ウォルターさんと、ボーペンジーペン一家の皆様(って呼んでいいのかな?)いやいや、親愛なる皆様によろしくお伝えください。

あんた誰?って言われましたら、アルピナの布教活動に来ましたとか(爆)
いやいや、逆に洗脳されたりして?すでにここの皆様は洗脳されてましたか!(汗)

ややや、失礼致しました。ちょっとHIになりすぎてました。
あともう少しで出国ですが楽しんで気を付けていってきてくださいね!

私たちホームページ・仲間のことをよろしくお伝えください。

ではでは~

#3615SNOW02/09/26 02:05:11
10/11(金)の予定です-2
RLEは、空輸します。
到着は私達の3日前、税関検査も済んだ頃に受け取る予定です。・・・・・・・なぁんて夢でも見れれば好いですね!(笑)

実際に自分の車で現地を走って見たいものですね!
向こうで試乗して購入、ツーリングのあと購入と言う手はありますね!(現地でフルレストア、試乗、空輸なんて最高!)
BMWではそのような部門があるようですね!

1800ALPINA乗りさん色々とありがとうございます。

10/11(金)にALPINA DAY開催ですが、当方の予定は送付済みですが、現地での詳細決定は未だのようですから1日空けています。

11日朝はミュンヘン近郊、約1時間のギムゼーと言う(漢字に直すと厭な文字になりますが、昨年も訪れた綺麗な場所です)田舎に居ます。
アウトバーン8号線のSAか、教会の下か、何処で待合せするのでしょうね! BMWは、古い街によく似合います。

ダイソーの○均ショップは、他のHPでも好評で海外御土産の定番
のようですね!我家も昔からお世話になっています。

Walter氏は、お酒や飲ンべいは嫌いだとの事でしたが、ワインの試飲は大丈夫のようです。(安心)


#36141800ALPINA乗り02/09/26 00:18:09
10/11(金)の予定です
SNOWさん こんばんは 気を付けてお出かけ下さい。くれぐれも手荷物扱いでRLEは持ち込まないでください(笑)

おそらくSNOWさん宛既にメールがとどいていると思いますが、10/11(金)にALPINA DAY開催とのことです。
午前・午後はALPINA MANUFACTORYで、夕方から地元でALPINAクラブ月例会です。まさにSNOWさんご夫妻の訪独にあわせたかのミーティング開催です。

WalterとBopensiepenに渡して頂くチロルイベント画像CD-ROMは昨日SNOWさん宛郵送致しました。お供させて下さい。
WalterとBopensiepenに渡したい日本のお土産は、昨日私自身が天下の「ダイソー」の民芸コーナーで熟慮・選択して十数品を本日ドイツに向けて発送しました。くれぐれもWalterとBopensiepenには、Mr.Okumuraから既に高価日本の民芸品が届いているはずだと伝えて下さい(笑)

今朝のメールでは、既にSNOWさんご夫妻の訪問の件、お土産のイベント-ROMの件、私からの日本の土産の件をBopensiepenに伝えてくれてるそうです。

Bopensiepen家で美味しい「alpinaワイン」をご馳走になって下さい。Big boss ことMr.Bopensiepenは来客をご自身のワインで歓迎するのが大好きです。ボトル一気飲みでも披露して日本のalpinaファンの心意気を見せてあげて下さい。ちなみにWalterは「下戸」です。ではでは

#3613SNOW02/09/25 23:54:11
遣隋使頑張ります!
B7Kさん、トニーさん、皆さん!
楽しんで来ますね!

>あの晴れ渡った空のようなブルーのRLEをドイツの方にも
>見せてあげたいですね~。

バイエルン方面の青い空を確か「バウラーヒュンメル」と言います。
実際に凄く綺麗な日本では見たことの無い綺麗な青空です。
現地のALPINAのメンバーの方にも一人、同じ色の車をお持ちの方がいらっしゃる様です。

ガストホフ(レストラン付宿屋)を泊まり歩くのでPC環境が
心配です。出来るだけアクセス出来るように頑張ります。



前の30件 次の30件 

【記事削除フォーム】記事Noパスワード